表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アルジ往戦記  作者: roak
228/300

第228話 闘主

大君は小さな手で手招きした。


トキノナガ「来るのじゃ。座るのじゃ」


アルジとエミカは進む。

大君の間の真ん中へ。

そこには大きな椅子。

乳白色のふわふわの毛で覆われている。

背もたれも、座面も、肘掛けも。

それに2人で並んで腰掛ける。


アルジ&エミカ「……!」


ふかふかの感触にアルジもエミカも驚く。

大君も大きな黒い椅子に腰掛ける。



アルジ&エミカ「………」


アルジとエミカは大君と向かい合う。

大君のそばに4人の世話係が立っている。

アルジたちと大君との間には低い卓が1台。


トキノナガ「楽にしてほしいのじゃ。

 お主たちのことはよく聞いておるのじゃ」

アルジ&エミカ「………」

トキノナガ「化け物を退治してくれたこと、

 とても感謝してるのじゃ。

 よくやってくれたのじゃ。

 こうして会ってみたかったのじゃ」

アルジ「………」


世話係の1人が茶を持ってきた。

それは色が薄く、香りのとても強い茶。


トキノナガ「うまい茶なのじゃ。

 飲んでみてほしいのじゃ」


アルジもエミカも一口飲んだ。


トキノナガ「口に合うといいのじゃが」

アルジ「ああ…うまいぜ…」

エミカ(アルジ…!

 さっきから話し方が軽過ぎる…!)


大君は嬉しそうに笑った。


トキノナガ「よかったのじゃ」


大君も茶を欲しがった。

世話係にねだる。


トキノナガ「欲しいのじゃ。飲みたいのじゃ」

世話係「いけません。

 これ以上お飲みになっては。

 今夜は一睡もできなくなるかもしれません」

トキノナガ「………」


不満そうな顔をする。


アルジ&エミカ「………」


シノ姫が大君に提案した。


シノ姫「トキノナガ様。あれを渡されては…」

トキノナガ「そうだったのじゃ」


大君が手を叩くと、2人の男が現れた。

大きな箱を運んでくる。


アルジ&エミカ「………」


その箱は卓の上に置かれる。

男たちは箱を開けた。

アルジたちの目の前で。

中から出てきたのは1着の鎧。


トキノナガ「これを使ってほしいのじゃ」

アルジ「これは…!」


精巧に、そして、頑強に作られた鎧。


トキノナガ「特別な鎧なのじゃ」

アルジ「特別…ですか」


シノ姫が補足する。


シノ姫「遥か昔、7代前の大君に献上された鎧」

アルジ「大君に…」

シノ姫「はい。

 現代の名工でも同じものは作れない。

 失われてしまった技術が使われている。

 そんなお話を聞いています」

アルジ「そんな鎧を…」

トキノナガ「やるのじゃ。着るのじゃ」

アルジ「こんな大事なものを…いいんですか?」

トキノナガ「大きくて着れないのじゃ。

 何度か試してみたのじゃが、

 どうしても着れないのじゃ。

 大人になったら着ようと思っていたのじゃ。

 じゃが、お主たちの戦いは続くと聞いたのじゃ。

 じゃから、上げるのじゃ。

 これを着て戦ってほしいのじゃ。

 役に立ったら嬉しいのじゃ」

アルジ「大君…!!ありがとうございます…!」


早速、アルジはその鎧を着た。

鎧は体にピタリと合った。

腕、肩、胴、首。

すべての部分が吸いつくように体になじむ。


アルジ(なんだ!?この鎧…!

 重さはあるけど…体にくっつくような…

 体と1つになるような…

 不思議な鎧だ…!)


シノ姫が説明する。


シノ姫「その鎧は、闘主とうしゅの鎧といいます」

アルジ「闘主の鎧…?」

シノ姫「闘主…つまりは、戦いを支配する者。

 その鎧を身につける者は、そうあってほしい。

 強い願いがその鎧に込められているといいます」

トキノナガ「それを着て頑張ってほしいのじゃ」

アルジ「ああ…!頑張ります」

エミカ(こんなにちょうどいい鎧が…。

 まるでアルジが着るために作られたような…

 まるでアルジがここへ来ることを予期して、

 前から用意されていたかのような…。

 偶然なんだろうけど、不思議だ…)


◇ 闘主の鎧を手に入れた。


トキノナガ「よく似合っているのじゃ。

 鎧も喜んでいるのじゃ。頼むのじゃ」

アルジ「任せてくれ!!」

トキノナガ「………」

アルジ「……?」


大君は急に寂しそうな顔になる。


トキノナガ「頼んでばかりなのじゃ」

アルジ「…え?」

エミカ「………」

トキノナガ「政治のことも…

 分からないことばかりなのじゃ。

 4人の総合統合官に頼んでばかりなのじゃ」

アルジ「…ああ」

トキノナガ「今は学んでいるのじゃ。

 大陸を治める者としてどうあったらよいのか。

 民が幸せになるには、どうしたらよいのか。

 学んでいるのじゃ。毎日学んでいるのじゃ」

アルジ&エミカ「………」

トキノナガ「書を読んだり、話を聞いたり、

 いろいろ行ったり見たり毎日が学びなのじゃ」

アルジ(オレたちの学校の勉強と違うんだろうな。

 大君も大変そうだな…)


大君は続ける。


トキノナガ「学べば学ぶほど分かるのじゃ。

 理想はうんと遠いところにあるのじゃ。

 いつになったらたどり着くのか。

 それもさっぱり分からないのじゃ。

 道は長く、どこまでも長く続いているのじゃ。

 学んでいると、嫌でも気づくのじゃ」

アルジ&エミカ「………」

トキノナガ「じゃが…

 できることからやっていくのじゃ。

 1つずつ、変えられることを変えるのじゃ。

 それで民に幸せになってほしいのじゃ」

シノ姫「素晴らしいお心掛けでございます」

トキノナガ「シノ姫、

 お主にも世話になっているのじゃ」

アルジ「シノ…姫…?」

トキノナガ「父上がそう呼んでいたのじゃ」

アルジ「…そっか」

エミカ(大君は…9歳の子と思えない…。

 こんなに世のため、人のため、考える子が…。

 大君なんだ。この子は…やっぱり大君なんだ。

 今は知らないことが多いかもしれない。

 1人で決められないことも多いかもしれない。

 だけど、大きくなったら…この子が…

 大きくなったら…なる気がする。

 みんなのために心を尽くしてくれる。

 そんな…為政者に…)

トキノナガ「………」


大君は気づいた。

アルジの剣とエミカの杖。

どちらも普通の武器ではないことに。

小さな丸い目を動かして一生懸命に見ている。


アルジ&エミカ「………」

トキノナガ「分かるのじゃ」

アルジ「何がですか…?」

トキノナガ「特別な力が込められているのじゃ」

アルジ&エミカ「………」

トキノナガ「その杖はなんなのじゃ?」

エミカ「これは…天界石の杖です」

トキノナガ「初めて聞くのじゃ」

エミカ「魔力を受け継ぐことができる杖です」

トキノナガ「ほう」

エミカ「この杖の特別な力で…

 私は…私の師と友から魔力を受け継ぎ、

 ここまで旅することができました」

トキノナガ「…ほう!」


身を乗り出して大君はエミカに言う。


トキノナガ「今度、魔術を教えてほしいのじゃ!

 お主からはとびきり強い魔力を感じるのじゃ!

 今も魔術院で習っているんじゃが、

 お主からも教わりたいのじゃ!」

エミカ「!!

 私なんかの教えでよいのでしたら…喜んで…!」


今度は、勇気の剣を見て問いかける。


トキノナガ「その剣はなんなのじゃ?」

アルジ「勇気の剣っていいます。

 オレの村に伝わる宝の剣だ」

トキノナガ「どこの村なのじゃ?」

アルジ「クユの国、ナキ村です」

トキノナガ「…知っておるのじゃ。

 崖崩れが多い村だと聞いたことがあるのじゃ」

アルジ(オレの村のことも知ってるのか…)

トキノナガ「見事じゃ。見事な剣なのじゃ!」

アルジ「ありがとう!」

トキノナガ「お主にも剣術を教わりたいのじゃ」

アルジ「ああ、いいぜ!!!」


エミカは我慢の限界だった。

アルジの腕を強く引っ張る。


アルジ「!!なんだ!!?」

エミカ「さっきから話し方が軽過ぎだ!!

 大君とお話してるんだぞ!!」

アルジ「…ああ…」


大君はほほえんで見ていた。


トキノナガ「よいのじゃ」

エミカ「………」

トキノナガ「遠慮なく話してほしいのじゃ。

 余計な気を遣ってほしくないのじゃ」

アルジ「それならよかった…。

 オレの剣術でいいならいつでも教えるぜ。

 戦ってる間は…ちょっと無理だけどな」

エミカ「アルジ!」

トキノナガ「ははははは!」


大君は大きな声で笑った。

その様子にシノ姫も世話係も少し驚く。


トキノナガ「面白い男なのじゃ」

アルジ「そうかな」

トキノナガ「それに…よく似ておるのじゃ」

アルジ「似てる…?」

トキノナガ「稽古をつけてくれる者がおるのじゃ。

 剣術を基礎から教えてくれるのじゃ。

 お主は、その者とよく似ておるのじゃ」

アルジ「大君に…剣術を…」

トキノナガ「手も足も出ないのじゃ。

 本当に強い男なのじゃ。憧れるのじゃ。

 あんなふうになってみたいと思うのじゃ。

 その者も遠慮がないのじゃ。

 遠慮なく話してくれるのじゃ」

アルジ「そうなのか」

トキノナガ「大前隊で頑張ってくれてるのじゃ」

アルジ「大前隊で…」

トキノナガ「あれはもう何日も前のことじゃった」


ヤマエノモグラモンによる都の襲撃。

大君はそのときのことを思い出す。


トキノナガ「都を化け物が襲ったのじゃ。

 大きな、大きな化け物が都を襲ったのじゃ。

 全部で24頭もいたのじゃ。多かったのじゃ。

 多くの家が焼けてしまったのじゃ」

アルジ「そんなことが…」


シノ姫が補足した。


シノ姫「ヤマエノモグラモンという化け物です」

アルジ「!!」

エミカ「あれが…24頭も…ですか!?」

トキノナガ「そんなとき、戦ってくれたのじゃ。

 ほかの者が負けてしまう中、都を守るために。

 たった1人で戦い続けてくれたのじゃ。

 ボロボロになるまで戦ってくれたのじゃ」

アルジ&エミカ「………」

トキノナガ「嬉しかったのじゃ」

アルジ&エミカ「………」

トキノナガ「嬉しかったのじゃ…!

 都を守ってくれて…!

 民を守ってくれて…!

 本当に…嬉しかったのじゃ…!

 嬉しくて…嬉しくて…

 涙が止まらなかったのじゃ…!」


大君の目から涙がこぼれる。

横にいた世話係がふいた。


アルジ&エミカ「………」

トキノナガ「化け物を全部倒してくれたのじゃ」

アルジ「は…!?」

エミカ「1人で…ですか?」

トキノナガ「そうじゃ。なあ、シノ姫」

シノ姫「はい。たった1人で倒してくれました」

アルジ「大前隊にはそんな剣士が…」

エミカ「アルジ」

アルジ「…どうした?」

エミカ「いないよ」

アルジ「…?」

エミカ「そんなことできるのは…1人しかいない」

アルジ「…あいつか」


大君の目が閉じかける。

もう真夜中で、いつもなら眠っている時間。


トキノナガ「今日は…お主たちに会えて…

 よかったの…じゃ…」

エミカ「こちらこそ…お会いできて光栄です」

アルジ「ありがとう。この鎧、大事にする」

トキノナガ「…うむ」


椅子の上で傾きかけた大君の体を世話係が支える。


トキノナガ「またいつか…会いたいのじゃ…」

アルジ「ああ、いつでも来るぜ」

トキノナガ「無事を…祈って…おるのじゃ…」


大君はほほえみ、そのまま目を閉じた。

世話係が2人で抱きかかえる。

そのまま奥の寝室へ連れていった。

シノ姫がアルジとエミカに言う。


シノ姫「今度は…こちらに来てもらえる?」

アルジ&エミカ「………」


シノ姫は大君の間を出ていく。

アルジとエミカは彼女についていく。

廊下をしばらく歩き、シノ姫の間へ。


シノ姫「さあ…入って」

アルジ&エミカ「………」

シノ姫「私からもお話したいことがあるから…」


そして、シノ姫の間に通された。



◇◇ ステータス ◇◇

◇ アルジ ◇

◇ レベル 31

◇ HP   3753/3753

◇ 攻撃

 48★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★

◇ 防御

 45★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★

◇ 素早さ

 44★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★

◇ 魔力  14★★★★★★★★★★★★★★

◇ 装備  勇気の剣、闘主の鎧

◇ 技   円月斬り、剛刃波状斬撃、朔月斬り、

      雷刃剣

◇ 魔術  雷動


◇ エミカ ◇

◇ レベル 27

◇ HP   2415/2415

◇ 攻撃  10★★★★★★★★★★

◇ 防御

  30★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★

◇ 素早さ

  32★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★★★

◇ 魔力

  47★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★

◇ 装備  天界石の杖、濃色魔術衣

◇ 魔術  火球、火砲、火樹、火海、王火

      氷弾、氷柱、氷乱、氷渦、王氷

      雷弾、雷砲、雷柱、王雷

      岩弾、岩砲、岩壁、王岩

      光玉、治療魔術、再生魔術


◇ 持ち物 ◇

◇ 治療魔術薬 10、魔力回復薬 10

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ