表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/23

4・掃除・洗濯も魔術を使えば余裕です

「…………」


 影魔術を目の当たりにして、口を閉じるセバス。

 ぐうの音も出ないといったところだろうか。


 しかし。



「ス、スイーーーーーーート!」



 と突然、大声を上げたのだった。


「甘い甘い甘い! 甘すぎるぞ! 確かに貴殿の魔法はすごかった……だが、私が貴殿を認めるのはまだ早い」

「だったらどうすれば?」

「次の試練だ。付いてこい」


 と彼は大股で歩き始めた。


 なかなか怒りっぽい性格みたいだな。

 こんなんで、執事長だなんて大丈夫なのか? とちょっと心配になった。


 しかし俺が敷地内に入ること自体は、もう文句を言っている様子ではない。まあ彼は彼なりに、俺のことを認めているということだろうか。


 だが、なにも心配する必要はない。

 どのような試練を課せられたとしても、簡単に突破してみせよう。


 そう思い、俺はセバスの後に付いていった。



 ◆ ◆



 次に俺が連れてこられた場所は屋敷内の一室であった。


 ただしただの部屋ではなく……。


「……かなり散らかっていますね」


 と俺は苦笑する。


 元々書庫として使っていた場所だろうか?


 辺りに本が散乱とし、しかも全体的に埃っぽい。

 さらに部屋の片隅には汚れた衣服が積み重ねられており、まるで山のようになっていた。


「うむ。今は使っていない部屋だからな。不要になったものを、この部屋に置いていったら……この有り様だ」


 苦虫を噛み潰したようなセバスの表情。


「捨てようとは?」

「ゴミを捨てるだけとはいえ、これだけの量だと一筋縄ではいかん。それに中には使えるものがあるかもしれぬから、確認しなければならない。ゆえに他の仕事が忙しく、この部屋は手付かずになっていて……全く、恥ずかしいばかりだ」

「なるほど」


 しかしどうしてそんな場所を俺に見せたのだろうか。


「貴殿にはここを掃除してもらいたい」


 疑問に思っていると、セバスはそう口を動かした。


「さらに……あの衣服が見えるだろう? あれも洗濯してもらいたい。洗濯物は外に干してもらって構わない」


 セバスの視線の先を辿ると、そこには大きな窓があった。そこからは裏庭が見える。


「それだけでしょうか?」

「それだけ……とは? これだけの惨状を見てもまだそんな口を叩けるとはな。面白い少年だ」


 ふっと笑みを零すセバス。


「これが洗濯用の水の魔石だ。外には部屋の窓から出てもらって構わない。さらに掃除道具は……」


 セバスが丁寧に説明してくれる。

 道具一辺倒は揃っているというころか。


「ここでは、掃除や洗濯といった家事も執事の仕事のうちだ」

「意外ですね。そういった仕事はハウスメイドのものだと思っていましたが?」

「無論、普段はメイドに任せることが多い。しかしアーサーズ公爵家の執事はなんでも出来なければならない……それが慣しだ。貴殿がいくら達人級の影魔術が使えようとも、これくらい出来なければ他の仕事も任せられん」

「つまりこの試練で、俺の執事としての能力を見るということでしょうか?」

「その通りだ」


 セバスは首肯する。


「制限時間は三時間。その間に出来るだけ、部屋と洗濯物をキレイにしてみせろ」


 三時間も与えてくれるのか……なかなか良心的だな。


「承知いたしました。私にお任せあれ」


 と俺は頭を下げる。


「では、私は別のところで仕事をしておこう。三時間後にまたこの部屋に来る」

「お言葉ですが、私から目を離していいんですか? まだ私は部外者なのでは?」

「その発言、スイートだ」


 スイート……ああ、『甘い』ということか。俺の発言が、甘ちゃんだと言いたいのだろう。


「この屋敷には私以外にも使用人がたくさんいる。もし無意味にこの部屋を退出し、変な行動を取った場合は……即刻試験は中止し、ここから出て行ってう」


 まだ俺のことを侮っているのだろうか。

 この屋敷の使用人で、俺をどうこう出来るものとは思えないが……。


 まあ変な真似なんてするつもりがない。

 今はこれを完遂し、彼からの信頼を得ることが最優先だからだ。


「それも承知いたしました。ではまた三時間後に」

「うむ」


 そう言って、セバスは部屋から出て行った。


「さあて、どこから手を付けるかな」


 散らかった部屋。汚れた洗濯物。

 俺はそれらを目の前にして、うーんと背伸びをした。


「まあ……順番にやる必要もないか。全部()()にやってしまえばいいだけだからな」


 と俺は口にして、掃除・洗濯を始めた。





【SIDE 執事長セバス】



「なかなか見どころのある少年だ」


 ジスランの前からいなくなった後。

 セバスは廊下を歩きながら、彼の顔を思い浮かべていた。


「私の結界をあのような手段で突破する者など、初めて見た。まさか影魔術を極めれば、あんなことも出来るとは」


 セバスはこの屋敷の執事長でありながら、結界魔術の第一人者であった。


 全盛期では火竜サラマンダー火炎息ファイアーブレスを、結界魔術で防いだこともある。

 その時よりかは力も衰えたが、たかが影魔術で突破出来るものではない……はずだった。


「しかしあの少年……ジスランはいともたやすく突破した。まだ若いというのに大したものだ。タダものではない。鍛えがいがある」


 顔にうっすらと笑みが浮かべるセバス。


 ジスランには厳しいことを言ったが、セバスの中ではもうほとんど彼を採用する気になっている。

 そもそも彼の経歴もはっきりしている。なにも怪しいところはない。

 セバスは彼と一緒に仕事が出来ることに、胸を弾ませてすらいた。


「……おっと、いかん。そういえば洗剤の場所を伝えていなかったな。すぐに戻らねば」


 部屋から出て行って、まだ十分くらいしか経過していないだろう。

 セバスは洗剤のことを思い出し、踵を返して先ほどの部屋まで戻った。


「おお、すまんすまん。一つ伝え忘れていたのだが、洗剤の場所は……」


 そう言いながら、ドアを開けた瞬間であった。



「な、なんだと!? どうして既に部屋がこんなにキレイになっておるのだーーーーー!」



 とセバスは屋敷中に響き渡るような、大きな声を発したのだ。


「ああ、もう戻ってきたんですか。面白そうな本があったので、読んで時間を潰すつもりでしたが……掃除・洗濯、終わりました」


 ジスランは開いていた本を閉じ、セバスに顔を向けた。


「お、終わっただと!? な、なにをした! そもそもたった三時間で掃除・洗濯が終わるとも思っていなかったぞ! どこまでやれるのかを見るつもりだったのだ。それなのに……これは一体!?」


 部屋はまるで新居のようにピカピカになっている。

 埃一つないことが、見るだけで分かった。


 あれだけあった洗濯物も、キレイに干されている。

 それらは全て真っ白で、新品そのものだった。


「いえいえ、大したことありませんよ」


 ジスランは余裕げに語り始める。


「浄化魔術を使えば、掃除や洗濯くらいは一瞬です。片付けに関しても、魔術を使えばすぐです。あっ、水の魔石、返しますね。必要なかったので」


 とジスランはセバスに魔石を手渡す。


「じょ、浄化魔術だと!? 貴殿は影魔術の使い手じゃなかったのか?」

「まあ影魔術も使えるというわけで、他のものも使えますよ。これ以外にも火・水・土・光……」

「ひ、一つの魔術を極めるだけでも、十年以上の厳しい修行が必要になるのだぞ!? それに片付けにいたっては、魔術すら使っていないだと? それなのに、どうやってたった十分じっぷんで片付けられた!?」

「素早く動いて仕事をするのは、執事として当然のことです。これくらい、朝飯前ですよ。良い運動になりました」

「な、なんてことだ……」


 腰を抜かすセバス。


(この少年に、私はなにかを教える気でおったのか? こんな執事、今まで見たことがない。すごすぎる……)


 ジスランのやったことに、ただただ唖然とするしかないセバスであった。

【作者からのお願い】

「更新がんばれ!」「続きも読む!」と思ってくださったら、

下記にある広告下の【☆☆☆☆☆】で評価していただけますと、執筆の励みになります!

よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ