表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/24

第6話 「墓場のグール」

 夕方前、馬車が村に到着した。

 茅葺(かやぶき)き屋根の家が並ぶ、小さく静かな村。出迎えたのは、白髭の村長と、やや日に焼けた(たくま)しい体つきの男だった。


「遠路はるばる、ありがとうございます」

 村長が深く頭を下げ、隣の男が口を開く。

「俺はエド。グールをよく目撃するのは俺です。具体的な場所と時間をお伝えします」


 エドの話によれば、目撃は村はずれの墓場付近で、夜の九時ごろが多いらしい。数は必ず一体、しかも決まって東側の道からやって来ては、墓の間をうろつき、やがてどこかへ消えるのだという。


「被害は……ないんですよね?」

 凛が首をかしげる。

「ああ。怖がって近寄らないだけだ」


 そのやりとりを横で聞いていた蓮は、腕を組み、心の中で深くため息をついた。

(……よりによって夜の墓場とか、完全にホラーじゃねえか……)


◇ ◇ ◇


 そして夜。

 冷たい風が村はずれの林を抜け、墓場の草を揺らす。

 墓石の影に身を潜めた蓮は、無意識に妹の袖を掴んでいた。

「蓮にぃ、手、震えてる」

「……うるさい」


 そんな中、カサ……と草を踏む音が聞こえた。

 闇の向こうから、ゆっくりと歩いてくる影。月明かりに照らされ、その正体が浮かび上がる。


 灰色の肌、ところどころ腐り落ちた頬、虚ろな目──男性型のグールだ。

 腐敗臭が風に乗って漂い、蓮は思わず顔を背ける。

(やっぱり見なきゃよかった……)


 だが凛は一歩前へ出た。

 何故だろう──このグールからは、敵意よりも、何かを求めるような気配を感じる。

「……こんばんは」

 自然と声が出た。


 グールはぎこちなく顔を向け、口を動かした。

 低く濁った声で、言葉とも呻き声ともつかない音を必死に紡いでいる。

「……ぁ……ぉ……く……」


「何か言ってる……けど、聞き取れない」

 凛が首を傾げると、蓮も警戒を保ちながら耳を澄ませたが、やはり意味は掴めなかった。


 次の瞬間、グールはゆっくりと背を向け、墓場の奥へと歩き出した。

 その仕草はまるで「ついて来い」と言っているようだった。


「……どうする?」

「行ってみよう」

 凛の即答に、蓮は小さく呻いた。

「いや、待て、ホラー映画の死亡フラグだぞこれ……」

「大丈夫だって」


 こうして、二人は腐敗臭を漂わせながら進むグールの背を追い、墓場のさらに奥、闇の中へと足を踏み入れていった──。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ