表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/14

4

挿絵(By みてみん)


六芒星ヘクサグラム

五芒星ペンタグラムを個人主義に擬える場合

六芒星ヘクサグラムは集団主義に当てはまる。

暗喩的にはカルトの象徴でもある。


六芒星ペンタグラムは「不条理体験による認知の刷新」をも象徴している。


********************


挿絵(By みてみん)


臭木グロリーツリー

葉を小枝ごと採って干し、煎じてリウマチに内服。

腫れ物、痔に外用。


********************


挿絵(By みてみん)


安定ジェドポール

擬人化された柱。

安定ジェドはオカルティズムでいう基盤イエソドと語源を同じくする語と思われ、「永続」をも意味している。

植物の永続的存続と恵みを象徴しており「死後世界における厄除け」として死者と共に埋葬された。

なお、東洋のとある国では神々は「柱」という単位で数えられる。


********************


挿絵(By みてみん)


甘野老ソロモンズシール

薬効部分は根。干して滋養強壮、打撲傷に利用。

根の煎じ液を撒く悪霊追儺のマジナイ(カンターメン)が庶民にとっては一般的である。

一部の宗教施設では奉納の焚物インセンスとして使われるが、それもまた悪霊追儺と守護を意図したマジナイ(カンターメン)である。

新芽は食用可だが、新芽は有毒の類似種との区別が難しい。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ