表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
平成初期型!!  作者: 稲田心楽
48/121

5ページ目

 

 聞く話しによると、今から2年前に隣町の暴走族と藤川は付き合っていたらしい。リーくんが言うには、江戸やんに似ているそうだ。その暴走族の彼は、江戸やんのようなロン毛ではなく、短髪だったらしい。どれぐらい短髪なのか、一瞬気になったがどうでもいい事だし、聞く必要もないからただリーくんの話しを黙って聞いていた。



「ようするに、二股掛けられてたでOK?」


「平たく言えば。そんなこんなで目の敵にしとる感じやな」



 逆恨みもいいとこだ──そんな事ぐらいでと言ってしまえば藤川に申し訳ないが、その腹いせを親友にぶつけている事が本当に許せなかった。



「近ちゃん、顔怖いど」


「リーくんに言われたらおしまいやわ。マジで」


「あほ、俺のは威嚇や。ほんまは穏やかな男やねんぞ」



 舎弟の首がひん曲がるほどのヘッドロックをかける男が、何を寝ぼけた事をと言おうとしたが反芻した。喧嘩になったら、ほぼ100%負けるであろうから──。



「リーくん、基本、藤川寄りやな」


「……。悪い奴ではないし、中学の時から知ってるからな」


「よく連んでたん?」


「そやな。同じ族やったし、あいつの兄貴にはほんま世話になったしな。あんな尖った感じではなかったから」



 藤川安奈には3つ上のお兄さんがいるらしい。その人にバイクの乗り方や、喧嘩の仕方等を教わったみたいだ。今でもたまに暴走族の集会に顔を出すそうだ。



「とりあえず、あいつは江戸やんが気になって仕方ないんやと思う」


「それはなんとなく分かるけど、江戸やんはそれどころやないしな」


「東京やな。白黒はっきりさせなあかんわな」


「ありがとうな。車の件」


「いやいや、かまへん。実は東京初めてやねん」


「実は、僕も」



 僕はロータリーに止めてあるワインレッドの車を見た。この間、リーくんの家に遊びに行った時には感じなかったが、改めて見て、最高に悪そうな車である。地面と車体の間がほとんどなく、窓は全て真っ黒で、中は全く見えない。こんな車で東京まで行けるものなのか、道中、警察に捕まったりしないのか、様々な不安が余儀ったが、おそらく大丈夫であろう。色々考えたところで、結局はなるようにしかならないし、彼等とならきっと最高の旅になるはずだから。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ