表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/31

19. 町へ入る

 四日ほどかけ、町へやってきた。

 田舎町なのかと思っていたら、意外なほどに大きな町で……三メートルほどの石の塀で囲まれている。

 石の塀にはいくつかの門があり、俺達は、その一ヶ所にやってきていた。


 近くには、町の中に入るため順番待ちをする人々の群れ。

 荷物を背中に載せたロバとかもいるな。可愛らしい。フェアリーの大きさだと、かじられると大変なことになりそうなので近づかないが。


 胸の大きなエルフ、リディアーナさんは、門番の兵とまじめな顔で話をしていて……

 俺達フェアリーとアリスは、門番から渡された紙と、にらめっこをしていた。


「うん……町に入る目的は、もうここに書いてあるし、出身地は無記入でも良いはず……。あとは種族と名前、どんな仕事をしているかを、ここに書くんだよー」


 深く帽子をかぶったアリス。

 木の板の上に乗った紙を見ながら、俺達にレクチャーしてくれる。


「ふんふん……。町に入るには、これに記入しなくちゃいけないんだね。わかったよう! このノエルにお(まか)せあれー!」


 自分の身長ほどもあるエンピツを持った彼女。紙の上に立って、記入を始めた。


「じゃあ、まずはファーちゃんから……種族は『フェアリー』で名前は『ファーライン』、仕事は――」

「『凄腕冒険者』で!」

「『凄腕冒険者』……と」


 俺の要求に応えるノエル。


「あとは私とエクちゃんの種族と名前を書いて……、仕事は『ファーちゃんの妻』。ついでだからアリスちゃんとリディアーナさんのぶんもやっておこうかー?」


 ノエルが気の利くところを見せる。


「まずはアリスちゃんで種族は『人間』、名前は『アリス』……、仕事は『ファーちゃんの(めかけ)』……。次は種族『エルフ』で、名前が『リディアーナ』、仕事は『おっぱい』……と」


 書き終わり、満足気にうなずいたノエル。

 俺の妾(アリス)が「えっ、えっ」と、とまどっている間に、紙を門番のところに持っていってしまう。


「あっ、リディアーナさんのほう、門番さんとの話しが終わったみたいですね」


 エクスタが指差し、ノエルと入れ替わるように、リディアーナさんがこちらに戻ってくる。


「すまない、少し時間がかかった。詳細がわからなかったんだが、どうも領主の館に侵入したイタズラ好きなフェアリーがいたようでな……。仲間がイタズラをしないよう、気をつけてくれと注意されたよ」


「……ああ、普通のフェアリーはイタズラ好きだからな!」

「わたくし達三人とは、違いますからね!」


 俺とエクスタが、自分達は違うよとアピールする中、ノエルが帰ってきた。

 手には提出したはずの紙を持っていて……


「うわーん! 聞いてよーっ! 私、いっしょうけんめい書いたのに『リディアーナさんの()()が変だ、直せ』って、門番が受け取ってくれなかったんだよ! ひどいーっ!」


 首を傾げながら、ノエルから紙を受け取ったリディアーナさん。

 自分の名前の横に、仕事『おっぱい』と書かれているのを見て、(ほほ)をひくつかせていた。


 そんなこんなで、リディアーナさんの『仕事』()()を修正し……、俺達は無事、町の中へと侵入したのだ!


 ――ガラガラと馬車が通り、人の声がこだます、けっこう大きな道。


「おっ、あれが冒険者ギルドかっ!」


 俺は、鎧を着た人間やローブを着た人間が出入りする、謎の建物を発見した。

 門から入って、百メートルほど歩いたあたりかな。


「料理店とかでは無さそうですが……、……あっ、あそこに、『冒険者ギルド』と書かれた看板が出ています」


 エクスタの補足にテンションが上がる。


「よっしゃ、さっそく魔石とかを売りに行こうぜーっ!」


 みんなを促し、その建物へと向かった。

 開けっ放しになった両開きの扉をくぐる。


 中に入ると……革鎧とかを着た冒険者の姿があるな!

 今の時間帯は、右側に人がいるようだ。


 そこにはテーブルやイスが置いてあり、軽食を提供しているらしい。

 ガヤガヤと、彼らの声が聞こえてきた。


 左側にはコルクボードがあって、紙が貼り付けられている。

 冒険者への依頼が、書いてあるのだろうか?


 正面には、木で作られた受付カウンターがあった。


「魔石の売却は……あそこだな」


 魔物のドロップアイテムなどが入ったリュックを持つリディアーナさん。

 彼女がカウンターの一つに向かっていく。


「すまない、これの売却を頼みたいのだが」


 リュックから魔石や毛皮などの入った袋を取り出すと、カウンターの上にドサッと乗せる。

 それをチラッと見た、無表情の受付嬢。コクリとうなずくと、品質などのチェックを始めた。


 無言で作業をすすめる彼女に、リディアーナさんが聞く。


「……ちょっとワケがあって、フェアリーの精霊使いがこの町にいないか調べたいのだが……いるか、わかるか?」


「わからない。私の知る、この町のフェアリーに、精霊使いはいない」


「あー……領主の館に侵入したフェアリーなどもいたようだが、そいつは……」


「まだ捕まっていないということしか知らない」


 手元から目を逸らさず、受け答えをする受付嬢。


 そんな彼女の手がピタリと止まったのは、袋に入った、赤い熊の毛皮を発見したときだった。


「……それより、このマッドベアの毛皮は、どこで?」


「ああ……。それは、この町から西にある村で、そこのフェアリーが倒した」


 俺を指す、リディアーナさん。

 難しい顔をしたのは、受付嬢だ。


「……なんで、そんな強い魔物が人里に……」


「ん? 我々エルフの集落で少しトラブルがあって、山奥の魔物が人里まで出てきてしまっただけだぞ! まあ、問題はもう解決しているから、心配する必要はない」


「……その話について詳しく聞きたい」


 受付嬢の要求に、「えー」と、リディアーナさんが面倒そうな声をあげる。


「詳細を聞かせてくれるなら、フェアリーの精霊使いがここや周辺の町にいるか、調べてもいい」


 その言葉に考え込み、「それなら」と話し始めようとしたリディアーナさん。

 それを、さらに受付嬢が止める。


「説明は、副ギルド長のいるところで、お願いする」


 ……な、なんか長くなりそうな流れだ。


「ファー様、ファー様ー! リディアーナさんが、お仕事してる間、わたくし達は遊びに行きませんか!」


 同じことを思ったのだろうか、エクスタからの提案がくる。


 そうだなー。


「冒険者ギルドも、ちょっと見て満足したし。フェアリー用の、小さな冒険者カードも、王都じゃないと作れないってアリスに聞いていたし……。やることないから、遊びに行くか!」


「良いね! まずはアリスちゃんのお買い物に付き合おうよ!」


 ノエルも、乗り気なようだ。


「うん……すぐ戻ってくるならいいんだが、お願いだから、町で変なことはしないでくれよ……」


 不安そうなリディアーナさん。


「大丈夫だよう!」

「わたくし達を信頼してください!」


 幼なじみ達が、リディアーナさんの胸(先っちょのあたり)をポヨンポヨンと叩きながら、彼女を安心させようとした。


「アリス、フェアリー達を頼んだぞ……」


 必死な目で、アリスに何かを訴えるリディアーナさんを残し、俺達は、町の探検に出かけることにしたんだよ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ