表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/949

ホテル騒動

どうも先ほどの男は、このホテルの従業員だったようだ。

俺の顔を見て、慌てて報告に行ったと。

何て迷惑な……。


しょうがないので、前回も受付に居た従業員に声をかける。


「すみません。部屋って空いてますか?」

「勿論で御座います! 最上階をご用意しております!」

「いえ、4人なんで二人部屋を2つで良いんですが……」

「何をおっしゃっているのか、判りかねますが?」

「えっ? 判らないかな? 俺、変な言い方したかな?

 え~、男2人と女2人で1泊したいので、普通の料金の2人部屋が2部屋ほど空いてますか?」

「はい、最上階のスイートですね。無料となっております」

「あれ? 話が通じてないぞ?!」

「いえいえ、お話は伺っておりますよ。4名様ですね?」

「そうです」

「普通の料金ですね?」

「そうですそうです!」

「福田様に関しての普通は、無料となっております。4名様なのでスイートなら1人1部屋です」


あれれ? スイートで無料以外の選択肢が出てこないぞ?!


「スイート以外でお願いします」

「……」

「なんで黙るんですか! スイート以外の部屋でお願いします!! 料金も規定通り払いますので!!」

「……ただいま、スイート以外は、多分満室で御座います」

「今、多分って言った!! 受付の人なら空いてるか知ってるでしょ? 空いてるんだ!!」

「……きっと今満室になりました」

「言葉がおかしいって!!」

「そんな事は御座いませんよ。今日は非番の従業員が空いてる部屋に泊まる事になっております」

「どんなホテルだよ?! ……スイート以外は満室なんだね?」

「そうで御座います」

「じゃあ、違う宿を探すよ。手間を取らせて悪かったね」


そう言うと受付の人は青い顔になり、俺に腰にしがみついて来た!

見れば泣きじゃくっているじゃないか!!


「待ってください! 待ってください!!」

「何? 何よ?!」

「福田様が来られた場合は、スイートにお通しする様に厳命されているのです!! 当然無料で御座います!!

 もしも不服に思われて帰られた、とサガワオーナーの耳にでも入れば……我々は……!」

「いや、俺がゴネてるだけだから大丈夫でしょ?」

「そういう問題では無いのです!! 泊まらずに帰られたという事実だけが問題になるのです!!」

「バレないから大丈夫だよ。誰にも言わないからさ」

「今はバレなくとも、いつか何かの折にバレた場合は、もっと問題になります!!」

「じゃあ普通の部屋に泊めてもらって、スイートに泊まった事にすれば……」

「それは先ほどと同じです!! 後にバレた場合、どうなるか……」


うわ~面倒くさい!!

そんなに厳しい人だったっけ?


「じゃあ自分がサガワさんに後で話するよ。それで大丈夫でしょ?」

「その場合は、永久的に泊まって頂くしか……」

「何で永久に泊まる事になるの?!」

「帰られた後に問題が発生するからです。

 『お前ら、ちゃんと説明したのか?』『不手際があったんじゃないのか?』『接客態度に問題があるのか?』

 『スイートはちゃんと清掃してるのか?』『ホテルに問題があるのか?』『このホテルは潰すか……』

 となるのは目に見えてます!! 従業員一同路頭に迷う事になります!!」


クッソ面倒くさい!!

軽い気持ちで泊まりに来るんじゃなかった……。


後ろを振り返ると、仲間はクビを横に振っていた。

つまり、諦めろと。

その後ろには野次馬も集まってきてる。

確かにこの状況で帰ったら、間違いなくサガワさんの耳に入るだろう。


「……判りましたよ。泊まりますよ」

「!! ありがとうございます!! ありがとうございます!!

 皆!! 福田様がスイートに泊まっていただけるそうだ!!」

「「「「「ありがとうございます!!!」」」」」


何、この、さらし者になった感じは。

それに、何か俺、悪者みたいじゃん。

そこの従業員達よ、抱き合って涙流しながら喜ぶなよ!


こうして、俺達はまたスイートルームに無料で泊まる事になった……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ