表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
411/949

非常事態宣言

ダンジョンに戻ろうと『コネクト』を使おうとしたら、ヌマタ卿に止められた。

「まだ話は終わってませんよ」だってさ。帰らせろよ~。

もうお腹一杯ですよ?


「その者の特徴を教えて頂きたいのですよ」

「何でですか? 指名手配でもするんですか?」

「罪に問われて無いので指名手配なんか出来ませんよ。

 ただ、注意喚起くらいは出来ます。同じ様な目に合う人を減らすためにもね」

「そりゃそうか。納得です。ではモリタ君、どうぞ」

「ええと……長髪でした」

「サーファーっぽいロンゲ?」

「茶色くないです。黒髪です」

「オタクみたいなロンゲ?」

「そんなんじゃありませんよ」

「肩まであるロンゲ?」

「そこまでじゃないです」

「カットしてないだけのロンゲ?」

「いえ、清潔な髪です」

「じゃあどういうロンゲさ!」

「あ~もう! じゃ長髪じゃないです!」

「えっ?!」

「いや、カツラかもしれないですし……。別に、しつこいから説明を諦めた訳では無いですよ?」


髪型だけでクドかったか?

でも大事だしな。わざとしつこく聞いた訳じゃ無いよ?

俺じゃいつまでも進まないと思ったのか、ヌマタ卿が聞き出した。


「他の特徴は? 変装では変えられない部分だ」

「えっと……目は黒目でした。他には……あっ! 歩く時に少し右足を引きずるようにしてました」

「う~ん、それもわざとの可能性があるからね。他には?」

「そうですよね……他には……」


一生懸命思い出しているようだが、やはり怪しいヤツだしすぐ判るような部分は隠してるだろう。


「体の欠損とかが一番なんだがね。無かったかね? 傷は?」

「傷……欠損……あっ!」

「どうした? 何か思い出したか?」

「はい! 何で長髪何だろうと当時も思ってたのですが、理由が判明した事がありました!」

「ちょ~と、ストップ! 何で長髪がダメみたいに言ってるの?」

「福田さん。軍や冒険者に長髪は居ませんよ?」

「そうなの?! 理由は?」

「単純に、視界の邪魔になります。

 それに相手が人間の場合、髪を掴まれてしまいます。不利になるのですよ」


あ~、納得。

それに髪を掴むって話は聞いた事あるわ。

だからヤ○ザは短髪だとか。


「納得しました。止めて悪かったね。続きをどうぞ」

「え~と、長髪の理由でしたね。

 一度だけ左耳が見えた事があったのですが、耳たぶがありませんでした。

 それを隠してたのかと、当時納得しました」

「ほう。……それは傷だったかね?」

「……多分、傷と言うか怪我だったと思います」

「よし、それは誤魔化せないな。よく思い出したな。

 これで注意喚起出来そうだ。もし、発見した場合は福田さんに伝えてあげよう」

「えっ、あっ、ありがとうございます!」


注意喚起と言いながら、探す気なのですね。

ツンデレか?!

なんてね。表立って探す事は出来ないだけだね。

何の犯罪も犯してないから。


よし。もう少し協力してもらうか。

丁度王様も居る事だしね。


「王様。野放しにしてると、ハズキ君も唆されるかもよ?」


俺の言葉にハッとした王様。


「いかん! 非常事態宣言だ! 草の根を掻き分けてでも探し出せ!!」

「福田さん! 余計な事を言わないでください!!」


これで少しは本腰入れて探してくれるんじゃないかな。

今ハズキ君の居るノートルダムにも情報が流れるだろうし。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ