18.【絵師】茂木 多弥 ▷【作者】あっきコタロウ
★絵師情報★
絵師:茂木多弥
描きやすい性別 :男か女なら大丈夫だと思います。
描きやすい年齢 :イメージが浮かべば描けると思います。(実績:人族年齢15才~40才)
描きにくい人物:人外は難しいといつも考えてしまいます。人族に近いのが良いです。
描けない人物:エロいのは難しいです。
何かあれば:よろしくお願いいたします。
★キャラクター依頼内容★
【部門】初心者ウェルカム部門
【絵師】茂木多弥
【作者】あっきコタロウ
【出演作品】そしてふたりでワルツを
【作品URL】https://ncode.syosetu.com/n9614dm/
【ジャンル】古典恋愛風群像劇(異世界恋愛)
【名前】カミィ・セシル(吾妻カミィ)
【性別】女
【種族、人種】人
【年齢】作中明記無し(外見の年齢感は資料を参照してください)
【身長】139センチ
【体重】30キログラム
【髪型・髪色】白桃色。(薄いストロベリーブロンド。プラチナブロンドベースに光の加減でピンク色に見える部分(頭頂、毛先)が出ます。「岡山 白桃」で画像検索して出てくる画像のような色です)。ふわふわのちょっとくせ毛。毛量が多いもこもこ。雨の日は爆発(基本の髪型の詳細は資料参照)
【目つき・目の色】透き通る桃色。タレ目
【肌の色】色白め
【体型】小柄です。上半身に比べると下半身は少しもっちり目。
【服装】お任せしたいところです。
【表情】お任せしたいところです。
【性格】資料参照
【その他】
外見の資料になりそうなイラスト→
https://ncode.syosetu.com/n1300fx/2/
性格などの詳細資料→http://ophjk.blog.shinobi.jp/Entry/180/
Mission complete!
https://31064.mitemin.net/i585660/
★絵師コメント★(文:茂木多弥)
大切なキャラクターを預からせて頂いたので、緊張しました。
色の勉強を始めたばかりでしたので、まだまだ荒いイラストかもしれませんが、私としては楽しく描くことが出来ておりますので、満足しております。
本当にありがとうございました。
★作者コメント&作品紹介★(文:あっきコタロウ)
今回、茂木さんにお願いしたのは、「そしてふたりでワルツを」に登場する女の子、カミィです。
「衣装、表情、ポーズ」を、「茂木さんが一番かわいいと思う感じで」という希望で描いていただきました。
描いていただいた絵は、文句のつけようのない可愛さで、装飾、表情、ポーズの全てが、カミィの可愛さをすごく引き出していただけたと思いました。
特に首のリボンが可愛いと思いました。
衣装がアレンジされているにもかかわらず、カミィらしさもあり、資料の細かなところまで見て描いてくださっていることも伝わってきて、とても嬉しいです。
この度は素敵な絵を描いていただき、ありがとうございました。大事にします。
☆作品内容は、どこか遠くに本当にある場所。オフィーリアという国での群像劇です。本編完結済み、外伝を年4回更新で連載中です。
本編:王道(定番)の古典恋愛風ストーリー。ちょっぴりダークメルヘン。ラストはハッピーエンドです。
外伝:本編の登場人物達が織りなす連作短編。むしろこちらが本番です。シリアス、コメディ、ホラーに文学、ヒューマンドラマなどなど。ジャンルごった煮混沌系。
本編は漫画版も完結済ですので、一気読みもしていただけます。茂木さんが描いてくださった絵の子が気になる方がおられましたら、ぜひワルツの世界を覗いてやってください。




