表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
125/189

125.仕事内容

「私たちの仕事は、コレだよ」

そう言いながら、少女が両手に握ったモノを見せてくる。


その手には、結ばれた紐のわっかがあった。

前世で見たことのあるモノに似てるな。

ミサンガだったか?

はやったのはかなり前だった気がするが。


「それは何なんだ?」

俺はそれをじっくりと見る。


「コレはね。、、何だろう?」

少女も首をかしげた。


もう片方の少女に視線を移すが、そっちも首をかしげるだけ。

知らないのか。

コレは調べる必要がありそうだな。


「というか。俺の話を聞いている間にも作ってたのか」

俺は驚く。


注意してみてみると、俺の質問に答えながらその縄を編んでいたのだ。

かなり慣れているんだな。

全く視界に入れることなく編めるのか。

凄いな。


「いつからこの仕事をしてるんだ?」

コレも尋ねておく。


仕事を始めさせる時期は大切だぞ。

どれだけ小さい頃からか考えると、この場所の逼迫具合が分かる。

困窮具合を知っておけば、どれだけ被害を与えれば壊滅させられるか分かるんだ。


「あ、悪魔さん?怖い顔してるけど、大丈夫?」

不安そうな顔で一方の少女が尋ねてきた。


どういうことだ?

俺の顔は見えないはずなんだが。


「俺の顔が見えるのか?」


「え?見えないけど、、何となく、分かる」

勘か。

子供だからって、侮っちゃいけないな。


「そうか。さっきの男のことを考えてたんだ」

俺は嘘でも本当でもないことを言っておく。


「ああ。ソンチョウさんね」

ソンチョウ?

村長か?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ