表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/54

結界の内側

通れると言われても、1度弾かれた記憶がある為、躊躇してしまう。

既に結界の向こう側にいるマクシーネが、苦笑しながら手を振った。


―どうせ、もうじき覚める夢なんだ。


―どうなったって大丈夫。


意を決したレイナが、目を瞑って結界の中に飛び込む。

予想していた痛みはなく、ほんの僅かな違和感を一瞬感じただけで、目を開くとマクシーネの同じ内側に立っていた。


「大丈夫でしょう?」


「はい!お待たせしました、えっと…先生?」


呼称に悩んだが、学園の教師だと言っていた事を思い出して「先生」と呼んでみると、正解、と言う様にマクシーネが微笑んだ。


「入るわよ、と言いたい所だけど…少し、ズルをしても構わない?」


「え?あ、はい」


門を前にズルとは一体何をするのだろう、と好奇心半分、疑問半分でレイナが頷く。

それを確認したマクシーネが、レイナの手を取って何かを呟いた。


ヒュゥッと耳元で風の鳴る音が聞こえる。


風が渦を巻き、地面の砂や石がくるくると円を書いた。


「うわぁっ!?」


急に足下の感覚が消え、視線が高くなる。

風に身体が持ち上げられたのだと気付いた時には、塀と同じ高さまで昇っていた。


―街だ。


整った街並み、中心にそびえる城の様な大きな建物と石畳が目に飛び込んで来る。


背中を押す様に横向きの風が吹き、レイナとマクシーネは塀を越えた。


ゆっくりと、内側の地面に着地する。


「せ、先生…今のは…?」


「魔法よ。貴女にも魔力があれば、出来るかもしれないわ」


―これが、魔法…


初めて目にし、体験した不思議現象に、レイナは胸が高鳴るのを感じた。


「さ、行きましょう。まずは指輪ね」


その現象を起こした張本人(マクシーネ)は至って平然としている。


辺りを見渡すと、上から見た通りの風景が広がっていた。

すぅ、と空気を吸い込む。

結界の外側よりも澄んでいる気がした。


「はい!」


マクシーネの右手に輝く指輪。

あれと同じ物が手に入ると思うと、わくわくしてくる。

期待を込めて一歩を踏み出した―



 ◇ ◇ ◇



「…んぅ…」


視界が暗く、身体の下が柔らかい。

結界の中に入ったのが数秒前の様に感じられるが、目を開くと、今いるのが自分の部屋だとわかった。


「…やっぱり、夢か…2日連続なんて、すごいなぁ…」


せっかくなら指輪も見たかったが、覚めてしまったのだから仕方がない。

つらつらと考えていたせいで、昨日は遅刻しそうになったのだ。同じ轍は踏むまい。


「よしっ!」


パチンと両頬を叩いて意識をはっきりさせ、ベッドから下りる。

制服に着替えようとした所で…ふと、気が付いた。


「…今日、土曜日…」


うっかりしていたが、土・日曜日は学校はお休みだった。

そして、今日は土曜日。


「ま、早めに気が付いて良かったってことで」


誰に向けた訳でもない、誤魔化し笑いを浮かべながらレイナが呟く。

返事は当然ない。窓から漏れる朝の光が空を飛ぶ鳥に遮られて揺れ動いた。



 * * *



休日と言っても、特にする事はない。

支給されたお金を少しでも仕送りにあてられる様に、極力動かず、体力を温存するのが常だ。


「宿題は終わった、本は読んだ、やることなーい!」


だが、飽きた。暇なのだ。

朝ご飯を削り、昼ご飯も抜くつもりでいる以上、疲れるので、遊びに行く訳にもいかない(そもそも、遊べる場所等ないが)。


「…寝るか」


空腹を感じない、1番の方法は寝る事だとレイナは思っている。

夜まで寝よう、とベッドに潜り込んだ。


「夢の続き、見られるといいな…」


大して疲れてもいないはずなのに、レイナの意識は闇へと落ちていった。



 ◇ ◇ ◇



目を開ける。


「っ!」


目の前には、整えられた綺麗な街が広がっていた。

いよいよ夢にしてはおかしいのではないか、と不安になる気持ちが、ない訳ではない。

だが、基本は楽観的思考の持ち主であるレイナは、よし楽しもう、という気持ちの方が勝つのだ。


「先生、指輪の色はどうやって決まるんですか?」


レイナの質問に、「そうだった」という顔をし、咳払いをしてからマクシーネが話し始めた。


「まず、人間の大半は魔力を持っているの。極稀に例外もいるのだけど、今は置いておくわね。魔力を操って魔法を使うのだけれど、魔力によって、どの魔法に適しているかが異なるの」


教師をしているだけあってか、きっちり説明している。


「魔法は7種類に分けられて、私の場合、その内の4つに適性…使える可能性があって、それが指輪の色に現れるわ」


マクシーネの4色に分かれていた指輪を思い出して、レイナが頷いた。


「生まれた子供は最初に魔力の有無を調べて、魔力持ちだと判明したら指輪をつけるの。適性は平均で2つか3つね」


「先生はだいぶ多いんですね」


「そうね…着いたわ、ここよ」


1軒の建物の前で足を止めた。

見た目は普通だが、花の様な不思議な紋章が看板に刻まれていた。


「入りましょう」


「はい!」


扉を開けると、付いていたベルがカランカランと音を立てた。

カウンターの奥から人の良さそうなおばちゃんが顔を出す。


「いらっしゃい。ご用件は?…おや、マクシーネじゃない」


「ご無沙汰してます。今日はレイナの魔力測定と指輪を」


親しげなやり取りから、2人は知り合いなのかな、とレイナは思った。

子供の頃に指輪を求めて来店したマクシーネを、店主であるおばちゃんは覚えていたのだ。


「この歳で?珍しいね」


「実は…結界の外側で発見したのです。どうやら記憶喪失の様でして」


事情を聞いたおばちゃんが、気の毒そうな目をレイナに向けた。


「外に出て無事だなんて、奇跡だよ。怪我しない内に保護されて良かったねぇ、レイナちゃん」


「あ、ありがとうございます」


レイナとしては騙している様で、この状況を非常に申し訳なく思っているのだが。


「それじゃあ、魔力測定だったね。ここに手を置いてくれる?」


カウンターの上に置かれた、両手サイズの水晶玉を指差す。


「はい…」


期待と不安が半分半分。

そっと手を伸ばし、水晶玉に触れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ