表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

青年は知らない

「俺も行きたいなー。噂のおにぎり屋さん」

マサムネの何気なさを装った発言に、

「ダメ!」

青年は断固として拒否しました。

「なんでだよー」

「減る!」

「減らねーだろ」

「お前が行くと、減る!」

そう言われると行きたくなるのが人間の常です。とくにマサムネは。

その日、青年に抜けられない会議があるのを知っていたマサムネは、さっさと街に繰り出しました。目指すは、再開発予定地のおにぎり屋さんです。


「いらっしゃいませ」

営業スマイルの先にいたのは、長髪で背が高く、鎧と剣を身に付けた青年でした。

軍人さん・・・?

めずらしいお客さんに、少し緊張する娘。

「あ。全然あやしいものじゃないよ。ここのおにぎりを友達に勧められてね、来た者です」

にこり。笑っても迫力のある男。

「は、はい。ありがとうございます」

「お勧めはどれ?」

「えと、そうですね。人気があるのは、鮭です。あと今日は焼きタラコも出ています」

「へぇ。焼きタラコか」

それはあいつも食べたことないな。

にやりと笑って、「その二つください」

竹の皮につつんでもらって、お金を渡します。

「その友達なんだけどさー。覚えてないかな。カードで買おうとした奴」

あの人だ!

知らず胸が高鳴る娘。

「バカだよねー。こんな店でカード使えると思ってんの」

男の冷たい言葉に、凍りつきます。

「ごめんね。あいつ、お坊ちゃんだから」

「え・・・?」

「知らない? ここの領主の息子」


この国では、その土地土地の領主が権力を持ちます。

政治も経済も、領主の承認なしで行うことができません。

「あいつ、再開発プロジェクトのメンバーなんだよね。ここには下見で来てるってわけ」

ここって予定地の中心でしょ。

再開発・・・。町内会で話題になっていたことを思い出しました。

観光客を呼び込むために、領主が土地を探している。

あの人は、ここを潰すつもりで・・・。

手の中にあったおにぎりを見つめます。

水が一滴、落ちていくのが見えました。

「もう食べられない」


「やりすぎちゃったかなー」

マサムネはおにぎりを頬張りました。

「だって、本当においしいからな」

ヤキモチ?

なんてね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ