表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/10

第9話 立場逆転

 睨むユリハ、余裕の表情であるシャロ。

殺伐な空気が流れ、二人はいがみ合っていた。

あれから数分たったのだが、一向に終わる気配がない。

どうしたものかと、一人、落とし所を探っていた。


 その時だった。

タイミングよく第三者が現れる。


「おい、シャロ。ここに居たのか、探したんだぞ! ……って、どうして、てめえもいるんだよ」


 と、攻撃的な態度を取るアラン。

俺がいると都合が悪いようだ。

こっちのセリフだと、心の中で愚痴る。


 だが、考えてみればシャロがいるのだから、お相手のアランがいても何ら不思議ではない。

こんな事なら、早めに帰っておくべきだったと後悔する。


 アランと会えばろくな事はない。

言ってしまえば、アランとは一生関わりたくないと常に思う。


 ため息を吐いていると、シャロがありもしない事を話し出す。


「アラン、ごめんね~。私、ミクズとやり直す事にしたの。本当にごめん、こんなつもりは無かったの」


 何を言っているんだと、呆れて言葉もでない俺とユリハ。


衝撃的な告白にショックを隠しきれないアラン。

苦笑いをするが、目はそうではない。


「は? な、何言ってんだよ。冗談だろ? やめろよ、笑えないぞ」

「それがね、信じられないかもしれないけど、嘘じゃないの」


 キッパリと言われ、アランは口を閉ざす。

落ち込んでいる訳ではなく、シャロを奪われた怒りで両手を強く握り、歯を軋ませる。


 俺が言うのもなんだが、哀れだと思った。

まさか、自分もされるとは思いもしなかっただろう。


 すると、アランが鬼の形相でこっちに目をやり、怒りの矛先を向ける。


「……っ、てめぇ! 負け犬の分際で、人の女に手を出しやがって。絶対に許さねぇぞ」

「待て。誤解だ」


 そう言うものの、アランは微塵たりとも聞こうとしない。

いや、通じないのだ。


「黙れ! 俺に口答えするな!」


 町中だと言うのに、ところ構わず怒声を上げる。

端から見ればただの迷惑か、いい見せ物だろう。


 怒り狂ったアランは、俺の襟を掴もうと手を伸ばす。


「ミクズ様には指一本触れさせません」


 ユリハは俺を庇うように前に出て、アランの手をはね除ける。

アランは罰が悪そうな顔をすると、脅しのつもりなのか、持ち歩いている剣へ手を添える。


「どけ、邪魔だ! 女だからって容赦しねぇぞ」

「いい加減、人の話を聞いたらどうだ。お前の相手をする暇はない」


 俺はユリハの前に出て言った。

いつもなら反論などしない、“いつもなら”。


 ここに来て、色んな事を見て聞いて、もっとたくさんの事を知りたいと思った。

そのため、村に戻るつもりはない。必然的にアランと顔を合わせることもなくなる。


なら、もう我慢する必要はない。


 俺の初の反抗に、アランは拍子抜けしていた。

言い返すとは思いもしなかったのだろう。

 だが、直ぐに我に返るやいなや、俺を力強く睨み付ける。


「てめぇ、今なんつった? 調子に乗ってんじゃねぇぞ……!」


 ただ怒鳴り散らして、喚いているだけのアランなんぞ、微塵も怖いと思わない。

一触即発の状況で、互いに目を離さない。


 俺はある事を企み、アランに持ち掛ける。


「なら、この際だ。白黒付けようじゃないか。どっちが上で、どっちが下か」

「へっ、いいじゃねぇか。後悔しても遅せぇからな。今にも、お前が吠え面かかせて命乞いする様が目に浮かんでくるぜ」 


 アランはここぞとばかりに、ニィっと口角を上げる。

俺に命乞いさせることを想像しているのだろうか。


 だが、俺はいつものように無抵抗でいるつもりもなければ、手加減するつもりもない。

そっくりそのまま返してやると高を括る。


 そんは中、ユリハが俺に声を掛ける。


「ミクズ様」

「何だ。まさか、俺が負けるとでも思っているのか?」

「いえ。頑張ってください!」


 ユリハの力一杯の声援。

思いっきりやっちゃってくださいといった感じが伝わってくる。

ここまで応援されたら、完全勝利しかないだろう。


「また私のために争うの? やっぱり、私って罪な女だね……」


 シャロは相変わらずシャロのままだ。

隙あれば自分語りをする。


 これは俺にとって、今までの復讐になるのだろう。

あの時はどうでもいいと思っていたが、根に持っていないと言えば嘘になる。

今まで我慢してきた分、容赦なく負かせてやる。


そう俺は意気込んだ。


 ルールは魔法アリの真剣勝負。

己の実力がだけが勝敗を決める。


「では、私、ユリハが合図をさせてもらいます。……始め!」


 ユリハが手を下ろしたのを合図に、戦端が切り開かれる。

それぞれ、剣を構える。

先手を打ったのはアランだ。


「フレイムクロード!」


 剣を炎が包む。アランお得意の付与魔法だ。

炎を纏わせた剣で、獣のように突撃してくる。


「喰らいやがれ、クソ野郎!」

「単純だな。やっぱ、お前馬鹿だろ」


 俺は剣で戦うと見せかけ、力強くアランの腹を蹴る。

アランは体勢を崩し、ぐはぁっと声を出して尻餅を付く。


「てめぇ、卑怯だぞ!」

「卑怯もクソもあるか」


 俺は歩みより、アランを見下ろす。

地べたに手を付けているアランは実に惨めで、晴れ晴れした。

先程まで炎を纏っていた剣は、付与が切れ、地面に転がっていた。


 急いで剣を掴もうとするアランの手を、ためらいなく踏みつける。

そこに情けという言葉はなかった。


「クソッ、クソッ、クソッぉぉぉ!」


 アランは気が動転して暴れることしか出来ない。

俺に追い詰められた事による焦りによって。


 追い討ちを掛けるように、俺はもがくアランの胸ぐらを掴み、思いっきり顔を目掛けて殴る。

アランは避けきれずに、ストレートに直撃して狼狽える。

殴られ右目が腫れて赤くなり、鼻血を垂らしている。


 無様な事に、いつもと立場が逆転して一方的に痛め付けられたアラン。

これで懲りたかと思ったが、そんな訳もなかった。

腫れて少ししか瞼を開けない目で、飽き足らずに俺を睨み続けている。


 本当なら腕の一、二本をへし折ってやりたい所だ。

だが、アランのように無抵抗の奴をいたぶる趣味もないので、幕を閉じることにした。


「さすがに馬鹿なお前でも分かっただろ。俺が上でお前が下だ。これからは身の程を(わきま)える事だな」


 そうアランの首に、あらためて剣を向ける。

勝敗は決した。紛れもない俺の完勝だ。


 目の前まで迫る剣の刃を前に、冷汗を垂らして黙り込むアラン。

このまま殺されるとでも思っているのだろうか。

剣を退けると、ほっと安堵した表情を浮かべる。


「えっ? あっ、ミ、ミクズ! シャロはミクズが勝つって信じてたよ!」


 とシャロはきょどりながら言った。

この驚き様、嘘だなと確信する。


 あれだけ見栄を張っておきながら、俺にかすり傷一つすら付けることが出来なかった。

ましてや、俺の主力である魔法すら使っていないのに。

倒したこっちまで拍子抜けだ。


「お疲れ様です。ミクズ様」


ユリハはそう微笑んだ。

何気ない一言だが、それに嬉しさを感じた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ