表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
凛として咲く花  作者: 秋桜
第1章
3/9

2

「伊織!ぼさっとしなーい。」


「はーい。」


「ほら興奮しないで、ね。」


伊織は出来立てのトーストを口に入れる。

バターをぬり忘れたため、ただサクサクした食パンの味しかしない。


姉御肌の久美さん。

おっとりした真人さん。

子どものいない2人は自分を実の子のように育ててくれた。

ただ、絶対に『お母さん』『お父さん』とは呼ばせてくれない。

自分たちは本当の家族ではないから。

一線を引かれている。

本当の家族の元へ帰った時に本当の両親に言いなさいと言われた。

幼さ自分の言葉から両親と少なくとも兄が一人いることは間違いない。

それでも今は、彼らは自分の家族だと思っている。


伊織はパンの最後の一切れを牛乳で流し込むと伊織はリビングを後にした。

ここからは早い。

着替えながら歯を磨き、寝癖でクチャクチャの髪の毛をサッと手櫛で直すと準備完了。


「伊織、顔洗ってないでしょ?」


「あっ!」


スニーカーの紐を片方結んだところで思い出す。

さすが真人さんはよく自分のことを見てくれる。


「伊織ぃぃぃ!財布!」


「ああっ!」


バックの中を確認するとこれまた入ってない。

玄関から家の中へ入ろうと足を踏み出す。

たが次の瞬間、天地がひっくり返りバタンと大きな音がした。


「くっ…。」


足を滑らせ転倒。


「痛い。」


「ん~、伊織やっぱり僕も一緒に京都へ行こうか?」


「あはは、大丈夫です…。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ