表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/15

2月20日:真っ白シーツの国

自宅に真っ白シーツがやってきた。

 シーツがどうやって呼び鈴を押したのか私は気になって仕方がなかったが、

 「呼び鈴なんて押してませんよ。」

 の一点張りで埒が明かなかった。どうやら頑固な性格らしい。

 

 真っ白シーツは私を真っ白シーツの国へといざなってくれた。

 真っ白シーツの国では国民はみな真っ白シーツである。それ以外の色のシーツは異端として排斥される。ずいぶんと閉鎖的な社会だ。

 「――ホントは真っ白シーツ以外の誰であれ入っちゃいけないんです、この国は。あなたは例外ですけど。」

 真っ白シーツは言った。私はなんだか怖くなって、真っ白シーツをギュッと握りしめた。

 「苦しいですよ、そうやって掴まれると。骨とか折れちゃいます。骨折です。」

 真っ白シーツの悲痛な声に私は慌てて力を緩めたが、決して真っ白シーツを手放しはしなかった。放してしまったら帰れなくなると思ったからだ。

 

 やがて、私たちは真っ白シーツの干し場にたどり着いた。

 「ここは真っ白シーツしか干せない特別な干し場ですよ。」

 手元の真っ白シーツが紹介してくれた。しかし近くから見てみると、所々真っ白ではなく、赤いシーツが混ざっているようにも見えた。目の錯覚だろうか、あるいは?

 「赤いシーツは死んでしまいました。死んだ真っ白シーツは赤くなります。」

 手元の真っ白シーツは簡潔に答えてくれた。シーツに生死の概念があったとは知らなかったので、私は感心した。

 

 気づけば私は布団の中にいた。シーツはいつも通り真っ白だった。

 よかった。彼もまた、生きているのだ。

夢日記が日付の変わった瞬間に投稿されるのはリアルタイム的におかしいような気がしますが、少しでも人目に付く時間帯に投稿するためにはこうするしかありませんでした。朝起きてから読めばきっともっとリアル。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ