表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/27

二章 呪われた右目が映すもの



 神殿で寝泊り開始一日目の夜。

 もう休もうと、ラドは寝巻きに着替え、昼間はつけている右目の包帯を外した。

 包帯の圧迫感が消えたことで気が緩み、ぐっと大きく伸びをする。

「うーん、凝ってるな……」

 肩を回していると、寝台正面にかけられた鏡に自分の姿が見えた。

「ほんと見事に金色だな」

 魔物のような金目に、いっそ感心してしまう。金目自体は気に入らないわけではない。天然石のタイガーアイみたいで、むしろ綺麗だと思う。

 しかし、目の色が変わっただけで、この目のどの辺が呪われているのだろうか。

 ラドは左腕を見下ろす。

 こちらの腕は、呪われているのはすごくよく分かっている。だんだん、自由に動かなくなってきているのだ。

 気付かれると厄介だから、エリオスには話していないが。

 左手を握ったり開いたりして感触を確かめていると、扉がノックされた。

「誰だ、こんな時間に……」

 まだ深夜ではないが、夜更けもいいところだ。

 神官達はもう寝ているのだろうか。静かだ。そもそも、この神殿自体が静かすぎて、人がいるのかも分からないのだけれど。

「はい、何ですか」

 扉を開けて、ラドは眉を寄せた。

 ゆるくウェーブをえがいた長い金髪と碧眼(へきがん)をした少女が立っている。

「エリオス、お前なにまた女装してんの?」

「……え?」

 きょとんとするエリオスに、ラドは溜め息をつく。

「で、何の用なんだ?」

「あの、会ってみたくて……来たんです、けど」

 エリオスがおずおずと言うので、ラドは首を傾げる。

「何言ってんの? 意味分かんないんだけど……」

 言いながら、ふと、エリオスの右肩に黒い虫のようなものがついているのに気付く。中型の蛇くらいの大きさがある。わざと乗せているのだろうか。

「その虫、何。気持ち悪いぞ」

「え? 虫?」

 きょろきょろとするエリオス。

「何だ、そんなにでかいのに気付いてないのか?」

 ラドは眉をひそめつつ、虫の羽部分を掴んで持ち上げる。山や森での野宿が多いから、虫を触るくらい平気だ。

「うえーなんだこれ。初めて見たぞ」

 思い切り顔をしかめた瞬間、ふらっとエリオスが倒れた。

「えっ?」

 ぎょっとして、空いている左手で慌てて抱きとめるが、勢いにつられて一緒に床に倒れこんだ。

「イタタタ……、おい、どうしたんだよ、傷が痛むのか?」

 エリオスが頭を打つのはギリギリで防いだものの、気を失ってしまったエリオスをラドは軽くゆする。

 そこで、目の端に嫌な物が映った。

 思わず手を離してしまった虫が、再びエリオスに引っ付こうとしていたのだ。

「げっ、寄るな!」

 どう見ても害虫にしか見えないので、ラドは咄嗟に虫を踏み潰した。

「ぐあー、嫌なもん踏んだーっ! うわーうわー」

 顔を引きつらせて後悔していると、騒ぎを聞きつけたらしい神官が駆けつけてきた。

「どうしたんですかっ?」

 ……男の格好をしたエリオスだった。

「エ?」

 ぎょっと固まるラド。

 何でエリオスが二人? 

 そこでふと思い当たる。

「あっ、もしかしてこいつ、レミアスの方か!?」

 あまりに似ているので分からなかった。すげえ。双子の神秘だ。

 などと感心していたラドだが、倒れているレミアスを見てそれどころではないと思い出す。

「エリオス! 大変なんだ、レミアスが突然倒れて……。どうにかしてくれ!」

「! レミアス!?」

 エリオスは顔を青くしてすっ飛んでくると、レミアスを腕に抱き上げた。

「医師の所に連れて行きます」

「私も行く!」

 駆け出したエリオスを追い、ラドも神殿の廊下を走り出した。



「全くもって健康そのものですよ」

 医師の返事に、エリオスとシグエンは目を丸くした。

「………?」

 騒ぎを聞きつけてすぐに医務室に駆け込んできたシグエンも、運び込んできたエリオスも、二人して首を傾げている。

「なんだ、良かったじゃないか」

 あっさりとラドが言うと、親子二人で口を揃える。

「良くありません!」

 当然、ラドは身を引いた。怒鳴られるのが大嫌いなのだ。機嫌がワンランク下がるのを感じた。

「あ、すみません、つい……。あのですね、レミアスは昔から身体が弱くて、健康体であるわけがないんです」

 ラドが不機嫌になったのに気付いたらしい、エリオスは素直に謝ってそう付け足した。

「でも健康なんだろ?」

「ええ、そうです。私も驚いています。朝に診察した時は不健康でしたから」

 話を振られ、医師は不可解そうに答える。

 健康になって不安がられるなんて、なんておかしな事態なんだろう。もっと喜べばいいのに。

「ところで、ラドさん。あなたと話していて、突然レミアスが倒れたとおっしゃってましたが……、その時に何か変わったことはありませんでしたか?」

 医師の問いに、ラドは思い出そうとしてみる。

「変わったこと? うーん……、エリオスと勘違いして話していたら、あ、そうだ、肩に黒い虫がついてるのに気付いたんだ」

「虫?」

 エリオスは眉を寄せる。シグエンと医師も顔を見合わせている。

「そうそう。これくらいのでっかいヤツでさあ、気持ち悪いから取ったんだ。そしたら、急に倒れて……」

 そう呟くと、三人は声を合わせた。

『それだ!!』

「……は?」

 ラドには訳が分からない。

「それでラドさん、その虫はどうしたんです?」

「どうって……、またレミアスにくっつこうとしたもんだから、咄嗟に踏み潰した」

「踏み、潰した……?」

 医師は唖然とし、間抜けみたいに口を開けてラドを凝視する。

 そして、途端に堰が切ったように笑い出した。

「あはははは! それは参った! まさか〈(やみ)(むし)〉を踏み潰して消す人間がいるとは!」

 腹を抱えての大笑いである。

 ラドの機嫌がまたワンランク下がった。

 イラッとしたラドは、医師の診察机にガッと足をかけて凄む。

「分かるように話せ」

「ヒッ、す、すみません」

 医師は顔を青くし、慌てて説明する。

「幾ら回復しても何度も病気にかかる人間を〈病虫憑き〉というんです。レミアスもその一人で……」

「意味が分からん。その虫は何だ」

「だから、その虫に憑かれると病気になるんですっ。でも虫を取るには内側から治していかなくてはいけなくて、―― つまり薬で治すんですが、すごく時間がかかるので、えー……」

 分かりやすく話そうとして、ますます混乱してきたらしく、もごもごと言いよどむ医師に、ラドはますますイラッとする。

「つまり、普通は薬でしか取れない虫を、私が素手で掴んで取ったから、あんたは大笑いしたわけだな?」

「そ、そうです! その通り!」

 ラドは足を下ろす。医師はほっとしたように息をついた。

「君は前からそうやって虫を取ってたのか?」

 シグエンに問われ、ラドは首を振る。

「まさか。初めて見たよ」

 シグエンは難しい顔になる。

「つまり、呪いの作用ということか。〈病虫〉も魔物の一種だからな、呪われる代わりに魔物に対抗出来る力も得た、と、そういうわけだな」

「へえ、便利だな」

 感心するラド。

「何感心してるんですかっ。半魔物にされたのと同じじゃないですか、それじゃ!」

 ラドに代わって顔を青くしているエリオス。

「ますますのんびりしてられません! 書庫に行ってきます!」

 そして、そう叫んでばたばたと医務室を出て行ってしまった。

「はあ、相変わらずうるさい奴だな」

 ラドが溜め息をつくので、シグエンは呆れた目を向けた。

「君はもう少し慌てなさい」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ