表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無声凱歌  作者: 十田 實
◆ 第1章 ◆ 2075年
7/87

‐ 第7話 ‐ 地下三階の恐怖

<R15> 15歳未満の方は移動してください。

この作品には 〔残酷描写〕 が含まれています。

「君のせいだよ腰野君。あそこの責任者は君なのだから。一体どんな管理をしていれば()()が逃げ出せるんだ? えぇ? ()()の恐ろしさは知っているだろう。このままでは私たちは始末される。あの臆病者の社長は守ってなんてくれないぞ。私たちだけでなんとかしなければ……」


 工場長は凱たちを探す前に、わざわざ地下三階まで下りて腰野に説教を食らわせていた。その間に凱たちが逃げ出すという可能性を考えられないほど、工場長も腰野と同様に尋常ではなく()()に怯え、気が動転していた。


「わかっていますよ……。僕もまさか、大鳳教の信者がいるなんて思っていなかったんです。それも宇智田さんだなんて……。あの子は良い子だと思っていたのに……。もう一人の男は僕にはわかりません。なんで」


「男の方は通訳に来ていた本社の男だ! 私にもわからん! 訳が分からん! 兎に角あの二人を始末して、(あれ)はもう一度眠らせるんだ!」


「そんな、始末って……殺すだなんてできません! たとえ()()()()でも宇智田さんは殺したくない。きっと何か訳があったんですよ。ずっと何も起きなかったのに、今になって、うぅ……」


 工場長はその場に泣き崩れる腰野の胸倉を掴み、無理やり立たせた。小人のような腰野は簡単に工場長の目線の高さまで持ち上げられた。


「何故殺せないんだ。責任逃れをするなよ。来たばかりの派遣社員の女に情があるのか? 殺したら(あれ)と一緒に二人の死体を冷凍しておくんだ。後のことはそれから考える……。いいな? 落ち着くんだ。通訳の男は俺がやる。宇智田は君が殺せ。絶対に殺せわかったな! どいつもこいつも厄介事には見て見ぬ振りしやがる……。くそっ」


 腰野の顔には工場長の唾液が飛び散り、それは眼球にも直撃していた。


「行くぞ。(あれ)は外に出してはいけない。本来()()()()()()()()()。血眼になって連中は探している。いや、連中だけじゃない…………。これは日本のためであり世界のためであり、そう、平和のためだ。だからあの二人の命は仕方がない。殺す。殺す……」


 腰野は涙を流しながら、念仏のように『殺す』と唱える工場長に続き、階段を上がった。

 目の前の男は死神だと思った。そして自分はその死神に従うしかない。事実、死神の口にした残虐な言葉は、全て間違っていないことを腰野は認めていた。


 殺したくない。殺されたくない。腰野は地下三階に凱がいることなど、ずっと忘れていたかったのだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ