表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

128/685

128話 ダンジョン探索の合間2

「ジーク、どうしたの?」


 部屋へと入ってきたクリスティーネが、首を傾げながらも俺の方へと近寄ってきた。その後ろには、シャルロットとフィリーネの姿も見える。三人とも、少し前に俺が部屋へと呼んだのだった。

 今は『石造りのダンジョン』の五層目を攻略した日の夜である。フィリーネの父であるフランクに借りた一室に、俺は三人を集めたのだった。


 俺は三人に座るようにと促した。俺の座るソファーの隣に、クリスティーネが腰を下ろす。それを見て、少し残念そうな顔をしたフィリーネがテーブルを挟んだ向かい側に座り、さらにその隣にシャルロットが腰掛けた。

 俺は目の前のテーブルに目線を落としつつ口を開く。


「明日、もう一度ダンジョンを探索しようと思うんだ」


 俺の言葉に、三人が意外そうな表情を見せる。そして、再度首を捻りながらも、代表するようにクリスティーネが口を開いた。


「でもジーク、ダンジョンって、一通り回ったんだよね?」


 その言葉に、俺は頷きを返す。

 確かにクリスティーネの言う通り、ダンジョンは隙間なく探索を終えたはずである。すべての道を確認した結果、目ぼしい成果は得られなかったというのだから寂しい話だ。

 そんなダンジョンを、もう一度探索するとなれば三人が不思議に思う気持ちもわかる。


 もちろん俺がそう考えたのには理由があるのだが、そのためには説明が必要だ。


「みんな、まずはこれを見てくれ」


 そう言って、俺は前方にあるテーブルを指差した。

 テーブルの上には、今まで俺が確認していた数枚の紙が広げられていた。


「これって、地図……ですよね?」


 その紙を見たシャルロットが、確認するように口にした。

 その言葉通り、テーブルの上に広げられたのは『石造りのダンジョン』の各階層の地図である。道すがら、俺が書き記したものである。


「うわぁ……なんていうか、売り物みたいに綺麗だね」


「ジーくん、几帳面なの」


「こういうのは得意なんだ」


 クリスティーネ達が感心したように溢すのに対し、俺は少し得意げに返した。

 これも『万能』のギフトの影響なのか、はたまた単に俺が器用なだけなのかはわからないが、こういった細かい作業と言うのは得意なのだった。


 ダンジョン内の道程は正確に表現され、歩幅を元に割り出された距離までが反映されている地図は、曲がり角の合流なども寸分の狂いなく表現されている。

 これが人気のあるダンジョンの地図であれば、複製して大量に売れたことだろう。そう言う意味でも、このダンジョンの人気がないところが悔やまれる。


「それで、これがどうしたの?」


 確かに素晴らしい地図だとは思うが、それがどうしたのかといった様子でフィリーネが首を捻る。


「よく見てくれ。何かに気付かないか?」


 そう言って、俺は一層目から五層目までの地図を横並びにして見せた。

 三人はしばらく首を傾げながら地図を端から端まで眺めていたが、シャルロットが何かに気付いたように顔を上げた。


「あの、なんとなくなんですけど……」


「あぁ、間違っていても怒らないから、言ってみてくれ」


 胸の前で両手を組み、おずおずといった調子で口を開いたシャルロットへと続きを促す。


「階段の位置が、似てるなって……」


「えっ? ……あ、ほんとだ!」


「言われてみれば、そんな気がするの」


 シャルロットの言葉に改めて地図を眺めていたクリスティーネとシャルロットが、感心したように言葉を発した。

 その様子を眺めながら、俺は深く頷きを見せる。


「あぁ、俺もそう思ったんだ。一層目から五層目まで、上り階段と下り階段が同じ距離感であるみたいなんだ」


 俺の言葉に、三人は揃ってほぅほぅと感心したように頷きを見せていた。だがしばらくして、フィリーネが「ん?」と首を捻る。


「各階層で同じ位置に階段があったら、どうなるの?」


「それはだな――」


 俺は一度言葉を区切り、右手を前へと伸ばす。そうして、五層目の地図のある一箇所を指差した。


「――ここには、六層目への階段があるんじゃないかってことだ」


 その言葉に、クリスティーネが弾かれたように顔を上げた。


「それって、隠し階段があるってこと?!」


「あぁ、その可能性がある」


 そう告げると、クリスティーネとフィリーネの目が一様にキラキラと輝きだした。シャルロットだけは不思議そうに首を傾げている。

 何しろ隠し階段だ。わざわざ隠されているということは、その先に何かがあるという事だろう。しかも、入口が塞がれていることから言って、前人未踏である確率が非常に高い。

 もしかしたら、その先にはお宝などもあるかもしれない。


「行ってみようよ、ジーク!」


 勢い込むクリスティーネに、賛同するようにフィリーネが何度も頷きを見せる。それを抑えるように、俺は掌を差し出した。


「あくまで、その可能性があるというだけだ。むしろ何もなくて、このダンジョンがやっぱり五階層目までだった、という確率の方が高い」


 何となく地図を眺めていて、思いついただけなのだ。隠し階段など、いくらダンジョンと言っても早々あるものではないだろう。

 だが、もしもあったとしたら。

 人気のないダンジョンなのだし、ここまで精巧な地図を作れる冒険者はそうはいないため、まだ誰にも気づかれていないという可能性はある。


「それでも、確かめてみなくっちゃ! きっと、階段の向こうには伝説のお肉とかがあるに違いないの! ねっ、フィナちゃん!」


「クーちゃんに賛成なの。その向こうにはお宝がいっぱいなの。金銀財宝ざっくざくなの」


 クリスティーネとフィリーネがきゃいきゃいと明るい声を出す。これで何もなかった日には、しばらく出歩けないほど落ち込みそうである。もっとも、今のうちから水を差す気はないが。


「まぁ、そういうわけで、確認くらいはしておこうと思ってな。また明日、ダンジョンに行ってみよう」


「わかったわ! 楽しみ!」


 こうして明日の予定も決まった。

 それから俺がテーブルに広げられている地図を纏めていると、部屋の扉が外から叩かれた。

評価およびブックマークを頂きました。

ありがとうございます。


「面白い!」「続きを読みたい!」など思った方は、是非ともブックマークおよび下の評価を5つ星にしてください。

作者のモチベーションが上がります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング
上記リンクをクリックするとランキングサイトに投票されます。
是非投票をお願いします。

ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ