表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
398/949

3~4階

カップ麺は好評だった。

さすが世界に誇る日本の技術! 異世界でも通用します!


さて、昼からは3~4階の探索だ。

3~4階には採掘場所は無いらしいのでサクサクと進もうじゃないか。


モンスターの情報は以下の通り。


・・・3~4階(洞窟迷路)・・・


コウモリ

レベル4~7

そのままコウモリ。

レベルが高いモノは吸血してくる。

ノーマルドロップ「コウモリの牙」

レアドロップ「コウモリの羽」


ワーム

レベル10

デカいミミズ。

酸を吐いて攻撃してくる。

弱いが、地面の下から出てきて奇襲する事が多いので注意が必要。

ノーマルドロップ「石(100g)」

レアドロップ「銅鉱石(100g)」


クモ

レベル6~9

体長1mのクモ。

レベルの高い種は足に毒針が付いている。

粘着性の糸を口から吐くので、正面から戦ってはいけない。

ノーマルドロップ「クモの糸」

レアドロップ「毒針」


穴ネズミ

レベル8

50cmくらいのネズミ。

攻撃は噛み付き。軽い毒を持ってる。

ノーマルドロップ「チーズ」

レアドロップ「毒消し(弱)」


・・・・・・・・・・・・・



知らないのは2つ。

ワームと穴ネズミだ。


ワームのノーマルドロップは何だよ!

石(100g)を貰って、何か意味あるのか?


もっと変なのは穴ネズミだ。

ノーマルドロップがチーズって!

好物だから、持ってるってか?!

まぁ、チーズ好きだから、嬉しいけどさぁ。


それにしても、結構考えられてるモンスターの配置だと思う。

コウモリに注意してれば下から襲われるし、ワームに注意してたら上から襲われる。

で、注意力が散漫になったらクモの糸に引っかかるだろ?

遊撃として穴ネズミが毒攻撃してくる。

最後に、薄暗い洞窟型の迷路。


少人数だと、レベルが高くても大変じゃないかな?

俺にはマップがあるから困らないけどね。

モンスターの位置まで表示されるから、対処が出来るんだよな。

ある意味チートだ。

恐るべし現代技術!


って事で、何の苦労も無く夕方までに5階に行く階段に到着した。

あぁ、した事と言えば、穴ネズミを運で呼び寄せてチーズを大量に確保したくらいかな。

後でスタッフが美味しく頂きます(笑)


今日はここまでにして家に帰るとしよう。

『転移板』を設置するのは簡単だ。

丁度、石(100g)も持ってるしね! これを上に乗せればパッと見では判らない。


ちょっと考えたが、今日は王都の家に帰ろうと思う。

ミーちゃんが本当にまともになったのか、ヒタキさんにも見てもらおうと考えて。

ダメなら教育されるだろうし。

果たして、ミーちゃんの運命や、如何に?!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ