表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
道行く彼への鎮魂歌  作者: キリン
【第一部】鳴り響く拳《コング》 
5/41

「第四話」空梅雨道之

『朝九時、病院の前で集合。 飛鳥』


 どうやって連絡先を手に入れたのか……恐怖と疑問に埋め尽くされたメールの内容は、上司の初命令だった。不審ではあったが流石に無視はできないため、軽い朝食とシャワーを済ませた後、俺は着替えて外に出た。


「……あっ」


 病院の壁が見えてきたところで、入り口付近に人影が二つ見えた。一つは高身長の赤髪……昨日と同じく派手な着物姿の飛鳥さんだった。もう一つは分からない、飛鳥さんと同じく腰に刀を差してはいるが、彼女ほどの気迫はなかった。……男、だろうか? 整っている顔立ちは、遠くから見ると丸みがあった。……おっと、こちらに気づいたようだ。


「八時五十五分……約束の時間の五分前だな」


 飛鳥さんは相変わらず高圧的だった。元々血生臭い学生生活を送っていたからか……この人のいる空間では、どうも拳を強く握ってしまう。対照的に隣の男は弱そうだった、へらへらとした笑み、落ち着きのない態度。芯が無い人間の典型だった。


「まぁいいだろう。逃げずに来ただけでも褒めてやる」


 冗談じゃない、殺すぞ。抑える気などさらさらない、睨みつけることによって俺は訴えた。


「まぁまぁ! えっと……獅子雄くん。いや、獅子雄さんなのかな? 君が十七才で僕が十六才、でも僕の方が『破苦』では先輩だから。えーっと」

「……呼び捨てで良いっすよ」


 芯どころか、意思も無いように思える。隣にいる飛鳥さんにアイコンタクトを送っている、これは助けを求めているサインだ。情けない、飛鳥さんはなぜ俺を呼んだ?


「呼び方などどうでもいい。獅子雄、私たち『破苦』は基本、二人一組で任務にあたる。今日からお前はこいつとペアを組め。……自己紹介」

「えっ、あっ。か、空梅雨道之(からつゆみちゆき)です! よろしくね、獅子雄くん!」

「金比良獅子雄です」


 まるで母親とその息子のような構図だ。俺は遠慮という形でやんわり断りたかったが、飛鳥さんの手前……仕方なく手を握った。しなやかに見えた手は、以外にもごつごつしていて分厚い、腰の刀は飾りではないようだ。


「では、私は私の任務があるからここで失礼させてもらう。道之、獅子雄に色々教えてやれ」

「はっ……はい! 頑張ります」


 嬉しそうな表情は子供のように見えた。飛鳥は道之のそんな様子に瞼を閉じた後、俺が来た道とは逆の方向へと去って行った。去り行く背中に思う存分手を振り、道之はようやく俺の方を向いた。


「じゃあ、行こうか!」


 道之はそう言って、飛鳥さんとは逆の方向に歩き始めた。俺は後を追い、隣に並ぶように歩調を合わせた。隣に立ってみて改めて、腰の刀とその風貌が不釣り合いに見えて仕方なかった。


「……」

「……」

「……」

「道之さん」

「……うぇ、えっ!? ああ、何? 獅子雄くん。あと呼び捨てで良いよ」

「……道之、どうして『破苦』に入ろうと思ったんすか?」


 単純な疑問、目的地に着くまでのちょっとした暇つぶし。だが、正直言って、この頼りない上司の腹の内を探ろうと思う自分がいたのも確かだ。


「えーっとね、うん。誤解を招くかもしれないけど、そうだね……」


 顎に手を当て、暫く考えてから、道之は答えてくれた。


「僕の夢に一番近かったから。ヒーローになりたいんだ、僕」

「……?」

「ピンと来てない顔だね。いやぁ考えても見てよ、人間の命を脅かす『夢喰い』。それを人知れず退治して、平和を守る『破苦』……これをヒーローと言わないで、どうやって表現すればいいと思う?」

「言われてみれば、そんな気がしてきたかもしれないっすね。確かに、ヒーローみたいだ」


 幼稚な考えではあるが理解はできる、ある程度の納得もできた。成程、的を射ている。


「危ないし、怖いし、死ぬかもしれない仕事だけど、僕は気に入ってるんだよね、この仕事」


 此処に関しては、綺麗ごとだなと思った。俺の心がすさんでいるだけかもしれないが、狂っているとしか思えない。誰も知らないところで他人を助けて、誰も知らないところで命を賭けて、誰も知らないところでいつか死んでしまう……考えるだけで恐ろしい。


「道之に聞きたいことがあるんっすけど」

「何でも聞いて! 大丈夫、僕こんな見た目だけどちゃんと『破苦』やってるから!」

「『カミ』という『夢喰い』について何か知らないっすか」


 ――重圧。俺は、瞬時に思い出す。隣の男が『破苦』であること、上司である事……いくつもの死線を潜り抜けながら『夢喰い』を斬り続けてきたことを。腑抜けていた拳に喝を入れ、思わず後ろに下がった。


「……どうして、知りたいの?」


 怯むな、言え! 


「あいつに、好きな女を病院送りにされました」


 睨んでいた、違う……きっと俺は怯えている。さっきまでと別人みたいだ、落ち着け……先制攻撃? いいやダメだ、怯えたままじゃ仕留めきれない! 出方を伺え、構えろ、備えろ! ――表情筋が、動く。


「そっか、君は……ちゃんとした理由があってここに来たんだね」


 荒れ狂っていた風が、瞬きの間に消え失せる。何も無かったかのように歩き出すそれに、感情の起伏や先程のような危うさは存在しなかった。


「僕は、『カミ』の事は何も知らない。飛鳥さんなら何か知ってるかもしれないけど」


 離れていく距離を詰める気には、なかなかなれなかった。彼が振り向いて悲しい顔をした後に、俺はゆっくりと後を追い始めた。歩いて、歩いて……それでも、俺の拳が開くことは無かった。


「着いたよ、ここだ」


 視線の先に目をやると、そこには大きく古ぼけた三階建ての建物がある。取り外された看板、とっ散らかったゴミの数々……懐かしく、忌まわしい、かつて俺が「金獅子」と言われていた頃の根城だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ