表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ショートショート10月〜5回目

おつりとるの忘れた

作者: たかさば

うっかり、おつりを取り忘れてしまった。


『早く郵便局に行かないと』

…頭の中がそれでいっぱいになってしまって、おつりの事を気にすることができなかった。


500円玉でペットボトルを一本買って、自動販売機から取り出して、ふたを開けてゴクゴクと飲んで、郵便局に向かって…、窓口で小銭を払おうとした時に気が付いた。


……今さら、どうしようも、ない。


案の定、帰りに自動販売機のおつりの出るところに手を入れてみたが、すっからかんだった。

……喫茶店に入って、美味しい淹れたてコーヒーを飲んだ気になっておこう。



うっかり、おつりをもらい忘れてしまった。


『病院の時間に間に合わない』

…頭の中がそれでいっぱいになってしまって、おつりの事を気にすることができなかった。


5000円札でカラコンを買って、店員のお姉さんがバックヤードから持ってきた商品の箱をもらってマイバッグに入れて…、走って病院に向かって、窓口で診察券を出そうとした時に気が付いた。


……今さら、どうしようも、ない。


案の定、帰りに量販店に行って聞いてみたが、おつりの渡し忘れがあったという連絡は受けていませんと言われた。

……お金持ちになって、気前よくチップでも払った気になっておこう。



うっかり、おつりを確認し忘れてしまった。


『あと五分で電車が出る!』

…頭の中がそれでいっぱいになってしまって、おつりの事を気にすることができなかった。


一万円札で飛騨牛弁当をひとつ買って、お弁当売りのお兄さんに五千円札が無いから千円札でごめんねと言われて、受け取った瞬間にベルが鳴ってしまい慌てて乗り込んで…、座席に座ってお札を財布に入れようとした時に気が付いた。


……今さら、どうしようも、ない。


もう、新幹線は発車してしまったのだ。


……今まで損した分が戻ってきたと考えておこう。

新紙幣のピン札って、重なってても気が付きにくいもんなんだね。


……気を付けないとね。


美味しい美味しい、タダ飯を喰らいながら…、私はもう少しのんびりとした生き方をしてみるのもいいかもな…と思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ