表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
273/949

ゲームブック?(後)

狼には誰も倒されること無く、倒す事が出来た。


「えっと、狼の経験値は10なので、経験値の所に10って書いてね」

「レベルアップにはどれくらい必要?」

「さすがにナグラさんは知ってるか。20だよ。レベル×20で計算して。

 皆には教えてあげてね」

「了解了解。で、レベルアップしたらどうなるの?」

「レベルアップの時に話すつもりだったんだけど、まあいいか。

 10ポイント+サイコロの目、だから最大16ポイントもらえる。

 で、ソレを好きに振り分けてもらう」

「決まりは無いのね?」

「無いよ~。あっ、一つだけあるわ。

 僧侶と魔法使いは5ポイントと引き換えに魔法が覚えられる。

 その他の職業は10ポイントと引き換えね」

「そうやって魔法は覚えるのね」

「そういう事。覚える魔法や職業の細かい内容は後で読んで。

 今は体験だから。色々覚えてからじっくりとプレイしてくださいな」

「へ~い」


これで、レベルが上がるくらいまでプレイしてもらって体験は終了、ってやれば解放されるな。

それまで眠いが頑張ろう。


『進むとまた分かれ道に出た。

 右に行く…P.11へ 左に行く…P.15へ 一旦休む…P.10へ』


「今度は右に行ってみましょうか」

「そうしよう!」


『進むと、そこには落とし穴があった!

 盗賊が居る…P.12へ 盗賊が居ない…P.13へ』


「そこは読まなくてもよくない?」

「体験だからね。盗賊の重要性も判るでしょ?」

「まあ、そうだけどさ。じゃあ居ないので13ページね」


『全員がダメージを受けた!

 サイコロを振り、出た数だけHPを減らす事』


「え~マジか~」

「不幸っス……」


最大で6のダメージを受ける罠だ。

これで誰か死ぬかな? 出来れば全滅して欲しい。そしたら終了だよ!

な~んて期待したけど、全員が1~3で生き残った。チッ!


『先に進むと、水が湧いていた。飲みますか?

 飲む…P.14へ 飲まない…P.16へ』


「何、その判りやすい罠は?」

「毒の泉の可能性もあるけど、何かの効能がある可能性も。商人が居れば、調べられるよ」

「皆、どうする?」

「飲んでみましょうか。初めてなので、色々やってみたら良いんじゃないでしょうか?」

「賛成っス!」

「じゃあ飲むわ」


『その水は回復の水だった! HPが元の値にまで戻る!』


「ラッキー!」

「やりましたね!」


チッ! 運の良い奴らめ!

飲まずに進めば良かったのに!!


「よ~し、回復したし、頑張って進みましょう!!」

「「「「おー!!」」」」



結局、中盤辺りまで進められてしまった……。

なんとかそこで強敵に出会って全滅してくれたけど、危なかった。


どうやらゲームブックは気に入ってもらえたようで、今は覚える魔法や職業の細かい内容を皆で読んで検討している。

大体さ、これって1人でも出来るんだよね。

だから、読む人とか進行役とか居なくても良いんだよ。

仕組みを覚えてしまえば、俺はお役御免だ。


さっ、皆がワイワイやってる間に寝るとしよう。

おやすみなさ~い。


「何、寝ようとしてるんスか?」

「さっ、始めからやり直すわよ!」

「福田さん、ココが判らないんですけど?」

「福田兄ちゃん、始めるよー!」


俺、いつ寝れるのかな? 不幸だ……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ