表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
394/949

物見櫓?

注文した品物は明日にでもマジックボックスの中に入ると思う。

楽しみに思いながら、オオキの村に戻る。

ここから半日進めば石井の町だ。

今日はウエダさんの所に泊まる事になった。

カジノに行きたそうな顔をしてたが無視だ無視。


ちなみに、団長とミーちゃんは宿屋に泊まるそうだ。

御者の人は馬車で寝るらしい。馬の世話等があるからだそう。

まぁ、あの馬車なら快適だと思うが。


翌日、カジノに行きたいウエダさんに捕まらないように、早めに出発。

半日かかる道のりだが、ゆっくりなので暗くなる頃に到着した。


石井の町は、町と言うだけあってオオキの村よりも大きい。

何よりも他と違うのは、町の山寄りの方に高い塔が作られている事だ。

これが海岸沿いなら、灯台と勘違いしそうな物だ。

モンスターや獣を警戒する為にあるのか? 兵士のような人が入り口に立ってるし。


兵士といえばムカイ団長だ。

理由を聞いてみた。


「あれは警戒の為の物見櫓ですか?」

「違いますよ。あれはマップ作成所です」

「マップ作成所?」

「そうです。ここが地上にあるダンジョンってのは知ってますよね?」

「えぇ。1日1回変わるそうですね」

「そうです。マップ作成所からは地上1階の迷路が見えるのですよ」

「見えるんですか?!」

「ええ。その為に高く作ってありますので。

 1階部分には鉱物が取れる所があります。そこまでのルートが重要なので、毎日見て書くのです。

 それを鉱物を取りに行く者に渡しています。

 マップを作って渡す。それがそこの仕事です」

「何で国が管理してるんですか?」

「昔は民間がやってました。

 木で組んで櫓にしてましたね。

 しかし、壊れて死傷者が出ました。

 それに地図を作って売るのですが、値段が高かったり適当だったりとひどかったのですよ。

 なので国が管理する事になりました。1階の地図は福田さんも買えますよ」

「そうだったんですね」


まぁ、売れると判れば誰もが始めるよね。

だが、それのせいで、鉱物を取りに行く人が死んだりしちゃ問題だわな。

マップの値段が高くなれば、鉱物の値段も上がるだろうし。

国が管理するようになるのは必然か。

俺はもう買う必要は無いけれど。


ムカイ団長が兵士の人にオススメの宿を聞いてきてくれた。

今日だけ泊まって、明日からはダンジョン内だ。

まぁ、夕方には家に帰るんだけど。

明日の昼には荷物も到着するだろう。昼は久々に袋麺だぜ!


ちなみに御者の人も今日は泊まって帰るそうだ。今帰っても危ないしね。

帰りは護衛に冒険者を雇うらしい。

なので今からギルドに向かうと言うので、宿を取るのは女性陣&団長&ミーちゃんに任せて付いて行く事に。

宿の場所は聞いておいたので大丈夫。


ギルドに到着すると、冒険者でごった返していた。

夕方だからしょうがないよな。

その間を抜け御者の人は受付に行った。慣れてるなぁ。

俺はここの依頼を見に来たのだ。

でも受ける気は無い。どんな依頼があるのか見てみたかっただけなんだよ。

手持ちの物でいらない物ならば、もし欲しいという依頼があれば出しても良いし。


依頼が張ってあるボードを見に行く。

う~ん、これと言って面白い物は無いなぁ。

気になるのは「5階で取れる魔石を10個」くらいかな?

5階で魔石が取れるんだ~。覚えてたら採取してみようかな?


そもそも張ってある枚数が少ない。

やはり朝に依頼を受けて出かけるのが一般的だよね。

時間のロスが少ないもん。

だから夕方に依頼が張ってあるのって、余り物なのか?

でも、今依頼してる馬車の護衛は張り出されるだろう。

って事は、張ってあるのは、朝以降に出た依頼・余った依頼・緊急性の依頼、このどれかだろうな。


そう思いながら見てると、いかにも冒険者っていう格好の男がボードを見にやってきた。年は俺と同じくらいだろうか。

しっかりした防具と使い込まれたように見える鞘に入った長剣。

これぞ、冒険者! 

それに比べると俺は、どちらかと言えば依頼人だよなー。


その男は俺をちらっと見たが、別に絡んでくる訳でも無くそのままボードを見てる。

おぉ! テンプレ回避だね!

行く先々のギルドで絡まれるってのはテンプレでありそうだから、絡まれると思ったよ。

と言っても絡みそうな人には見えないけど。


御者の人は依頼が出せたようで、こちらに来たので一緒に宿まで帰った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ