表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
平成初期型!!  作者: 稲田心楽
116/121

3ページ目

 

 リーくんの部屋は、想像していた通りだった。車関連のもので溢れていて、灰皿とベッドがあるだけ。音楽を聴いたり、ゲームをしたり、一般的にあるだろうものが一切なかった。そんな無骨な彼を、僕は尊敬していた。仲間になった時から、彼の圧倒的な存在感に憧れていた。何故なら、その全てを僕は持っていなかったから。とにかく、暴走族であろうと何であろうと、その組織の頭になるという事は、ある種のカリスマ性がないと務まらないと勝手に思っている。僕には、どう転んでもそんな風にはなれないだろうとも──。



「……言うべきか悩んだんやが、俺なら言って欲しいと思ってな」


「ん? 何か話しあるって言ってた事?」


「そうや。間違いかもしらんしな」



 リーくんは、タバコの煙が目に入ったみたいで、削れるほど目を擦りながら言った。



「何の事?」


「お前の前の彼女の事や」


「前の?」



 居酒屋ではリーチから聞かされ、今度は全く関連性がないであろうリーくんから、前の彼女の話しが出るとは思ってもみなかった。



 話しによると、リーくんの中学の連れが僕の元彼女と同じ女子高で、その連れに合コンを頼んだ先輩がいたみたいで。ちょっとややこしい話しではあるが、簡単に言うとその先輩は、僕の元彼女らしき娘に振られたという話しだ。



「先輩、かなり男前で振られた事なかったみたいやから、相当落ち込んでたらしくてな」



 僕は思った──振ろうと振られてようと、そういう場にのこのこと足運んでいる時点で駄目だろうと。自分の事は棚に上げてだが、何が『9月にやり直そう』だと思った。向こうも、向こうでよろしくやっているんじゃないかと。その先輩とやらが、単にタイプではなかったという話しだろう。



「で、その娘が前の彼女って何で思ったん?」


「いや、連れがいうには、相当別嬪やて言ってたしな」


「それだけ? 別嬪やったら沢山いてるやろう。その学校にも」


「何かピンと来たんや。俺の勘は結構当たるしな」


「ない話しではないけど……」


「ほんで、名前聞いたんや」


「それは確実やな。ほんで、何て名前?」


「……忘れた」


「忘れたんかいっ!」


「いや、ちょっと待って。思い出すから」



 リーくんは、頭を掻き毟っていた。どうやら本当に忘れたようだ。リーくんが思い出しているこの時間が、無駄にドキドキさせた。仮に元彼女であっても、どうなるもんでもないのに──。



「思い出したっ! かっ金子麗やっ!」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ