表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
178/949

王との会話

結局まだ何の話も聞けてない。

何の用で俺を呼んだんだ、この王様!

今はお茶請けを用意してるしさ!


全ての用意をし終えた王様は、やっと俺達の座るソファのテーブルを挟んだ先にあるソファに座った。

やっと話が出来そうだ。


「さて、まずは自己紹介をしようか。

 私がニーベル国の国王のニーベル8世だ。よろしく頼む」

「自分は福田哲司です」

「ああ、君達の事は知っているよ。自己紹介しなくても大丈夫だよ」

「そうですか?」

「ああ。ついでに敬語も止めてくれるとありがたいな。ここにはうるさいヤツもおらん。

 フランクに行こうじゃないか!」


いや、王様とフランクに話す気は無いぞ!


「それでですね、王様……」

「敬語は止めてくれよ~! 止めてくれないと会話しないぞ!」


子供か! 子供なのか?!

口ひげ生やした白髪交じりの頭した初老のオッサンのくせに!!


「……判ったよ。で、俺を呼んだ理由は何?」

「そうそう、それで良いんだよ。で、呼んだ理由だったかな?」

「そう。ここに居るタルーンさんまで巻き込んで、呼んだ理由を聞きたい」

「簡単な話さ。ICPO絡みと言えば判るだろ?」

「えっ?! マジで?!」

「マジだ。って事で、タルーン君は席を外してもらえるかな?」


タルーンさんは複雑な表情をして俺を見ている。

俺の事が心配なんだろう。


「タルーンさん。大丈夫です。問題は無い事が判りました。

 後で喋れる事はお話しますので、ここは一旦、ね。」

「……判りました。では王様、私はどうしたら良いでしょうか?」

「そこの扉から出てくれ。外には兵が立っているので、その者に付いて行ってくれれば良い。

 何、心配するな。控え室へ案内させるだけだ。こちらの話が終われば福田君とそこで合流できよう」

「判りました。では失礼します」


そう言ってタルーンさんは出て行った。

これで俺と王様しか、この部屋にはいない。

すると王様は立ち上がり、部屋の隅にあった水晶玉に手を置いた。

直後、巨大なシャボン玉のような物が部屋を包んだ!


「ああ、気にするな。これは遮音する結界だよ」

「そんなものがあるの?!」

「おう! なかなか手に入らないぞ? 良いだろう~!!」


ドヤ顔で自慢してきやがった。

少しイラっとしたが、今はそれ所ではない。

それに遮音してるなら、ありがたい。ICPOの事とか聞けそうだ。


「で、どういう経緯なの?」

「うむ。では最初から話をするとしよう」

「お願いします」

「最初に、各国の王がオークションに参加してる事は知ってるな?」

「ああ。聞いた事ある」

「では、最近ソレ絡みで犯罪があった事も知っておろう」

「ああ。解決に協力したし」

「それだよ。犯罪解決に協力した、これが重要。そして君はニーゲル国に居る。

 ここまで言えば、何となく想像出来るだろ?」

「もしかして、何か通達が来た……?」

「その通り。イイクラなる者からタブレットに連絡が来た。

 『貴方の国に事件解決に尽力する者がいます。その人の行動の邪魔をしないように。』

 簡単に言うと、そんな内容だった。その2日後、今度は『事件は解決した』と連絡が来た。

 それで会ってみたくなったのよ。だが、王の立場では出歩く訳にはいかない。

 しょうがないので、呼び寄せる形になってしまった。許せ」

「そういう事か……」


確かに早期解決はしたけども、ヘタをすれば色々な国に行かなければならなかったかもしれない。

そういう場合、各国の王様の許可があればスムーズに移動出来る。

で、この王様は自国に解決した者が居ると知って、会いたくなったと。会いたいって何だよ?!


「で? 会ってどうするの?」

「今回の事は国だけの問題ではなく、この世界の命運がかかったような事だったのだ。

 それを解決した者を放って置くなど、王のする事ではない!

 そこで、何か褒美を取らせようと思ってな。貴族にでもなるか?」


そんな軽く、貴族になる? って聞くなよ!!

っていうか、貴族になるなんてラノベでの偏った知識しかないけど、どっちかと言うと罰ゲームだろ?!

絶~対にイヤだ!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ