表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
墓場と白。  作者: 劣
6/40

5.裏表


その日の深夜。いやもう日付は変わっていたか。

俺は眠れず、ただじっと布団の中にいた。


あの後白燈ハクヒリュウも普通に動けるまでに回復した。

アザは酷いものだったが、痛み止めもあるし綺麗に治るそうだ。

俺は結局、守られるだけで何も出来なかった。

最後にはヨウにまで守られて。


自分の手を見つめる。弱々しい手。何も出来ない手。

ぎゅっと強く握り締める。

少しずつ、握る力を強くしながらじっとその手を見つめていた。


すると全員寝ているはずの部屋の中から足音が聞こえた。

びっくりして手を握るのをやめると、爪の跡が出来て少し青くなっていた。

ゆっくりとした動作で周りを見渡す。


……白燈ハクヒ

ようやく見つけた人影は、部屋を出て行った。

あの後ろ姿は、白燈ハクヒだろうか。目を凝らしていたがはっきりとは分からなかった。

どうしても気になってしまい、俺も後を追って部屋を出た。

今度は玄関の方で物音が聞こえた。


行ってみると、本来閉まっているはずのドアの鍵が開いていた。

外に行ったのか?どうして?

少し悩んだが意を決してドアに手をかけた。手汗を感じる。

ゆっくりと力を入れると、ドアは開いた。

見慣れたはずの風景に少し、恐怖心を覚える。


門をくぐって施設外に出ると、遥か向こうを歩く白燈ハクヒが見えた。

けどすぐに角を曲がってしまい、見えなくなった。

見失わない様にすぐに後を追った。

この道は…海へ向かっているのか。


気づかれない様にコソコソと後を付いてく。

辿り着いたのはやはり、海だった。

白燈ハクヒは海辺の真ん中で立ち止まり、ただ海を見ていた。


かと思うと突然、そのまま歩き出した。

そのまま進んでしまえば、海に入ってしまう。

こいつ、何を考えている?

どんどん進んでついには、ひざ下くらいにまで海に入ってしまった。

俺はもう考えるより先に走り出していた。

白燈ハクヒの腕を掴む。


『!!?黒埜コクヤ!?どうして__』


『何やってる!!死にてぇのか!!』


夜の海は危険。暗くて何が潜んでいるのか分からない。

2人で揉み合いになり、白燈ハクヒの両手首を掴んで押し倒した。

まだ上手く力が入らないのか。あっさりと白燈ハクヒは倒れて、

俺はその上に覆いかぶさる様に倒れた。

2人ともびちゃびちゃだ。

またすぐに静まり返る。


『…こ、黒埜コクヤ?どうしてここにいるの?』


『それはこっちの台詞だ。何してる。』


白燈ハクヒの手首を掴む手が震えた。

咄嗟の事で反射で動いたが。……すごく、怖かった。

白燈ハクヒを、失うかもしれないと。


やっぱり今日の事かな。俺のせいかな。死にたいと思っちゃったのかな。

身体まだ痛いだろうな。悲しいのかな。痛い以上に怖かっただろうな。


今までにないくらいに色んな感情が流れ込んでくる。

普段は見てるだけで腹が立って仕方ないのに。

どうしてこんなに考えてしまうのか。

すると俺の手からすり抜けた白燈ハクヒの手が俺の頰を撫でた。

暴れたせいで、少し濡れている。


『…大丈夫。怖くないよ。』


『……。』


何に対して、誰に対して言っているのか。真意は分からない。

見えないこいつに、今何が見えているんだろう。

白燈ハクヒの手を離して立ち上がり、海水の届かない所まで移動して座った。

白燈ハクヒも俺の隣に座る。


『寝れなくて。…そしたらふと、海が見たくなって。抜け出すのはだめだって思ったけど、

バレなければ良いかなって…。まぁ結局バレてたんだけど。』


苦笑いをして申し訳なさそうに言う。

俺は白燈ハクヒの顔をじっと見つめて、静かに視線を落とした。


『…黒埜コクヤ?』


『……俺は、今日。何も出来なかった。守られてばかりで、動けなくて。』


ぽつりとこぼれた言葉だった。

返答はない。聞こえているか怪しいくらいの小さな声で。

本当ならこんな事言わない、言いたくない。普段なら絶対言わない。

けど、白燈ハクヒの顔を見て…。溢れた言葉だった。


『…白燈ハクヒリュウも怪我して。それでも俺を守ってくれて。

それなのに俺はっ…。動けなかった、動かなかった。

最後にはヨウとか言う奴にまで守られて。………俺は、』


青みが少しひいた手を見つめる。…何も守れない手。

俺は、この手が嫌いで。誰も守れないならと、1人を選んでいた。

大切な人を守れない俺が、大切な人を作るのはいけない事だと思ってた。


けどいつの間にこんなに周りに人が増えたんだろう。

特に深い関わりがあるわけじゃない、それでも大切になっていた。

ちゃんと避けていたはずなのに。

俺は、みんなが俺のせいで傷つく事が怖い。


『動けないくせに。守れないくせに。怖かった。2人が怪我をして、どうしようって。

さっきだって、白燈ハクヒが俺の知らない顔で、

海へ歩いて行くから。…死んじゃうって。』


『…黒埜コクヤ。』


白燈ハクヒに腕を掴まれて、ハッとする。

話し出したら、止まらなくなっていた。

腕を掴まれて初めて、手が震えていた事に気付いた。

ゆっくりと白燈ハクヒを見ると、白燈ハクヒも俺を見つめていた。

目を閉じている事でより長く、存在感を主張しているまつ毛。

改めてその整った顔に、見惚れてしまった。


黒埜コクヤが自分を責める事はないよ。僕は自業自得だし、

リュウだって自分の意思で行動したんだ。それにこの行動に後悔だってしてない。』


じっと俺に顔を向けたまま話す。その手は温かかった。

…少し気を抜くと、涙が溢れそうだった。

そんな俺に微笑む白燈ハクヒ


黒埜コクヤがみんなを遠ざけるのは、“優しさ”だったんだね。』


『……は?』


優しさ?これが?

ただ傷付くのが嫌で、失うのが怖くて。

そんなただ臆病なだけの俺が、優しい?


黒埜コクヤは大切な人が傷付くのが嫌で、自分は守ってやれないから。

みんなを避けたんでしょう?少なくとも自分が傷付ける事はないから。』


『……。』


『僕はそんな黒埜コクヤの優しさに引き寄せられてたのかなぁ。なーんて。』


静かな海辺に広がる小さな笑い声。

俺はただ黙っていた。

しばらく何を話すわけでもなく、座ったまま海を見た。


何時間ここにいたんだろう。

少しずつ辺りが明るくなっていた。

するとまた白燈ハクヒに手を掴まれる。

顔を向けると白燈ハクヒの顔がどあっぷだった。

びっくりして避ける事も出来ずに固まる。

額がぶつかり、優しい体温を感じた。


『…僕、黒埜コクヤが好きだよ。』


すると一気に辺りが明るくなって、固まっていた身体がビクッと跳ねた。

海の方を見ると、太陽が顔を出していた。

直感的に、思った。俺はこの景色を、朝焼けを忘れない。

白燈ハクヒに向き直ると、白燈ハクヒも海を見ていた。

思わず息を呑む様な美しい横顔。

きっと俺は海や朝焼けを見る度に、今日を思い出すのかもしれない。


彼の目には、その何も映さない目には。

何が見えているのだろう。

俺の視線に気づいたのか、こちらを向いて照れ笑いをした。

この時俺はどんな顔をしていたんだろう。


『……俺は、大っ嫌いだ。白燈ハクヒ。』


きっと白燈ハクヒみたいに笑えていない。

歪で下手な、慣れない笑顔。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ