表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
平成初期型!!  作者: 稲田心楽
32/121

9ページ目

 

 想像していた悲しみを遥かに凌いでいた。あのままじっと9月5日まで耐えていた方が良かったとさえ思えるほどの苦しみが襲ってきた。こんな絶望的な状況の中でも、目を閉じて浮かんでくるのは幸せだった彼女との思い出や、彼女の笑顔だった。少しツンとしていて、冷たく見える彼女は実はとても寂しがり屋だ。僕がいないと、『生きていけない』、『死ぬまで一緒にいてほしい』と言っていた彼女だったのに、僅か3か月でこんなにも変わってしまうものなのか──。



 自宅に戻るつもりが彼女の香りがしない場所を本能的に探していたのか、リーくんの最寄り駅に来ていた。この駅にはまだ一度しか来たことがない。駅周辺を自転車で徘徊していれば、リーくんに会えるかもしれない。リーくんなら今の自分を軽く笑い飛ばして、背中に2、3発、愛の鞭をくれるだろう。そんな期待を抱きながら駅前の商店街の入り口で止まった。



『何か飲み物でも買うか』



 お腹は全く空いていなかったが、喉は干し上がるほど渇いていた。丁度コンビニがあったので、僕は駐輪スペースに黒のママチャリをだらしなく止め、店内に入った。



 自動ドアが開いた瞬間、客を迎えいれる妙なチャイムの音を背中に、飲料水が並べてある冷蔵庫の前に立った。店内は冷房が効いていて、汗だくの身体に染みた。



 僕はペットボトルの烏龍茶を取り出してレジに向かった。他の客が3人ほどレジの前で待っていて、最後尾に立った。



「お待ちのお客様こちらどうぞ」



 後ろから声が聞こえた──微妙に混んできたので、もう一つのレジを開放するんだろう。2人目の大学生風の男が隣のレジに行った。1人目のサラリーマン風の男は、会計が終わり、3人目のおじさん、つまり、僕の前の人の会計が始まった。順番からして向こうのレジになりそうだ。移動するのが多少面倒くさいが仕方ない。



「次のお客様どうぞ」



 案の定、向こうのレジに行く事になった。前のおじさんがカゴいっぱいにお酒や、お菓子を入れていたから、そうなるのは必然だった。



「すいません、セブンスターもらえますか」


「えっ! ちっ近本君?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ