表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

「陽はわずか 君の香りに 風音(かざね)吹く 八月葉月の 花びら揺らし」

作者: 倉崎 町羽

8月の太陽は、空から雲を拭い去っている。


京都南部にある公園では、木々が乾ききった空間に緑を滲み込ませ悠久の時を繋いでいた。


その一角、か細いばかりの小川のせせらぎの中、ベンチに一人の男が座っている。


男は、白髪をかき上げながら手元のメモの文字を眺め、呟いた。


「陽はわずか・・・君の香りに風音かざね吹く・・・」




公園の近くにある病院の3階、透明な日差しの中、2つの人影があった。

ガラスの中に埋め込まれたように、身動きもせずに。


一人は、ジャージ姿の青年。静かに目を閉じている。


もう一人は、純白の服に身を包んだ女性が、身動きもせず瞼を閉じている。



動きも音もない世界に、1つの想いだけが時を進めていた。




ありがとう、ずっとそばに居てくれて。


何もできない僕に、いつも寄り添っていてくれて。


小さな喜びを二人して楽しんだね。

平凡に移ろいゆく世界を、僕らは指をからめ笑み漂ったね。


白い空から雪が生まれて来るのを二人で待っていたね。


春を紐解く蝶に会い、

互いの瞳に笑顔を映しあったね。


熱い大気を跳ね返すように、

手をつなぎ入道雲に対峙したね。


消え去ったセミの音を懐かしむような深い空に、

夢を画きこんだね。


君が居てくれる事が、僕の全てとなった。


触れずにいても、

感じるだけで幸せだ。


今更のように確信したよ。


視界の外に行ってしまうけど、

それでも、この思いは変わらない。


ありがとう、そばに居てくれて。


何もできない僕に、

いつもエールを贈ってくれて。


僕のすべての愛情と感謝をこめて、

この言葉を贈るよ。


「今まで、ありがとう。

そして・・・幸せになって・・・。」



八月、意識が戻ることなく一人の青年が別れを告げた。





白髪の男の影に二つの影が重なった。


「お義父さん。またここにいらしたんですね。」

「あぁ。」


「もう3年ですね。」

「・・・」


小さい影が、男の膝の上によじ登った。

それを優しく男の手が包む。


「おじいちゃん、またパパの手紙を見ていたの?」


「そうだよ。ほら、パパはとっても優しい字を書くね。」


「うん。優しい字。」


小さな指が、メモの文字を優しく撫でている。


「お義父さん、そろそろ皆さん来ると思いますから・・・」


「そうだな、そろそろ行こうか。」


男は、膝の上の女の子を抱き上げて立ち上がった。


「さあ、帰ろうか。風音かざね。」


「うん。帰ろ。」


8月は、いつものように過ぎていく。


過去からの想いを乗せて。



「陽はわずか 君の香りに 風音吹く 八月葉月の 花びら揺らし」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ