表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

耕作放棄地のfantasy


 「いまは荒れているが、この畑も明日には黄金の麦が生い茂る豊穣の地になる。」


 ホラ吹きは言った。




 見渡す限りの畑の真ん中に小屋がある。それが我が家だ。私はその時、父と2人で暮らしていた。母は何年も前に死に、兄弟も幼くして死んでいき、残っていたのは私だけだった。父はその日も荒れ果てた畑を見つめていた。ただひたすら、痩せこけた体で何時間も立ち続けながら。


「ねえ、なにしてるの。」


思わず私は尋ねた。


「見てるいるのさ。」


父は言った。擦り切れそうな声で。


「この畑の行く末だよ。」


 父はそう言うと、再び畑をじっと見つめた。家の周りの畑は耕されずに放置され痩せ衰え、手入れがされていないので雑草が生い茂り、大自然の一部に戻ろうとしていた。

 私は不安になった。このままではこの畑が、未来が、大切な何かが、大いなる源に還ってしまう。 ……そう感じたからだ。

 不安な気持ちに襲われた自分に、父は耳元でそっと「瞼を閉じて、畑を見つめてごらん。」と囁いた。



 目を閉じると、そこには見渡す限りの黄金の麦が風と共に波となって揺れていた。





 日が暮れる頃、風来の旅人が草原の中を二輪車で駆け抜けていた。ふと辺りをみると、崩れた小屋の近くで立ち、独り遠くを見つめている老人を見つけた。その老人の目線の先には何かあるわけでもない。不思議に思った旅人は二輪車を近くに留め、ボンヤリとしながら立ち続ける老人に尋ねた。


「そこのお爺さん、なにを見つめているのですか?」



老人は答えた。


「……畑の未来だよ。」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ