・1・ 新しい風が、昔の傷を撫でる様に・・・。
はー、俺が来たこの街はすごく変なんだ。だけど、俺も何かを変えたくてこの街に来た。そう、この街にあると言う、誰もが知っている、けれど誰も知らないそんな不可解な都市伝説を知りたくて・・・。でも、絶対に忘れてはいけないのは、この話はこの街に住んでいる人は誰もが知っていると言うのも都市伝説だ、と言うことだ。だから、あなたも深入りし過ぎない方がいいと思うよ。by,優也
人人人・・・人人人人・・人人人人・・・人人人人人・
人・・・人人人・・・・・人人・・人人人人・・・
数えきれないほどの人。人の波。
(暑い・・・。)
はやい話、暑いのは人が多いからだ。
しかも、今は夏、学生が山だ海だとはしゃぐ季節だ。
なのに、なぜ俺、南岸 優也がこんな人通りの多い道で、一人
うろうろしているのか、それはこの街・・・
池袋に答えがある。
正直、人に囲まれるのは得意ではない・・・が、
人が嫌いなわけじゃない。いや、むしろ好きだ。
そう、この感情が俺をこの街に来ることを決意させていたりする。
確かに、親が海外赴任中で一人暮らしをすることになり、
選んだのが東京だったというのもあるが、
池袋を、住み家に選んだのには理由がある。
〔ポワゾン〕。
多くの情報屋が集まりできた集団で、都市伝説と呼ばれている。
ただし、ちゃんとホームページがあるので、
ただの出任せではないのだろう。
けれど、その実態はつかめていない。
実際、世間で言われている情報としては、
・リーダーはいるらしいが、ほとんどホームページにも顔は出さないし、
リーダーの顔を知っている人間も、ほとんどいないらしい。
・一般人も入っているため上下関係は定かではなく、
小さなグループが、あったり、まったくグループに入らない者もいる。
・幹部は5人。幹部とはいっても、ポワゾン内の権力者というだけらしく、
ポワゾンに入っていても一般人には、関係ないらしい。
と言うように、明確な社会構成があるわけではなく、
ただ、単に便利なサイトとして、使う者の方が断然多いそうだ。
そして、その本部といわれる場所がここ池袋にあるらしい。
本部とはいっても、明確な上下関係の無いこの集団では、
リーダーと幹部の潜伏場所ということになる。
そんな、風変わりな集団。俺はそれに惹かれやってきた。
別に、本部を探したいわけでも、ポワゾンに入りたい訳でも無い。
ただ、ここに来て何かを変えたいと思った。
それだけだ。
(はー・・・さすがに暑いな。)
俺は何気なく動かし続けていた足を止める。
ボーっとしていたせいで、いつの間にか池袋駅から、
60階通りまで来てしまったようだ。
(うわー・・・どうすっかなー・・・。
涼めるとこ・・・。いいや、ネットカフェにでも行こう。)
俺は、安らぎの場所を求め近くのネットカフェへと足を向けた。
始めまして。自分で天才ハッカーって、言うのも恥ずかしいけど、その筋では結構名前が知れてると思うよ。まあ、でも、僕は彼らが、無事でいることを祈ってるだけだけどね。君も気をつけてね。じゃあ、バイバイ。by,天才ハッカー
どうも、藍です。さあ、この天才ハッカーとは、誰なんでしょうね?まあ、いずれ分かります・・・たぶん。えーっと、お楽しみに!肩こりが酷いな・・・イテテ。