表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
83/949

いざ所子へ!

短時間で2700万も稼いでしまった……。

俺もうレベル上げとかせずに寝て暮らせるんじゃね?

……いや、ダメだ! そんなダメ人間になったらおしまいだ!

それに10年も持たないじゃないか!

やはり何か職を手にしないと。


おっと、大金を手にして呆けてしまってたぜ!


「おめでとうございます! サガワさん!!」

「あっ、ありがどうございまず~~!!」


サガワさんはいまだに泣いていた。

聞けば初重賞制覇だという。そりゃ喜びもひとしおだろう。

豚も鳴いていた、いや泣いていた。

重賞勝ちを先越されたらしい。


そうだ! ついでに俺の運が持続するか検証しとくか!

『サガワスピードが勝ち続ければ、俺への対応が良くなる! 勝ち続けろ、サガワピード!!』と祈る。

これでどこまで連勝するかで、俺の運の効果時間が判るだろう。

頑張って王級制覇して欲しいねぇ。


あっ、この稼ぎで馬主になるってのはどうかな?

いや、ソレは職業じゃないな……。

いつか職に就いたら、馬主を目指そう。うん、そうしよう。



表彰式も終わり、俺達はする事も無くなったのでホテルに帰る事にした。

結局、サガワさんは表彰式まで泣きっぱなしだったなぁ。


「サガワさん。そろそろ帰ろうかと思いまして、挨拶にきました」

「何をおっしゃる!! 今日勝てたのもきっと福田様のお陰!! ホテルまでお送り致しますとも!!」

「いえいえ、馬の力ですよ。では……」

「ささ、こちらに馬車を用意していますので、共にホテルまで行きましょう!」

「いえ、あの、買い物でもしながら帰ろうと思ってまして……」

「おや! 何を買われるのですかな?!」

「え~と、フライパンとか……」

「ほうほう。すみませんが、書いてもらえますかな?」

「? まあ、いいですけど?」


俺は言われた通りに、渡された紙に買いたい物を書き出す。

町に詳しい人だから、どこで買えば良いか教えてくれるのだろう。

あっ、鉛筆だ! それにちゃんとした紙じゃないか! これも買おう!


フライパン・調理油・火の魔法石・軍手・紐・ロープ・筆記用具(紙・鉛筆)・包帯・シャンプー・リンス・テント・寝袋


こんな所だろうか?

まだ何か忘れてると思うけど、現在思いつくのはこれくらいだ。

今思ったけどさ、ステータスの中の『記憶力(D)』なのが問題だと思うんだ!

せめてCならちゃんと覚えてるハズなんだよ! と言い訳してみる。


書いた紙をサガワさんに渡すと、横に居た私兵にそのまま渡した。


「さぁ、ではホテルまでお送りいたします!」

「あれっ?! 買い物……」

「買い物でしたら、うちの者に行かせますので。ホテルまでお持ちいたします。

 勿論、御代は頂きません!ええ、そうですとも!!」


乗らない為の口実を潰されました……。

クソッ! やり手だな、サガワさん!!


どうしようもないので、観念して馬車に乗り込みホテルまで送ってもらった。

サガワさんはこの後まだ用事があるようで、ここでお別れという事に。

あっ、別れる前にちゃんと言っておかないと!


「ホテルの方々には、大変良くしてもらっています。何の問題もありませんよ」

「そうですか! 心配してたのですが、安心しました!」


そう言って別れたのだが、受付の従業員の人には聞かれていたようだ。

土下座するような勢いで感謝された……。



翌日、私兵の人がホテルの出口で待っていた。

どうやら馬車乗り場までの護衛らしい。

背中には昨日買ってきてくれた物を背負っているみたいだ。

悪いなぁと思うが、持ちますとか言うとまた泣きつかれるのが判るので諦めた。

人間、諦めが肝心なのだ。


と、とにかく、これでやっと所子へ向かう事が出来る!

俺の旅は始まったばかりだ!!

終わりませんよ?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ