07.【絵師】きたかが ▷【作者】きしかわ せひろ
★絵師情報★
絵師:きたかが
描きやすい性別 :男女どちらでもOKです。
描きやすい年齢 :幼児~30代くらい。
描きにくい人物:初心者なので自分でも何が描けないのかよくわかりません。とにかくやってみます!
描けない人物:同じくよくわかりません。とにかくやってみます!
何かあれば:きしかわ様の大切なキャラクターを心をこめて描かせていただきます。よろしくお願いします!
★キャラクター依頼内容★
【部門】初心者ウェルカム部門
【絵師】きたかが
【作者】きしかわ せひろ
【出演作品】不死<しなず>の黙示録
【作品URL】https://ncode.syosetu.com/n5193ez/
【ジャンル】ハイファンタジー
【名前】楼 流句 (ロウ ルゥク)
【性別】男
【種族、人種】人間
【年齢】20歳 (外見年齢)
【身長】170cm
【体重】58㎏
【髪型・髪色】肩まであるストレート。黒髪。
【目つき・目の色】大きめ。黒。
【肌の色】日焼け少ない日本人くらい。
【体型】細身。一見すると女性のようにも。
【服装】ぞろっと長い布地が多い。着物がベースだが、ベルトやブーツなど西洋風のものも。
【表情】常ににこやか。営業スマイルか企んでいる顔。
【性格】飄々として、人を小バカにすることもあるが、常に何かを考えている。本心は他人には見せないが、容姿のことを言われると後先考えずに相手を殴り倒している。
【その他】外見が中性的で、何もしなくても女性に間違えられることがある。本人はそれを嫌っているけど、あえて女装をしている時は自信を持っている。細身だけど、大人の男をぶん投げるほどの怪力。
Mission complete!
★絵師コメント★(文:きたかが)
この度、きしかわ様の「不死<しなず>の黙示録」のルゥクさんを描かせていただきました。
最初、きしかわ様より4人のキャラクターデザインを提示していただいたのですが、一番私好みの彼を直観で選択しました。
『札の術師』であるというルゥクさん。もう造形も設定もとてもカッコイイです。
お話を読ませていただきましたが、主人公ケイランちゃんとのやり取りが楽しくて好きです♡ ルゥクさんの秘密がどんどん明らかになっていくのにドキドキしました。二人の旅の果てがどうなるのか、すごく気になります。
アクションシーンの多い作品であること、そしてせっかくの『札の術師』という格好良いジョブなので、動きのある絵がいいなあ、と思って描かせていただきました。
私の好きに料理してよい、とのきしかわ様からの優しいお言葉に甘えて、ルゥクさんの髪をなびかせ、衣を舞わせ、札を飛ばして光らせて、やりたい放題に躍動感を演出してみました。
ルゥクさんのカッコよさが少しでも出せていたらうれしいです。
描き始めから仕上がりまでずっと試行錯誤の連続だったのですが、特にルゥクさんの表情がとても難しく、女の子になり過ぎたり逆に怖いひとになったりと何度も直しながらようやくこの表情に落ち着きました。
ルゥクさんの一筋縄ではいかない感じを出したつもりです。
それにしても人の顔って難しいんですね……。体も、服も、髪も…(全部だ!)
ポーズはポーズ人形を使用したので、おそらく崩れていない……はず……。
右往左往しつつも、絵がちゃんと出来上がって良かったです。(初心者感)
大切なキャラクターを貸していただき、楽しくお絵描きさせてくださって、本当にありがとうございました!
★作者コメント&作品紹介★(文:きしかわ せひろ)
今回、きたかが様に描いていただいたルゥクは、作品の中では『中性的』『行動的』で衣裳もヒラヒラしているもの、さらに拙作の中でも少しクセのあるキャラクターでした。作者でもたまに扱いが難しいのです。そんな彼をきたかが様におまかせしたところ、かなりかっこよくスタイリッシュに描いてくださり大満足!
術という技を使う際にカードのようなものを投げるのですが、その瞬間を切り取ったような光の効果がとても良いです。この直後に爆発などが起きているのが想像できました!
表情や仕草もこのキャラらしくて、おまかせして良かったなぁと思っております。
きたかが様。うちの子を素敵なイラストにしていただき、本当にありがとうございます!