表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
551/949

ダンジョン移動計画

「見~た~ぞ~」

「はっ!」

「皆に報告しなきゃ!」

「待って!」


ナグラさんは走り去っていった。

俺がルシファーさんと会話をしている所を見つかってたようだ。

バレてしまった! 追いかけるが、既にナグラさんの姿は無かった……。


諦めて皆の所に行くと、俺の仲間の女性が集まっていた。

聞けば、どうやら俺の講義の時間になってたようで、呼びに来たんだってさ。


「そうか……じゃあ講義に行こうかな……」

「何を言ってるっスか?」


ガシッとコタニさんに肩を掴まれた……。

ちっ、やっぱり誤魔化されないか!


「ナグラさんに聞きました。スイーツのダンジョンを無くすそうで……」

「ちちち、違うよ?! 無くなったら困るだろうから、移動させようって話なんだよ?!」

「本当ですか?」

「本当です! 真実です! 間違い無いです!」


キジマさんが恐ろしい。

カンダさんよ、よく結婚したね。

あっ、よく見ればカンダさんは勇者君と隅で体育座りしてる。

助けろよ!と視線を送ったら、目を逸らされた。


勇者君は若干震えているように見える。

そういえば、君の周りはチヤホヤしてくれる女性ばかりだもんな。

一つ大人になったね。


「はいはい、福田さん。現実逃避しな~い! どこに移動させるのかな?」

「いや、そりゃニーベル国でしょ。なんだかんだで世話になってるし」

「そうだよね! やるじゃん!」

「そう? 場所的にはミノタウロスの山の近くかな~って考えてるんだ。それならあまり移動しないしさ」

「何言ってんの?」

「えっ?」

「な・ん・で、そんな遠くに移動させるのか、って聞いてるんだけど?」

「いや、あの、だから……あまり移動させないように……」

「何だって?! 聞こえないなぁ」

「……よく考えたら、自宅から遠いよね! もっと近い方が便利だよね! ね!」

「そうよね。福田さんならそう言うと思ってたわ」


俺が意見を出すから恐怖の反対が出るのだ。

皆に考えてもらおう。どこでも良いよ、好きにして。


「皆の意見を参考にしようかな~、って思ってたんだよ。うん、そう」

「王都の近くはどうっスか?」

「王都の周辺には保安の為にもダンジョンは無いのです。さすがにマズいですね」

「そうなのか~。じゃあカジノの町の近くもダメ?」

「あのくらいの都市になると、やはりダメでしょうね」

「そうなんでスか。この島はどうっスか?」

「独占はマズくない?」

「そうですね。暴動が起きますよ」


スイーツで暴動……。

なんと恐ろしい世界だろうか。


「話をまとめると『私達の生活場所近くで、王都とカジノの町からある程度離れているニーベル国内』ですね。

 はい、福田さん。意見は出しました。決めてください」


なんという無茶振り!

地図も無いのに、そんなの決定するのか?!

そうだ! 地図を知ってる男がいるじゃないか! カンダさんだ!

そう思って勇者君の方を見たら、既に居なくなってた……。

裏切り者め!!


どこか、良い場所は無いか? 俺が知ってる所?

ノートルダムとの国境付近? いや、遠いな。『門のシール』も設置してないし。

ん? 『門のシール』? それだ!


「判りました。決めました」

「どこにするの?」

「オオキの村の近くにします!」

「オオキの村?」

「ナミちゃんの家の在る村っス」

「賛成! 良い考えね!」

「そこならカジノの町から半日で行けますし」

「ナミちゃんも喜ぶっス!」


良かった。納得してもらえた。

間違い無く凄く賑わうだろうから、ウエダさんの店も繁盛するだろう。

この世界に来て最初に親切にしてくれた人だ。

感謝してるので、これで少しは恩返しになるかな?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ