表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
平成初期型!!  作者: 稲田心楽
100/121

6ページ目

 

 3時間ほど3人で色んな事を話した。最初の頃は安奈率いるグループと対立していたが、今では遠い昔のように感じる。この3か月の間に、目まぐるしく状況は変わり、僕のこれまでの人生の中で最も濃密な時間となった。メガトン級の失恋から立ち直る事が出来たし、親友と呼べる友達が4人も出来た。たては微妙だけど、彼は彼でなくてはならない存在だ。


 全てが愛おしく感じる──そんな事を思った事もなければ、感じた事もなかったこれまでだった。友達の大切さを失恋から学び、新しい恋が前の恋を優しく包んでくれた。生きていると納得のいかない事や、どうにもならない事に遭遇する。自分の意思とは無関係に。そんな時は自分の大切な人を想い、より大切にしていこうと決意した。何せ、人は1人では生きてはいけないのだから──。



「近ちゃん、今日は楽しかったし、1番に報告できて良かったよ」


「ありがとう。江戸やんの事よろしく頼んます」


「この人と友達になってくれてありがとう。じゃないと、こうして付き合えてないと思うし」



 恋愛とは人をこんなにも変えてしまうものなのか──安奈から、感謝する気持ちが溢れでているように感じた。そして、それを受け止め合える関係って本当に最高で幸せな事なんだと思った。



 次は僕の番だ。間接的ではあるが、彩乃の事をとても傷つけてしまった。繊細で寂しがり屋な彼女の事を、柄にも無く守りたいと思った。上手く気持ちを伝えられないかもしれないけど、この溢れ出る感情を彼女にぶつけたい。



「近ちゃん、そろそろ行くよ。またベル鳴らして」


「分かった。2人でよろしくやってくんなはれ」


「言い方がちょっとだけたてみたいになってるから」



 江戸やんと安奈は2千円ずつ置いて店から出て行った。



「お疲れ」



 リーチが、オレンジジュースを持ってきてくれた。



「ありがとう。客もおらへんな」


「そろそろ暖簾片付ける時間や。今日は暇やったわ」



 話しに集中していたせいか周りの様子に気づいていなかった。もう一人いたバイトの姿もない。



「平日やしな。俺ら学生は夏休みやけど」



 リーチは毎日ここで働いている。オーナーさんからの信頼も厚く、ほぼこの店を任せているらしい。高校を卒業したら直ぐに正社員として働くそうだ。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ