第19接客-レインコート-
購入品-レインコート-
40代 女性
確認してから買いたい
その気持ちは凄くわかるけど
勝手に商品を開封されるのは違う...
女性「見たかったのよ、どんくらいの丈かしらとか柄とか」
売り場のレインコートをいくつも開け戻せずにぐっちゃぐちゃのまま袋に詰めていた。
「こんなにぐちゃぐちゃに詰められたら跡がついちゃって売り物にならなくなるので御遠慮頂きたいのですが
それにお客様の見ていたやつは無地ですし
長さもパッケージに記載されてますよ…」
女性「開けないと分からないでしょ私の身長でどのくらいかだから開けたのよ」
「ご購入ですか?」
女性「いや、長いわそれ理想の長さじゃなかった」
買えよ!こんなにぐちゃぐちゃにしといて
理想じゃなかったから要らないなんて
そんなのまかり通るわけないだろ
わがままかよ!
女性「だから...こっちを買うわ!」
同じやつじゃねぇか!長さ合わないんじゃないの?さてはぐちゃぐちゃになったから要らないってタイプだろ
「そちら同じ商品ですが....」
女性「あら、まぁ...いいわ」
良くねぇよ??えっ?何がいいの??
全然わかんないんだけど何ひとつ良くないし
何しれっとぐちゃぐちゃじゃない方買ってこうとしてる訳?
許されるわけないだろ3つだぞ
しかも全部同じ商品区別すらついてないじゃん!
全部不良品処理なんて許せない...
「ではこちらですね...」
ぐちゃぐちゃにした方を軽く畳直して渡したのは言うまでもない。