表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/17

袁家設定資料集(放浪編後まで)

ご参照ください

袁紹(麗羽)

統率:84 

武力:70   

知力:70

政治:74 

魅力:93


武将固有技能

【豪運】

・戦死、捕縛、負傷しない

・運を要素とする賭博で負けない

【金運】

・所属陣営の収入 +25%

【名声】

・徴兵、募兵時に集まる兵士+50%

◆人物

田豊不敗に師事したので恋姫ダメ補正から逃れた。

幼少から二郎とふれ合い、色々と学んでいる。持って生まれたその光輝は、漢朝の闇すらを振り払っていくことになる。

登場すると色々もってってしまうので意外に出しづらい。

その分出したら動く、動く。


文醜

統率:83 

武力:95   

知力:25

政治:26

魅力:59

武将固有技能

【駆逐】

自分より武力の低い部隊への攻撃がクリティカル

【血路】

部隊が壊滅しても部隊の武将が捕虜にならない

◆所有アイテム

【斬山刀】

武力+2

◆人物

袁家二枚看板の片割れ。

その思考は簡にして単。だがそれ故真実を貫く。

僕らの脳筋美少女は今日も元気。

一か八かが大好きなギャンブラー気質。凡将伝においては袁家配下武家四家筆頭で攻撃力に定評のある文家の当主となっている。

脳筋かわいい!


顔良

統率:84 

武力:92   

知力:42

政治:69

魅力:63

武将固有技能

【不屈】

部隊が拠点防衛の時、攻撃されても60%の確率でダメージ無効

【鉄壁】

40%の確率で一斉攻撃無効

【守備強化6】

被ダメージ一律-6%


◆所有アイテム

【干将莫耶】

効果:武力+3

特殊効果:一騎討ち時、対戦相手の負傷確率30%up

◆人物

ディフェンスに定評のある顔家の時期当主。

生真面目なので結構苦労してます。

隠れ巨乳。猪々子にたまに揉まれている。

生真面目な性格であり、貧乏くじをひくことが多い。



張勲

統率:72 

武力:68   

知力:69

政治:77

魅力:60


武将固有技能

【絡新婦の理】(特殊)

・味方陣営からの謀略を85%の確率で無効化する。

・自陣営の敵対勢力への謀略の成功率+20%。

・自陣営の敵対勢力からの謀略の成功率-50%


【才略謀略】

・謀略成功率+10%

・被謀略成功率-10%

◆人物

味方にいても厄介だけど、敵にしたら死亡フラグな人。

本気になったら天下を狙えるだけの潜在能力は持っているらしい。

にっこり笑って敵を刺す。

ちなみに床上手。


張郃

統率:89 

武力:92 

知力:70 

政治:52 

魅力:69


◆人物

張家実行部隊をまとめる青年。

万人が「美しい」と感じるものを美しいと思えない破綻者。

生まれながらにして善よりも悪を愛し、他者の苦痛に愉悦を感じる。

義父にはそこらへんを気に入られたみたい。

色々と超越した義姉に執着している。

郭嘉(稟)

統率:86 

武力:10 

知力:99 

政治:81 

魅力:70


武将固有技能

【神算鬼謀】

計略効果範囲×2


【超団結 二】

総攻撃力 2.5倍


【混乱誘発 四】

混乱誘発 +25%


【妙計】

自分より知力の低い部隊への計略成功時クリティカル


【反計】

部隊計略を見破ると同じ計略で反撃


◆人物

放浪の三美姫の一人。なんやかんやで袁家に仕えることになる。

眼鏡、クール、鼻血ということだがどういう属性だ。

現在沮授の補佐として着々と地歩を固めつつある。



はおーと孫家やったら本編開始します。多分。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ