表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/25

7.Swan

 一回3000万。

 それで、『どんな病気でも治します!』としたいらしい。


 僕は、次の出勤日の朝イチから、その『Swan』の適合者に会いに行くことになった。


 相手は、18歳の高校生だった。

 大人しそうな、眼鏡の少年。名前はリョウ。

 ……僕と、年齢は大差ないのだが。


「とりあえず、ソケットの埋め込み手術をしていただきます。

 代金については、我が社で負担します。

 まずは、その手術が成功してからの話になりますが、条件は聞いておきたいでしょうか?」

「そうですね。

 具体的な数字の話は、まだ一切聞いていないので」

「では。

 とりあえず、年間10回の治療をしていただきたいです。

 我々としては、年間10回の治療に関しては、積極的に募集していきます。

 場合によっては、それ以上の治療を行う可能性もありますが、年間10件をこなしていただければ、あとは断って下さっても構いません。


 報酬ですが、一回の治療につき、500万。

 加えて、契約が続く限り、毎月30万の報酬を支払います。


 『Swan』に関しては、貸し与えます。将来的に買い取っていただいても構いませんが、1億円になります。契約期間によっては、割引等も配慮します。


 何かご質問は?」


 ……金額が大きい。リョウも驚いているようだ。


「……本当に、そんな金額が支払われるんですか?」

「本当に、年間10件の治療を行えれば、採算が取れます。

 会社側も、必死で探す予定です。

 ……ご心配なく。

 手の施しようの無い末期の癌患者など、年間10人では利かないはずです」

「……それでも治せるんですか?」

「理論上は」


 そう言うエルザさんが、理論を理解しているかどうかは謎である。


「……分かりました。

 とりあえず、手術を受ければいいんですね?」

「はい。こちらで、信用の置ける病院を手配します。

 こちらの同意書にサインしていただければ」


 エルザさんがすっと同意書を差し出す。

 リョウ君は、ざっと目を通す。


「……サインすればいいんですね?」

「はい。……こちらのペンをどうぞ」


 『Ryo』とのサイン。あとは、僕の時と同じように病院に連れて行けば、数時間で手術は終わる。


「では、参りましょうか」

「……今からですか?」

「何か、問題でも?」

「いえ……そんなにすぐ出来るものなのかな、と」

「今日であれば可能なことを確認が取れていますので」


 そして、すぐに病院に向かうことになった。

 ……手術は、無事に成功。

 何の問題もない。

 あとは、『Swan』の効果の確認ぐらいだが……。


「一応、客になりそうな人物の宛ては、この病院にもいます。

 どうします?すぐにでも、『Swan』を試してみますか?」

「はい……構いませんけれど……」

「では、こちらを」


 サイコソフトを渡す。1cm四方ぐらいのサイズの円柱形のものだ。それを、坊主頭になったリョウ君は後頭部のソケットに差し込む。


「念のため、ですけれど。

 こちら、ブドウ糖です。食べておいた方が良いと思いますけれど?」

「あ、はい。……どのくらい?」

「食べられるだけ、ですね」

「そ……そうですか……」

「『Swan』は特に、大食いのサイコソフトだと聞いていますので」


 その病院で、院長室に向かい、エルザさん一人で話をつけ、患者の元へ向かった。

 個室の1つ。そこで、金持ちの末期癌患者と対面した。


「成功報酬で構いませんけれど、あなたの癌を治したら、3000万、支払えますか?」

「……治せるのなら、払おう」

「リョウ君、お願いします」

「……いきなり、なんですね。

 まぁ……やってみます」


 リョウ君は目を瞑って患者に手を翳す。……約、30秒の後のことだった。患者が、驚きに目を見開いた。


「……全身の痛みが――消えた!」

「……はい。恐らく、治療は済みました」

「本当か!?全身に転移し、手の施しようが無いと……」

「では、検査でほぼ完全に治っていることの確認が取れましたら、代金の請求を致しますので。

 もうしばらく、ここで休養なさっていてください」

「待て!私には分かる。完全かどうかは分からぬが、3000万払っていいだけの治療は施された。

 ……持って行け!」


 その場で小切手が切られる。額面は3000万。


「最悪、治ってなくとも構わないよ。全身に走る苦痛から解放された……。

 こんなに心地良い気分は久し振りだ……」

「そうですか。では、失礼致します」


 立ち去ろうとして気付いたのだが。

 ……リョウ君が、尋常でない量の汗をかいている。呼吸も荒い。


「……大丈夫かい?」

「え、ええ……。

 少し、疲れました」


 先ほど、エルザさんが渡してあったブドウ糖の残りを、次々にリョウ君は口の中に放り込む。しばらくすると、呼吸も落ち着いてきた。


「……尋常じゃなくエネルギーを使いますね。

 これは……ブドウ糖は大量に用意しておかないと、持たないなぁ」

「そのくらいでしたら、用意しますよ?」

「余るぐらいの量をお願い致します。

 多分、苦痛になるぐらいの量を摂取しないと、足りない」


 一応、あとは報酬を支払うための銀行口座の確認だったのだが、まだ持っていないということで、エルザさんの運転する車で銀行に向かい、口座をすぐに作った。後は、エルザさんが手続きし、後日、振込みの確認が終われば終了だ。

 『Swan』に関しては、今はレンタルなので、エルザさんが預かる。「今はゆっくり休養して」と体調を気遣い、この日の仕事は終わった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ