表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/8

チャプター6 災厄のゆりかご

ブルースたちは感染者から逃げ惑う途中、リズだけがはぐれてしまった。


「聞こえる? 誰か返事して。」


彼女は無線で他の隊員を呼びかけるものの反応が無い。


今、彼女が居るのはさっきまでの薄暗い地下道とは対照的に、真っ白な蛍光灯の灯りが眩しい部屋だった。


先に進んでいくとショーケースがあり、試験管に入った紫の液体が所狭しと並べられていた。


「これがあのウィルスかしら・・・?」


彼女はそれらが並べられたショーケースに貼られたラベルに注目した。

``Center of the Brain Infection-Virus. Watch out when you deal with it.``


「CIB-V、脳内感染ウィルス・・・ 取り扱い注意・・・」


さらにリズは奥へと進み、そこで恐ろしいものを目の辺りにする。


実験用の動物たちの死体が、まるで捨てられたように巨大な水槽で散乱していた。


リズはデスクに置いてある書類に目を通した。


「CBIVは人間、犬、猿、及びネズミ以外には適さないことが実験の結果わかった。改良が必要だ。どうやらこのウィルスは小型の動物には適さないようだ。昆虫やクモ、蛇などはもはや使い物にならない。ネズミは最初こそ死亡した個体が多かったが、巨大化という代償を払うことにより、これを克服している。しかし人為的に操ることが難しいため、ネズミは生物兵器としては使えない。やはり人間の実験体がさらに必要だ。そして完全に我々がコントロールできる兵士として、米国の軍事市場に提供しなければならない・・・」


リズの脳内で動物の悲鳴や被験者となった人々の悲鳴が響き渡る。


彼女はデスクに力なく倒れこんだ。


そして深い眠りへと誘われていくのであった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ