表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アルジ往戦記  作者: roak
168/300

第168話 半球

ヤマタンはアルジとエミカに見せる。

合離蝶と彼が受け取った1通の手紙を。


アルジ「あっ、それオレたちも持ってる」

ヤマタン「こいつは今朝オレに届いた」

アルジ「手紙か?」

ヤマタン「ああ。こいつは政府からの手紙。

 ここにお前たちのことが書いてある」

アルジ「オレたちのこと…」

ヤマタン「オオトノラコアと倒したこと、

 星の秘宝を求めていること、

 2人の名前はアルジとエミカ。

 ここにそう書いてある」

アルジ&エミカ「………」

ヤマタン「異大陸は星の秘宝と関係がある。

 だから、オレが現地で見聞きしたことは

 お前たちの旅に役立つんじゃねえかと思う。

 話は短く済ませる。

 だから、ちょっと聞いてくれ」

アルジ「ああ」

エミカ(いい情報だといいけど…)


アルジやエミカがいる大陸。

そこから遥か遠い場所。

東方の水平線の向こう側。

4つの危険海域を越えたところにそれはある。

異大陸。

南北に長く連なる3大陸。

異大陸とはその総称。

かつて多くの人がその地を目指し旅立った。

楽園、財宝、資源を求めて。

異大陸探索時代。

航海術の発展とともにそれは始まった。

しかし、人々の熱は冷めていく。

探索が進めば進むほど。

大陸中の野心家が異大陸へと向かった時代。

その時代は終わりを迎える。

1人の男が発した短い言葉で。

「異大陸、価値あるものは何もなし。」

その言葉を発したのは先々代の大君。


ヤマタン「学校の教科書にも書いてあるだろ」

アルジ&エミカ「………」

ヤマタン「異大陸にはなかった。楽園も財宝も。

 アルジ、お前も知ってるだろ」

アルジ「…ああ。知ってるぜ。ちょっとなら」

ヤマタン(ほとんど知らねえ感じだな)


異大陸は全部で3大陸。

1つ目、氷の大陸。

氷に覆われた不毛の大陸。

2つ目、砂の大陸。

砂漠と荒野の不毛の大陸。

そして、3つ目。

灰の大陸。

灰に覆われた不毛の大陸。


ヤマタン「先々代の大君のお言葉。

 あれは、民を思いやってのことだった」

アルジ&エミカ「………」

ヤマタン「先々代は長い間心を痛めてこられた。

 異大陸の旅に身を投じては命を落とす人々に。

 実りの少ない冒険に人生を費やす人々に。

 民はこの大陸で穏やかに暮らしてほしい。

 そう願っておられた。だが、先代の大君は…」


ヤマタンはニヤリと笑う。


ヤマタン「冒険家だった」

アルジ&エミカ「………」

ヤマタン「異大陸の3大陸のことは?」

エミカ「氷の大陸、砂の大陸、

 あと…灰の大陸ですか」

ヤマタン「そうだ!」


がっしりと腕組みしてヤマタンは語った。


ヤマタン「オレが異大陸に足を踏み入れた。

 政府調査団の一員として。

 調査団の団長は先代の大君。

 オレは護衛役を仰せつかった。

 当時のオレは大前隊。

 もちろん一隊。

 しかも、ただの一隊員じゃない。

 一隊の中でも1、2を争う剛腕」

アルジ「1、2を争う…」

ヤマタン「なんだ?疑ってんのか?」

アルジ「いや」

エミカ「大君と一緒に異大陸に…」

ヤマタン「おう。そうだ。

 当時は大陸中の話題になったんだが。

 最近の歴史書にも書いてあるぞ」


ヤマタンは目を細める。


ヤマタン「だがな、

 あの頃はすっかり下火になっていた。

 異大陸の探索は。

 なんにもない場所と思われてたからな。

 意気揚々と旅立とうとする者は

 変人扱いされる始末。

 港から出ていく探検隊は年に2、3組。

 そんなときだ。

 大君自ら調査に乗り出したわけだから、

 世間は驚いた。困惑した。

 だから、余計に話題になった」

エミカ「3つの大陸に行ったんですか」

ヤマタン「ああ。3大陸制覇だ」

アルジ「氷の大陸にも?」

ヤマタン「おう。行ったぜ」

アルジ「どんなだった?」

ヤマタン「あそこは寒かったな」

アルジ「………」

エミカ「砂の大陸は?」

ヤマタン「もちろん。行った」

エミカ「どんなところですか?」

ヤマタン「あっちは暑かった」

エミカ「………」

ヤマタン「暑いし空気がひどく乾いててな。

 喉が渇く。あれは最悪だったな。

 氷の大陸の方がマシだ」

アルジ&エミカ「………」


組んだ腕を解いてヤマタンは言う。


ヤマタン「灰の大陸についても聞けよ」

アルジ「灰の大陸は?」


灰の大陸。

白い灰のようなものに覆われた大陸。

気候は温暖で過ごしやすい。

だが、「灰」の存在が旅人の行く手を阻む。

風が吹くと、舞い上がり、視界を遮る。

雨が降ると、どろどろになり足にまとわりつく。


ヤマタン「そこだ!!」

アルジ&エミカ「?」

ヤマタン「灰の大陸。

 その場所にこそ旅の目的があった」

アルジ&エミカ「………」


ヤマタンは語った。


ヤマタン「出発から43日目。

 灰の大陸に船を着けた。

 砂の大陸と氷の大陸の調査を終えたあとだ。

 船から降りて経路を確かめ歩き出した。

 オレは大君のそばを歩いた。

 何があろうとお守りするため。

 進んでも進んでも見えてくるのは灰の山。

 獣の1匹も見当たらない。

 草の1本も生えてない。

 まして人の姿なんてない。

 村も町もあるはずがない。

 地表を覆う灰の山。

 それだけがオレたちの前に現れた。

 価値あるものなど何もない。

 本当だと思った。

 氷の大陸や砂の大陸と比べたら過ごしやすい。

 暑くもなく、寒くもない。

 何かがあるような気がしてくるが、ない。

 何もない。何かがありそうでない。

 ことごとくない。

 灰の山が現れるたび期待は裏切られる。

 うんざりして、やがて慣れていく。

 そのうちそれが当たり前のことになる。

 オレたちは列をなして歩き続けた。

 灰の山の間を縫って。

 その日はよく晴れていた。

 天候には恵まれていた。

 雨も降らず風も吹かず空は青々としていた。

 ちょうど今日みたいな空だ。

 それがせめてもの救い」

アルジ&エミカ「………」

ヤマタン「予定した経路のおよそ半分。

 そこまで進んだときのことだった。

 先代の大君が足を止める。

 遠くの1点を見つめながら。

 そこに何があるのか。

 オレも立ち止まり、目をやった。

 何度も瞬きして、じっと見つめる。

 思わず目を疑った。

 灰の山。その中腹に露出していた。

 黒い半球形の構造が。

 どう見ても偶然の産物とは思えねえ。

 人の手で造られたもの。

 そう考えるのが自然だった」

アルジ&エミカ「………」

ヤマタン「先代の大君は言った。

 そこへ行きたいと。

 だが、先導係は難色を示した。

 危険だったから。

 灰の大陸には灰溝はいこうという構造がある。

 灰で満たされた深い溝だ。

 落ちれば抜け出すのは困難。

 灰溝に落ちて命を失った冒険者は数多い。

 その溝が大陸中を走っている。

 縦に、横に、斜めに。ゆえに…

 過去に冒険者たちが歩んだ道、

 安全だと分かっている道、

 そこから外れないこと。

 それが灰の大陸調査の鉄則。

 先導係はやんわりと忠告する。

 だが、大君は聞かない。

 頑としてはねつけた。

 あのお方は、やはり冒険家だった」

アルジ&エミカ「………」

ヤマタン「オレたちは慎重に進んだ。

 灰溝がないか。

 少し進んでは入念に確かめた。

 実に半日を要した。

 半球形の構造物にたどり着くまで。

 着くなり大君は膝をついて手で触れる。

 灰の山から露出した、その構造に。

 耳を当てる。目を閉じる。

 オレたちはその様子をただ見守った」

アルジ&エミカ「………」

ヤマタン「多くの冒険家が言っていた。

 昔と比べて灰の大陸の『灰』が減っていると。

 なぜ減っているのか。

 その原因はいろいろあるらしい。

 風で飛んだ。空気に溶けた。海に流れた。

 いろんな人がいろんなことを言っている。

 どれが正しくて、間違っているのか。

 全部が正しいのか。全部が違うのか。

 そんなことはオレはよく分からねえ。

 だが、減っていたことはおそらく事実。

 灰が減ったことでその構造は露出した。

 そして、先代の大君はそれを見つけた。

 あのときのあの出来事。

 そういうことだったんじゃねえかと思う」

アルジ&エミカ「………」

ヤマタン「いや、違うな。

 見つけたんじゃない。探し当てた。

 今となっちゃあこう言った方が正しい」

アルジ「探し当てた…」


ヤマタンは腕組みした。


ヤマタン「そして、大君は命じた。

 調査団に。強い口調で」

アルジ「何を命じたんだ?」

ヤマタン「破壊せよ」

アルジ&エミカ「……?」

ヤマタン「この黒い半球を破壊せよ…と」

アルジ&エミカ「…!」



◇◇ ステータス ◇◇

◇ アルジ ◇

◇ レベル 30

◇ HP   3603/3603

◇ 攻撃

 42★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★

◇ 防御

 33★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★★★★

◇ 素早さ

 40★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

◇ 魔力  7★★★★★★★

◇ 装備  勇気の剣、雅繊維戦衣がせんいせんい

◇ 技   円月斬り、剛刃波状斬撃、朔月斬り

◇ 魔術  雷動


◇ エミカ ◇

◇ レベル 26

◇ HP   1883/2234

◇ 攻撃  10★★★★★★★★★★

◇ 防御

  30★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★

◇ 素早さ

  30★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★

◇ 魔力

  46★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ★★★★★★

◇ 装備  天界石の杖、濃色魔術衣

◇ 魔術  火球、火砲、火樹、火海、王火

      氷弾、氷柱、氷乱、氷渦、王氷

      雷弾、雷砲、雷柱、王雷

      岩弾、岩砲、岩壁、王岩

      光玉、治療魔術、再生魔術


◇ 持ち物 ◇

◇ 治療魔術薬 10、魔力回復薬 15

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ