表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
トキメキ魔法は呪文いらず  作者: 若松ユウ
Ⅰ「二人の出逢い」
1/19

001「パン屋の朝は早い」【Te001】

 継母にいじめられてた少女だって、元は貴族の生まれだ。根っからの庶民の前に、素敵な王子さまは現れない。

 そういうものだと、思ってたんだけど。


  *


 コケコッコー、クックドゥードゥドゥ―、あるいはキッケルキー。

 ともかく、ニワトリが鳴くような早朝のこと。


「起きなさい、アルゴン。もう朝よ」

「むぅ。まだ夜じゃないか、お姉ちゃん」


 質素な造りの家の、それなりに小ざっぱりと片付けられた部屋で、十歳そこそこの少女が、ベッドで眠る二つ三つ年下の少年を起こしている。

 カーテンが開けられた窓からは、夜明けの薄明かりが少女の足元へと差し込んでいる。


「あたしが朝って言ったら、朝なの。起きなさいよ、このネボスケ!」

「さむっ!」


 少女が窓を開けると、早春の冷ややかな風が一筋、部屋へと吹き込んだ。

 少年は、たまらずに頭まで毛布に包まろうとするが、すかさず少女が毛布の端を掴んで阻止する。そして、そのまま少女が毛布を巻き取るように奪うと、少年は観念したように、眠い目をこすりながら起き上がる。


「おはよう、お姉ちゃん」

「はい、おはよう。それじゃあ、お姉ちゃんは朝ごはんを作ってくるから、着替えて顔を洗って、さっさと下りてくるのよ」

「はいはい」

「はい、は一回」

「は~い」 


 少年が、のたのたとパジャマを脱ぎ始めると、少女は廊下へ出て、そのまま階段を下りて行く。

 

  *


「いつも、すまないね。お母さんが、足が悪いばっかりに」

「いいのよ、気にしなくて。親を手伝うのは、子供として当たり前だもの」


 同じ家の一階。火の入れられていない暖炉の近くで、アラフォーとおぼしき女が、ロッキングチェアに座っている。

 少女は、その女のそばで、チェアのわきにあるテーブルに置かれた衣類を近くの棚の上に押しのけ、空けたスペースに木の器に入れたスープとスプーンを置く。

 よけた衣類の中には、つくろった靴下やあて布をしたズボンが混ざっており、近くには裁縫用具もある。

 

「お母さん、また夜に縫物をしたわね?」


 少女が咎めるような口調で言うと、女は申し訳なさそうに眉を下げながら言う。


「ごめんよ、テルル。どうも、足を悪くしてから、痛みで寝付きが悪くてね。じっとしてるより気がまぎれるし、少しでも親として役に立ちたいし」

「気持ちは嬉しいわ。でも、だからって、ちゃんと休まなかったら、治るものも治らないわよ。なるべく安静にするようにって、お医者さんにも言われてたじゃない」

「お姉ちゃん、着替えてきたよ」


 そう言って、少年が二人のいる部屋に入ろうとしたところで、少女は、棚の上に置いた衣類をまとめて抱え、少年の背中を押して方向転換させて部屋をあとにした。

テルル【Te】:パン屋の少女。十一歳。足の悪い母親に代わって店を仕切っている。しっかり者で頭の回転が速く、記憶力が良い。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ