表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪役令嬢、断罪ルートの果てを見る  作者: ひよっと丸
新展開は波乱の予感がします
46/61

第46話

 ゆっくりと頭を上げながら、自分はどんな表情をしているのか不安になった。

 けれど、王宮でのパーティーでありなおかつホール中央付近にいるから、迂闊な表情など浮かべることは出来ないのだ。その手の処世術は嫌という程教えこまれてきたヴィオラである。

 即座に笑顔の仮面を貼り付けることなど簡単だ。そうして向き合ったとき、目の前のトーマスは満足そうな顔でヴィオラを見ていた。

 それはヴィオラもおなじことで、それでなくてはとおもうのだ。

 さて、次のパートナーはとおもう間もなく、腕と腰に手が回ってきた。


「少し休もうか、ヴィオラ」


「お義兄様」


 保護者登場により、誰もヴィオラを誘うことができなくなった。ヴィオラの手を引きながら、アルベルトはトーマスに軽く牽制するような視線を送った。


「大丈夫です。お義兄様」


 ヴィオラがそう小声で言うと、アルベルトは意外そうな顔をした。


「伯爵家のお嬢さんと結婚するから、私と恋愛ごっこをする暇はないそうですよ」


 それを聞いて、アルベルトは考えるような顔をした。

 そうしながらも、すれ違いざまに給仕からシャンパンを二つ受け取るとそのままテラスへと出ていく。ヴィオラも素直について行った。


「驚いたよ」


 シャンパンを一口飲んで、アルベルトはいった。そうして言葉を繋げる。


「スタンリード伯爵家が養子をとったというのは聞いてはいたんだ。一人娘がお年頃だからね」


「そうなんですね」


「婿取りだと思っていたのに、まさかの養子だとはね」


「お嬢さんと結婚すると言ってましたけど?」


 なのに入婿ではなく養子とは?


「君と同じだよ、ヴィオラ」


 言われてようやく理解した。そうだった。あの件で大勢が被害にあったと言っていたでは無いか。トーマスも公爵家を排斥されたのだ。将来有望と自分で言ってしまえるほどの逸材だったのに。


「つまり婚姻はまだ先?」


「大きな声では言えないけれど、伯爵家としては将来有望な跡取りを据えられたから安泰ってことだね。ただ」


 アルベルトはスっと背後に目線を向け、一呼吸置いてから再び口を開いた。


「ご令嬢は出されるだろうね」


「え?」


「スタンリード伯爵家は中央政治に強く関わっているから、隣国の宰相の血縁を使って両国に影響力のあるところを見せつけたいだろう。そのためになら、実の娘はコマとして使うだろうね」


「そ、う」


「それに…」


 淡々と話されすぎてヴィオラがショックを受けているうちに、アルベルトはまた次のことを言ってきた。


「トーマス君の実家は王族に牽制したいんだろう」


「え?」


「トーマス君の実家ヴィクトリオ公爵領はこの国との国境とはほぼ反対に位置している。両国間は平和協定を結んでいるから友好国となっているけれど、政治的経済的に友好な約束を結んだわけじゃないからね」


 そう言うアルベルトの顔は、悪役っぽい笑みを浮かべていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ