5-13 掲示板10
【ミスリルが】リースリング総合雑談スレ その30【超欲しい!】
1:名無しのプレイヤー
ここはリースリング・オンラインの総合雑談スレです。
最低限のルールを守って自由な書き込みをしましょう。
>>980 次スレお願いいたします。
526:名無しのプレイヤー
いやぁ、フュンフ防衛戦は大変でしたね(未だドライ)
527:名無しのプレイヤー
本当に大変でした(ゼクス逗留中)
528:名無しのプレイヤー
あんな魔物の軍勢は見たことがありません(フィーアより)
529:名無しのプレイヤー
おまえら………
530:名無しのプレイヤー
まあ、実際に大変だったのは間違いない
531:名無しのプレイヤー
そうだな
町の被害も尋常じゃないかならな
532:名無しのプレイヤー
フュンフの南側は壊滅的なんだっけ?
533:名無しのプレイヤー
>>532
あれ?北側じゃないの?
魔物って北の方から来たんだろ?
534:名無しのプレイヤー
>>533
魔物は北東の方角と南の両方から来ていたんだ
当初、対応していたのが北東の方だけだったから対応が遅れた南は町への侵入を許してしまった
535:名無しのプレイヤー
なるほど、それで南側の被害が大きいのね
536:名無しのプレイヤー
被害が大きいとか簡単に言っているけど実際見ると言葉を失うレベル
537:名無しのプレイヤー
>>536
本当にそう
無事な家屋は何一つない
住民に死傷者も大量に出ている
538:名無しのプレイヤー
親を亡くして泣き叫んでいる子がいて心が痛くなった;;
539:名無しのプレイヤー
>>538
今はフュンフのどこでもそんな感じだからな
540:名無しのプレイヤー
防衛に回っていた冒険者や衛兵の死者も多いからね
541:名無しのプレイヤー
馴染みのNPC冒険者がこないだの戦いで死んだと聞いてショックを受けた
542:名無しのプレイヤー
>>541
それは………残念だったね
543:名無しのプレイヤー
>>541
結構そう言う話聞くよ
特に住人と仲良くしていたプレイヤーには多いね
544:名無しのプレイヤー
フュンフ南にあった行きつけの酒場が全壊していた
幸い店主は無事だった
545:名無しのプレイヤー
>>544
それは良かったのかな?
546:名無しのプレイヤー
>>544
命が無事なら良かった
547:名無しのプレイヤー
防衛戦後にフュンフに来たんだけど住人の雰囲気がなんかおかしくないか?
548:名無しのプレイヤー
>>547
それはあれだけの被害があったんだから普通と違うのは当たり前だよ
549:名無しのプレイヤー
>>548
そうじゃ無くて、なんか対応が冷たい気がするんだよね
550:名無しのプレイヤー
>>549
ああ、それか………
551:名無しのプレイヤー
>>549
魔物の襲撃で色々と失ったからね
それによる憤りがプレイヤーに向いているらしい
552:名無しのプレイヤー
>>549
プレイヤーは死ななないからね………
NPC冒険者や衛兵は死者を出してまで頑張っていたのにって感じでね………
553:名無しのプレイヤー
>>549
今は仕方が無いよ………
554:名無しのプレイヤー
行きつけの雑貨屋に冷たく対応されて俺涙目;;
まさか、仲の良かった人にまでこんな冷たい対応されるとは思ってもみなかった;;
555:名無しのプレイヤー
>>554
本当に仲が良かったのか?
556:名無しのプレイヤー
>>554
俺はNPCの呑み友達にあったけどそんなこと無かったぞ?
557:名無しのプレイヤー
>>554
仲が良いと思っていただけ
558:名無しのプレイヤー
>>557
そ、そ、そ、そんなことねーし
いつも俺が店に行くと笑ってくれるし
559:名無しのプレイヤー
>>558
ワロスwwwwww
560:名無しのプレイヤー
>>558
営業スマイルって知ってる?
561:名無しのプレイヤー
それにしても今フュンフの町では住民感情が良くないのか………
しばらくフュンフに近づくのはやめておこうかな
562:名無しのプレイヤー
>>561
フュンフだけじゃないぞ
フュンフに近い町も少しずつそう言う空気ができてきている
563:名無しのプレイヤー
>>562
マジで?
564:名無しのプレイヤー
>>563
今ゼクスにいるけど既にフュンフの状況は伝わっているらしくそれで住民のプレイヤーに対する対応が若干変わってきている
565:名無しのプレイヤー
フィーアも同じような状況ですね
566:名無しのプレイヤー
アハトはまだだけどこの感じだと時間の問題かな?
567:名無しのプレイヤー
幸いなのは住民だけで一緒に戦った冒険者や衛兵の方はそこまで悪い感じじゃないね
だから冒険者ギルドとかは今までと同じように利用できる
568:名無しのプレイヤー
>>567
それでも店とか行くと露骨に嫌な顔されるのは何とかしたいぞ
569:名無しのプレイヤー
>>568
住民の好感度が上がるようなことすればいいんじゃね?
570:名無しのプレイヤー
>>569
どんなことだよ?
571:名無しのプレイヤー
>>570
知らん
572:名無しのプレイヤー
住民の好感度と言えば今フュンフの町にある復興系のクエスト受けたら少し好感度が上がった気がする
573:名無しのプレイヤー
>>572
そうなの?
574:名無しのプレイヤー
>>573
気がするっていう程度だよ
本当に
575:名無しのプレイヤー
悪くなった住民との関係を修復するための復興系クエストなのかな?
576:名無しのプレイヤー
>>575
ゲーム的に考えるならそうなのかもね
577:名無しのプレイヤー
>>575
そんなこと考えずに私は復興系受けていますけどね
正直、今のフュンフの状況を見て胸が痛くて………
578:名無しのプレイヤー
俺も復興系受けるかな………
579:名無しのプレイヤー
それにしても住人の好感度がここまで露骨に下がることがあるとは思わなかった
580:名無しのプレイヤー
>>579
まっとうにプレイしていればそうだろうね
581:名無しのプレイヤー
>>580
どういうこと?
582:名無しのプレイヤー
>>581
聞いた話だけど町のなかで犯罪を犯すと露骨に下がるらしいよ
583:名無しのプレイヤー
>>582
犯罪はそうだろwwwww
584:名無しのプレイヤー
この世界の法律ってよく知らないんですよね
犯罪ってどんなのがあるんですか?
585:名無しのプレイヤー
>>584
基本的にはリアルとあんま変わらないよ
586:名無しのプレイヤー
>>584
プレイヤーが陥りやすいのは3つかな
・無許可の場所での生産行為
・夜間に騒ぎ立てる
・町中でのPK行為
587:名無しのプレイヤー
>>586
生産が可能な場所に制限があるのは初めて知った
588:名無しのプレイヤー
>>587
中央広場などの人が集まりやすい場所では生産してはいけませんってだけだよ
589:名無しのプレイヤー
>>586
町中PKって犯罪なんですか?
590:名無しのプレイヤー
>>589
犯罪だよ
普通に衛兵に見つかると捕まる
591:名無しのプレイヤー
犯罪行為は衛兵に捕まらなくても住民に目撃されるとそれだけで効果度が下がるらしいから注意だぞ
592:名無しのプレイヤー
バレなければ犯罪じゃないんですよ
593:名無しのプレイヤー
ちなみに決闘は犯罪じゃないぞ
だから町中でどうしても戦う場合は決闘にすればいい
594:名無しのプレイヤー
へー、注意します
595:名無しのプレイヤー
うむうむ、注意したまえ
よろしければブックマーク登録と評価をお願いいたします<(_ _)>




