表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

創作詩15: 子供の手

作者: 香月融

本投稿では、創作詩 ”子供の手” を発表します。


 今回は息子の手にまつわる思い出を詩に紡ぎました。息子の「大きな手」を見ると家族団欒の楽しかった思い出もたくさん蘇ってきますが、ときどき切なく虚しく悲しくなることがあります。私がどうかしているのかもしれません。

わが子の手は大きく、指が長い、身長の割に驚くほど!


・生まれたときからそうだった。

・看護師達は異口同音にそう言った。

・あらためて子の手を観ると私もそう思った。

・子を自宅に持ち帰ると猫は子の指先からクンクンした。

・子は白魚のような美しい手の持ち主として地上に現れたのだ。


・保育園での子の力は尋常ではなかった。

・子は鉄棒やジャングルジムが異様に得意だった。

・子は納得するまで遊具から手を離そうとしなかった。

・先生から「この子の握力はお猿さん並み!」と言われた。

・天狗になった子はよじ登った高木から落ちて救急車で運ばれた。


・小学生になると子はピアノを習い始めた。

・先生からも「指がとても長いね」と言われた。

・子の指はしなやかにして瞬く間にメキメキ上達した。

・子はどういうわけか音を耳コピすることができなかった。

・子は楽譜を見ないと指で鍵盤を操作することができなかった。


・7歳の子の手は器用であった。

・初めての習字作品がいきなり入選した。

・子の文字は印刷のごとく正確なゴジック体だった。

・子は5センチ四方の方眼紙に細密画を描くことができた。

・子の才能は7歳をピークに雪崩のごとく急速に衰えていった。


・ジェイコブズが書いた、猿の手1

・ジャコメッティが鋳造した、銅の手2

・スーチンが描いた、イディオットの手3

・ディランが歌う、銃と剣を持った幼子の手4

・ゴルトベルク変奏曲を奏でる、グールドの手5


わが子の手に偉人たちと同じ悲しみを覚えるのはなぜだろうか?


終わり



脚注1: 作家のW ・W・ジェイコブズ(William Wymark Jacobs)の小説「猿の手」に登場する手


脚注2: 彫刻家のアルベルト・ジャコメッティ(Alberto Giacometti)が作成したブロンズ像の「手」で表現された細長い指


脚注3: 画家のシャイム・スーティン(Chaïm Soutine)の油絵 ”イディオット” に描かれた少年の大きな手


脚注4: 歌手のボブ・ディラン(Bob Dylan)が作詞作曲した「はげしい雨が降る」の一節。2016年のノーベル文学賞の授賞式で、欠席したディランに代わりパティ・スミスがこの作品を熱唱した。


脚注5: ピアニストのグレン・グールド(Glenn Herbert Gould)の大きな手



【編集後記】

●うちわに書いた落書き

 息子はお絵かき帳、ザラ半紙、方眼紙、チラシの裏、うちわ、ティッシュの箱、本、壁、柱など、ここかしこといろいろな落書きをしました。


●5×3センチ四方ほどの方眼紙の切れ端に描いた怪獣

 彼は方眼紙を5x3cmのサイズに切り取って、怪獣のイラストをよく描いていました。消しゴムを使うことはなく、鉛筆の一発描きです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ