表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
108/949

所子ショッピング

合計で1050万の買い物になった……。

だが、これで命が守れるなら安い買い物かもしれない。

お金ケチって死んだら意味が無い。三途の川にお金が持っていけないのは知ってるし(笑)


「全部お買い上げですか?! では特別に割り引かせてもらって、1000万円でどうでしょう?」

「いいんですか?! じゃあそれでお願いします」

「ちょ・ちょっと! 本当にいいんですか?!」

「言ったでしょ? これで生き残る可能性が高くなるなら安いモノだって。

 強い敵と会った時に「あの時に買ってれば……」って思っても遅いんだよ?」

「武具屋の私が言うのも何ですが、福田様の考えは理にかなっています。

 無駄遣いでは無く、先行投資と思うべき事ですね」

「そうは言っても、防具まで買えないんですけどね(笑)」


多分、全財産出せば防具は揃うだろうけど、それは無謀だ。

お金を稼ぐまでは攻撃重視で行くしかないだろう。

『ガンガンいこうぜ』ってヤツだ。


買った武器は明日の朝に受け取れるそうなので、今日はこのまま買い物に行こうと思う。

タルーンさんにオススメの店を聞いておいた。


買う物は、

1.腕時計

2.食材

3.料理

4.布団

5.魔法石


2と3は市場通りがあるそうで、そこに行けば結構良い物が揃うらしい。

1と5は魔法具店にあるそうで、市場通りのちょっと先の裏通りに良い店があるという。

4は家具屋だそうだ。これはタルーンさんが手配してくれるそうだ。2組注文して10万円。

とりあえず市場通りを目指す事にして、タルーンさんの店を後にした。


言われた通りの道のりをのんびり歩きながら進む。

すると、にわかに通りが騒がしくなってきた。

交差点を曲がるとそこは市場通りで、かなりの賑わいになっていた!

まるで年末のアメ横のようだ! 行った事無いけどね!

こういうのって見てるだけでも楽しいよね。


「兄ちゃん! 何かお探しかい? 俺の店で買いなよ!」

「美味しいお菓子あるよ~! 連れの女の人に買ってあげたらどうだい?」

「採れたてのの果物はどうだ? 瑞々しくて美味しいぜ?!」


う~ん、どれも欲しくなるなぁ。


結局、最初の店で「鍋用野菜セット」っていうのがあったので、それを10セット買う。

次の店では「クッキー詰め合わせ」と「チョコレート詰め合わせ」を3セット購入。

最後の店では苺を20パックほど大人買いした。苺好きなんです。

そのまま魔法具店を目指しながら、適当に買いながら歩く。

串焼き等も売ってたので買ってしまった。

パンも売っていたので買ったが、米を売ってたのには驚いた! 思わず90kgも買ってしまった!

変わり物では土鍋を売っていた。これで米が炊けるぜ! 3つ買っておこう。ついでにコンロも2個追加しておく。

今回は忘れずに、ちゃんと「しゃもじ」も買っておいたぜ!


こんな事した結果、通りではちょっと有名になってしまった……。

そりゃ、気になるモノがあったら大人買いする人なんていないよな。

しかも買った物は全てマジックボックスに入れてるし。

お陰で各店が怖いくらいの勢いで押しかけてくる!

まるで芸能人が来たみたいな感じだ。


で、買った物はこれだ。

まずは野菜。

レタス・キャベツ・ニンジン・ピーマン・大根・アスパラガス・たまねぎ・ネギ、各40個。

次に肉。

豚肉・牛肉・猪肉・鹿肉、各30kg。

次は魚類。

アジ・イワシ・サバ・カツオ・マグロ・タコ・イカ、各30kg。

しじみ・アサリ・ハマグリ・ムール貝、各10kg。

そして、木の実・果物。

栗・椎茸・舞茸・リンゴ・梨・ミカン・柚子・葡萄・レモン、各10kg。

粉物など。

小麦粉・片栗粉・パン粉・味噌・ポン酢、各100kg。

最後に料理。

カレー・サンドイッチ・シチュー・焼き鳥・煮物・漬物・餅・お好み焼き、各100食。


うん、俺、バカみたい。

合計で15万も使ってしまってた。


まあこれで、ダンジョンとかで迷っても食う事は問題無いだろう。

まあ迷う事なんて無いだろうけどさ。

本当にいい加減ステータスとかを改正してもらわないと、ゴチャゴチャで見難い!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ