表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
平成初期型!!  作者: 稲田心楽
40/121

3ページ目

 

 彩乃とファミレスで食事をして以来、頻繁に目が合うようになった。当然と言えば当然だ。それだけ彼女を目で追っているのだから。だが、僕が彼女を気になって見ると、決まって目が合うのだ。それは僕が見ているからだと思うのだが、ひょっとすると彼女も僕を見てくれているのではという淡い期待もあった。



「どったの? 近ちゃん」


「いっいや、何でもないよ」



 あれ以来、彩乃とはまともに話していない。友達になったのだから電話番号ぐらい聞いてもいいんじゃないかと思いながらも、なかなか機会がなかった。というのも、常に安奈がそばにいる。僕は全く気にならないが、彼女の立場が悪くなり、孤立することだけは避けないといけない。学校の中じゃまずいから、今日あたり彼女のバイト先に行って電話番号を聞こうと思っていた。



「とりあえず、昼休みまで寝るわ」


「俺もそうする。近ちゃん、おやすみ」


「おやすみ」



 全く勉強する気ゼロだ──何がそんなに眠いのか、ロバート以外はみんな寝ていた。



 あっという間に4限目の終わりのチャイムが鳴り、ロバートこと、館林は教室を飛び出していった。食堂の場所取りの為だろう。僕とリーくんは、その5分後、ダラダラと食堂へ向かった。



「リーくん、今度の土曜日、創立記念日の日やねんけど」


「おっ! 決めたんか?」



 僕は、江戸やんの事を話した。免許取立てでいきなり東京とか難しいとは思いながらも、リーくんなら何とかしてくれる気がした。



「よっしゃ! 行こか!」


「ええのん?」


「ええもくそないがな。あいつの為にもそれがええ」



 リーくんは快く受けてくれた。ただ、ガソリン代や、高速道路の代金を5人で割ろうという話しだった。



「当たり前やわな。あとでレプとかには言っておくわ」


「すまんな。セコい話しで。車買って金欠やねん」



 話しによると、親父さんの車を100万円で譲ってもらったのはいいけど、維持費がとてつもなくかかるらしい。その為に、色々と節約しながら過ごしていると話してくれた。



「大変やな。リーくん」


「大人の男になる為の第一歩や」



 リーくんは、細く鋭い目をさらに細くして得意げに言った。



「眩しいの?」


「眩しいの? やあらへんねん。イキり顔や」



 関西では、カッコつけたりする事を“イキる”と言ったりする。僕の地元では余り使わなかったけど、高3になってから、やたら耳にするのは多分リーくんのせいだろう。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ