表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アルジ往戦記  作者: roak
258/300

第258話 混同

◆ 大前隊 訓練場 ◆

男たちが訓練場に入ってくる。


アルジ&エオクシ「………」


アルジとエオクシは木剣を下ろした。


オンダク「おいおい!!」

ガシマ「てめえら、何してんだ!!!」

エオクシ「なんでここに…」

オンダク「治療院に隊員が運ばれたと聞いた。

 敵襲があったのかと思ったら…」

エオクシ「…ああ、そうか」

オンダク「そうか、じゃねえだろ」

ガシマ「オレたちはまだまだ油断できねえ。

 敵がいつどんな攻撃を仕掛けてくるか。

 分かったもんじゃねえからな。

 こんなときに殴り合ってんじゃねえ」


エオクシはガシマとオンダクの方へ歩く。


エオクシ「こいつは大会だ。決めてたんだ。

 大陸各地の戦士たちで誰が一番強えのか。

 オレの声掛けにこんだけ集まってくれた。

 普段なかなか会えねえ各国の強豪…

 そいつらがどんなもんか分かってよかったぜ」

ガシマ「…ったく!またシノ姫に叱られるぜ」

エオクシ「そんときゃ訓練だって言っとくさ」

ガシマ「………」

オンダク「アルジ…お前も…」

アルジ「決勝戦をしてるところだった」

オンダク「決勝戦…だと?」

エオクシ「こいつの入隊を懸けて…な」

オンダク「エオクシに勝ったら…入隊か?

 こいつはまた…随分厳しい条件だ…」

アルジ「いや、違う」

オンダク「?」

エオクシ「逆だ。オレが勝ったら入隊させんだ」

オンダク「…なんだと…」

ガシマ「…くく…」


ガシマは笑う。

オンダクは大きなため息をついて告げる。


オンダク「お前たち!!都の警備に戻れ!!

 当番じゃない者は基地に戻って休養しろ!!」

戦士たち「………」


そ戦士たちは渋々訓練場から出ていく。

目の前で繰り広げられていた一戦。

それを最後まで見られない悔しさを抱えて。

そして、訓練場内は4人だけになる。

大前隊の三頭とアルジ。

その4人だけに。

ガシマは見抜いていた。

訓練場に入り、エオクシと対面したときから。


ガシマ(エオクシ…その肩は…やられたのか…!

 アルジに…その木剣で…殴られたのか…!

 アルジも…左肩を殴られた…!

 実力は…伯仲…。形勢は…互角…。

 こいつは…見てえもんだ。

 こいつらの戦いは…見るに値する!

 多少警備を抜けてでも…!!)

オンダク(エオクシが勝ったら…

 アルジを入隊させる…?

 逆だろ…。普通は…。

 実力を試してるんじゃねえのか…?

 いや…それとも…実力は…もう分かっている。

 エオクシが…あいつを入隊させたい…。

 どうしても…大前隊に入らせたい…。

 そういうことか…?

 そこまで入れ込んでるってことか…?

 おいおい…なんだ。なんなんだ…。

 どういうこった…。だが…初めてだ…。

 こんなのは…初めて見る…。

 こんなに楽しんでいるエオクシは…!!)


ガシマが力強く手を叩く。


アルジ&エオクシ「………」

ガシマ「オレから提案がある」

エオクシ「…なんだ?」

ガシマ「お前たち、

 公式規則で試合をしたらどうだ?」

エオクシ「…はあ?」

アルジ「公式…規則…?」

ガシマ「ああ…アルジは知らねえか」


公式規則。

アマシロの国武術大会で採用されている規則。

公正な試合と選手の安全を確保するための規則。

用具、試合方法、反則行為など定められている。

その規則は、次のように定めている。

硬い防具で全身を覆うこと。

柔らかい布を巻きつけた武器を使うこと。

選手の左右両側に審判員が立って採点すること。

頭部、胸部への打撃は3点。

腹部への打撃は2点。

それ以外の体への打撃は1点。

5点取ったところで1本。

準決勝まで5本勝負。

決勝戦のみ10本勝負。

公式規則を評価する者は多い。

その一方。

安全面に重きを置き過ぎている。

試合の緊迫感が損なわれている。

そんな批判の声もある。

ガシマは公式規則についてアルジに教えた。


アルジ「そういう規則があるのか」

ガシマ「お前たちも大ケガをしないで済む。

 10本勝負でどっちが上か。

 より精密に確かめられる。

 いいことだらけだろ」

オンダク「審判はどうする?」

ガシマ「オレたちでやるぜ」

オンダク「やはりそうか」


オンダクは倉庫へ用具を取りにいく。

エオクシは不満そうに言う。


エオクシ「実戦に近え方がいいんだがな!」

アルジ「大会で使われてる規則なんだろ?

 それでいいんじゃないか?」

エオクシ「………」

アルジ「それに…敵がいつ来るか分からない。

 ケガしないならそれに越したことないぜ」

ガシマ「おう、アルジの言うとおりだ!」

エオクシ「…ふう…まあ…いいぜ…!

 おめえとの本当の勝負は…

 ラグアを倒してからだな」

アルジ「それでいいぜ」

ガシマ(アルジは実戦で実力が跳ね上がる…。

 実戦に近い方がいい…。

 エオクシ…お前のさっきの言葉…

 それを考慮したものだったんだろう…。

 お前はいつも求めてるもんな…。

 本物の強者を!!)

オンダク「さあ、武器も防具もある。使え」


アルジもエオクシも装備する。

公式規則に則った武具を。


アルジ(意外と本格的だ…。

 武器も防具もかなり重い…)

エオクシ「アルジ」

アルジ「なんだ?」


向かい合い、武器を構える。


エオクシ「1つ…いいこと教えてやるぜ」

アルジ「………」

エオクシ「公式規則は…

 第77 回大会から大きく変わった」

アルジ「そうなのか」

エオクシ「試合方法に欠陥が見つかったからだ」

アルジ「…どんな欠陥だ?」

エオクシ「安全面の欠陥…ってヤツだ」

アルジ「安全面…」

エオクシ「第77回大会…

 その前年の第76回大会で負傷者が出た。

 8人の出場者が再起不能になっちまった。

 木剣で殴られて、そのうち1人は死んだ」

アルジ「死んだ…」

エオクシ「それからだ。

 武器も防具もこんなもんになったのは」


剣の刃に相当する部分。

柔らかい布で覆われたその部分。

エオクシは指で押す。

ふにふにと何度も押してアルジに見せる。


アルジ「もしや…」

エオクシ「第76回大会。

 それが…オレが初めて出た大会だ」


アルジはニヤリと笑う。


アルジ「それなら…

 そんときのお前に感謝しないとな。

 おかげで今…たっぷり殴り合えるわけだから」

エオクシ「はっ!!…行くぜ!!」


エオクシが前に踏み出す。


オンダク(始まる…!)

ガシマ(見せてみろ!お前たちの試合を!!)



◆ 劇場 ◆

劇が終わり、舞台の幕が下りる。

エミカもアヅミナも座ったまま余韻に浸る。

物語の展開そのものは単調。

場面の転換はほとんどない。

セリフのある登場人物も少ない。

それでも、観客は退屈しない。

役者の演技が惹きつけ、楽しませていたから。

特に主演女優の演技は圧巻。

彼女は舞台でよく泣き、よく笑う。

彼女が泣くとき。

観客はとても深い悲しみに包まれる。

彼女が笑うとき。

劇場内はこの上なく愉快な空気に満たされる。

観客の心が彼女と結びついているようだった。

エミカはしばらく言葉を発することができない。

客席からなかなか立ち上がれない。


エミカ「………」

アヅミナ「…エミカちゃん?」

エミカ「…あ…」


我に返るエミカ。


アヅミナ「よかったね」

エミカ「…すごくて…なんて言ったらいいのか…」

アヅミナ「とりあえず出ようか。

 近くのお店でゆっくり話そう」

エミカ「うん」


劇場を出て、通りを歩く。

深夜にもかかわらず多くの人が行き交っている。


アヅミナ「ここここ」

エミカ「綺麗なお店だ…」

アヅミナ「雑誌で紹介されてて、来てみたかった」

エミカ「アヅミナさんも初めてなの?」

アヅミナ「うん」


店員に案内され、席に着く。

丸い卓で向かい合う2人。

ほかの席はほとんど埋まっていた。

茶と菓子を注文する。


エミカ「さっきの劇…すごくよかった」

アヅミナ「気に入ってくれてよかった」

エミカ「あの女優さんの演技が…

 とにかく…引き込まれて…

 私も好きになった…」

アヅミナ「そうでしょ。

 彼女のことは覚えておいた方がいい」

エミカ「…覚えるよ。お名前は確か…ミサ…」

アヅミナ「ゾブミ」

エミカ「ゾブミ…さん…」

アヅミナ「役の名前と混同してたでしょ」

エミカ「うん。先にそっちが頭に浮かんだ…」

アヅミナ「彼女は…なりきっちゃうから。

 劇中の人物のはずなのに。

 彼女がその本人だと思っちゃう。

 無理のないことだと思う。

 それだけすごい演技をしてるから。

 それだけ彼女は…上手に演技して…

 役になりきっちゃうから…」

エミカ「………」

アヅミナ「彼女の名前は、ゾブミ。

 ガシャオラ劇団所属のゾブミ。覚えてね」

エミカ「はい…」


茶と菓子が卓に運ばれる。


アヅミナ「ありがとう」

エミカ「ありがとうございます」


ほほえみ、音を立てずに去っていく店員。


アヅミナ「いただきましょう」

エミカ「はい」


それから、彼女たちは始める。

劇が始まる前に交わした会話の続きを。

甘い菓子を食べながら。

温かい茶を飲みながら。



◇◇ ステータス ◇◇

◇ アルジ ◇

◇ レベル 33

◇ HP   4234/4234

◇ 攻撃

 52★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★★★

◇ 防御

 49★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★

◇ 素早さ

 47★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★

◇ 魔力  15★★★★★★★★★★★★★★★

◇ 装備  勇気の剣、闘主の鎧

◇ 技   円月斬り、剛刃波状斬撃、

     壮刃破竜斬撃、雷刃剣

◇ 魔術  雷動


◇ エミカ ◇

◇ レベル 30

◇ HP   2821/2821

◇ 攻撃  11★★★★★★★★★★★

◇ 防御

  31★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★★

◇ 素早さ

  39★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

◇ 魔力

  53★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★★★★

◇ 装備  天界石の杖、濃色魔術衣

◇ 魔術  火弾、火球、火砲、火樹、火海、王火

      氷弾、氷柱、氷乱、氷渦、王氷

      雷弾、雷砲、雷柱、王雷

      岩弾、岩砲、岩壁、王岩

      光玉、治療魔術、再生魔術

      天火


◇ エオクシ ◇

◇ レベル 40

◇ HP   4488/4488

◇ 攻撃

  56★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★★★★★★★

◇ 防御

  47★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★

◇ 素早さ

  52★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★★★

◇ 魔力

◇ 装備  壮刃剣、戦究防護衣

◇ 技   天裂剣、地破剣、天地双竜剣


◇ アヅミナ ◇

◇ レベル 39

◇ HP   509/509

◇ 攻撃   1★

◇ 防御   2★★

◇ 素早さ

  49★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★

◇ 魔力

  54★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★★★★★

◇ 装備  大法力の魔杖、漆黒の術衣

◇ 魔術

  火弾、火矢、火球、火砲、火羅、火嵐、王火

  氷弾、氷矢、氷球、氷刃、氷柱、氷舞、王氷

  暗球、精神操作、五感鈍化、魔病感染、

  酷死魔術

  獄火


◇ 持ち物 ◇

◇ 治療魔術薬 10、魔力回復薬 50、活汁 12

◇ 創造の杖

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ