表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
演目『帝都怪奇物語』  作者: 浪花 夕方
第2話「探偵社式悪魔祓い」
15/62

「悪魔の棲む屋敷」1

「いつまでそこに突っ立ってるつもりですか、早く中に入ってください。」


ぶっきらぼうな低い声にまた驚いた作太郎お兄様はいそいそと入る。その後ろから、先ほど珈琲を出してくれた人が現れた。


「ああ、なんだまだ居たんですか。兄妹揃ってここに来るとは運が良いのか悪いのか。」


私を見るなり彼ははっきりとそう言った。

お兄様は全く話が分かっていないようで、私の顔と彼を見ておろおろしている。


「好実、仮にもお客にそのような口の聞き方は慎め。」


「ああ、それはすみません。」


京極さんの言葉に彼は反省する様子もなく、ただ冷淡に、事務的に謝罪するだけであった。しかも謝罪しているのは京極さんに対してである。


おそらく常日頃から彼は誰に対してもこの調子なのだろう。

よくそれで対人関係の仕事である探偵社としてやっていけると思う。


「それで、この三門作太郎さんは社長とお話がしたいようですよ、京極さん。」


突然話を振られて、お兄様は口ごもりながら話す。

作太郎お兄様は昔から人と関わることが苦手で、初対面の人とはあまり上手く話せない。


内向的で、奉公人たちとすらあまり話しているところを見ないお兄様が、それでも伝えたいことがあるとすれば、それはきっと本当にお兄様にとっては重大なことなのだ。


「うあ、その、ここの社長さんなら話を聞いて力になってくれるって聞いていて、それで、その、社長さんはどちらに?」


その言葉に京極さんは少しだけ眉をあげた。


「すみません、現在社長は長期出張中でして八月まで居ないんですよ。代わりに私が対応いたします。」


その言葉に、文字通りお兄様は凍りついたように見えた。

そしてやや半泣きになりながら、それでもなんとか言いたいことを捻り出したようだった。


「あのっちょっと、うまく言いにくいんですけれど、僕の友達を助けてくださいませんか?」


京極さんは好実と呼ばれた彼に目配せをして、それからお兄様を奥に案内する。


「それじゃあ京極さん、僕は三門妹さんを送ってきます。……と言うわけで来てください」


不安な気持ちが顔に出ているお兄様を二人っきりにさせておくのが心配だったけれども、お兄様も(対人関係では頼りないが)いい加減子供ではないと思い直し、それでも後ろ髪を引かれる思いで外に出た。


探偵社を一歩出た街は夕日が沈み、怪しい時間が始まろうとしていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ