表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

遺書。

 これはお兄ちゃんが最後に私を抱きしめたときに、首輪にある隠しポケットに入れた手紙。

 それは、この世界では私しか読めない日本語で書かれていた。




 地球で死んでから、もう五年と三ヶ月がたつ。

 村に住む狼男の仲間から「近々この村に冒険者が来るかもしれない」と言われ、この手紙を……遺書を書くことにした。

 利矢が読んでくれることを、この世界で楽しくて最後には満足だと思える生活ができることを、願っている。


 何を書いていいのかわからない。地球で死んだのも突然のことで、遺書なんて書こうと思ったのも初めてだ。

 だからこの手紙は利矢に伝えたいことを書こうと思う。

 色々な不満と、たくさんの思い出と、言えなかった感謝を書こうと思う。


 いきなり話が脱線するけど、利矢に言えなかったことが一つある。

 エディスとアルス。その名前について。

 これは地球でいうところの「アダムとイブ」らしい。

 兄妹でアダムやイブなんて変だと思うけどさ。死んだあとに同じ世界に生まれ変わり、転移してきてまで再開できたのは、まさしく運命だと思った。

 俺はこの世界に来たときすでにこの、狼男の成体で、気を失っていたところを村の仲間に助けられていた。

 そこで名前も思い出せない、記憶喪失だと嘘を吐いた。

 ジョン・ドゥ。名無しの権兵衛。

 そんな意味を持つらしい、エディスと呼ばれた。自分でも、新しく名前を付けると地球にいるだろう両親に申し訳なくて、名無しのままにした。


 アルスを初めて食べた人間だと言ったはずだ。

 ……確かに俺は人間を食べた。この五年で三十、四十人は食べたと思う。

 本能に負けて、人間を食べた日から、人間に戻り地球へ帰るという夢を捨てた。

 その夜。夢を見たよ。利矢、お前の夢だ。

 同じ飯を食べ、共に笑い、一緒に寝ていた。

 その夢の中で俺は、利矢を食べていた。泣いた顔のまま動かない利矢を、俺は美味しそうに食べていた。そんな夢だった。

 起きてから決意したよ。利矢はきっとこの世界に来るから、それを待とう。利矢ならこんなになった俺を受け入れてくれる。

 そして、絶対に利矢を食べないで守りぬくと、そう決意した。

 それが、俺の生きる意味になっていた。

 ……どうだろうか。未来の俺は決意を貫けているのかな?


 余計なことばかり書いたせいでもう紙がなくなりそうだ。


 利矢にはずっと笑っていてほしい。きっと泣くこともあるだろう。でも、利矢ならどんなにつらくても立ち直ってくれると信じている。

 未来の利矢が、「あのときがあったから今の私がいる」と笑ってくれるだろうと考えると、俺は自然と笑えるんだ。

 いつかは利矢も兄離れをしたはずだ。それがほんの少し早まってしまっただけ。だからこれは寂しいことなんかじゃないんだ。


 ホントに最後になる。

 お兄ちゃんはいつも見守っています。がんばれ、利矢!


 エディス。本名 橋本 広樹。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ