表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
97/189

97.殺すだけの簡単なお仕事

平行執筆中作品。

悪役令嬢になるはずだった闇の女王 ~悪役令嬢に転生したから、闇の組織を作っとく~

「今だ!後方の敵を集中して狙え!!」

レオが指示を出し、味方の攻撃が動けない後方の敵へと襲いかかる。


ドスッ!ブチャッ!パンッ!

「ぐぅぅ!」

「あぐぁ!」


味方の攻撃の威力が低いため、敵を殺すことができない。

だからこそ、大けがをしているが死んではいないという敵がその辺りに倒れていく。

戦争では敵の死者を多く出すことより、敵の重傷者を多くすることを優先するって聞いたことがあるが。確かに有効だろうな。


「ひ、『ヒール』」

「いぎゃ、『癒やしの手』」


数人が回復魔法を使い出した。

まだ発動中だし、魔力吸収を試してみよう。

本当に魔力吸収で魔法を破ることができるのか、確かめるためにな。


「あれ・ヒールが、使え、な、い」

「うそ、だろ」

「ま、魔力が」


俺が魔力吸収の魔眼を発動すると、発動中だった魔法が消え失せた。

やはり、魔力吸収の魔眼を使えば魔法を無効化できるのだろうか?

これは良い使い方ができそうだな。


「撃ち方やめ!前方の部隊への攻撃を再開しろ!」

レオが後方部隊への攻撃をやめさせ、今度は前方の部隊へ攻撃をし出した。


俺が魔力吸収しやすくしてくれているんだろうな。

あと、けが人が後ろにいるから敵の前衛が撤退しにくいと言うこともあるだろうな。

後方部隊は回復部隊がいるみたいだし、殺されるわけにはいかないんだろう。


回復部隊が復活するまで持ちこたえるつもりなのかもな。

まあ、俺が回復部隊は全員殺すんだが。


「ふむ。戦い方さえ考えておけば勝てるモノだな」

俺は今回の戦いを思い返しながら魂をむさぼり食う。


まだ戦いは終わっていないが、油断しない程度なら考えても良いだろう。

今回の戦いでは敵が油断していた。


俺が地下から奇襲を仕掛けようとしたときの敵の反応から考えると、敵はレオの存在を警戒しているのは分かった。

対応が早かったからな。

だが、レオ以外をあまり警戒していなかったように思える。

俺への攻撃をしてきたのは1人だけだったからな。


「後衛が死んでる!?」

おっ。ついに気づいたようだ。


さて、これからどう対応してくるんだろうか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ