表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/91

前途多難。

 アストロの背に乗り、上空から下を見る。

 うん、森だ。

 紛う事なき森だ。

 時々、動物が走ってるのが見えた。

 この高さから見ても、何となく鹿っぽいなーと分かるくらいだから、きっと大きいんだろうなぁ。


 少し旋回し、前に聳え立つ壁を右に見る。

 左の遠くに森の終わりが見えた。


 あの先には何があるんだろう?


『人の住む街があるよ。近づいたらダメって言われるけど、ダメって言われたら気になるよね? だから見に行った事はあるよ。叱られたけど』


 ……子どものソレじゃん。


『子どもだったからねー。もうすぐ着くよ、下降するから掴まって!』


 はい! は? ひゃぁぁぁぁぁ!!

 そんなに急降下せんでもぉぉぉぉ!!

 いーーーーやーーーー!!





 『とうちゃーーーく!』


 ぜーぜー…

 ビビった……良かった、先に出しておいて……。


『……。』


 そ、そんな目で見なくてもっ!

 怖かったんだもん!


『ごめんね、次回からはもっとゆっくり降りるよ』


 次回…が、もしあるならばお願いします。

 それよりお水ー!


『はいはい、こっちだよー』


 アストロは翼をしまい、わたしを背に乗せたまま歩く。

 ほんの数分で着いたそこは静謐な雰囲気の泉。


 わ、ぁ……凄い。綺麗……。


 こんこんと湧き出る水が白い砂利に囲まれた場所。

 近くに寄ると、透明度が高い事が分かる。

 手に掬うと、とても冷たい。


 こくん…

 もう一度。

 こくこくん…

 美味しい!

 手が小さいから、ちょっとしか掬えず、何度も繰り返す。


 ぷっは~! 

 生き返った…って、物理的に生き返ったんだった。

 いや、転生? になるのか?


 ふと、水面に映る自分を見る。

 波紋が落ち着くまで待つと、見慣れない幼女が居る。


 ぺた。

 ぺたぺた。

 顔を触りまくる。


 にこっ。

 むきー!

 んべー。

 鼻を押し上げて、ふがふが。


『……何してんの?』


 え、確認してるの。


『何を?』


 自分の顔。


『幼児って変な事するんだねぇ』


 いや、確認は必要でしょ。


 再度覗き込むと、反射してよく分からないが、そこにはこぼれんばかりの大きな目をした子どもが居る。

 よく見えないけど瞳は黒くない。

 ふくふくのほっぺ。

 髪の色も黒じゃない。


 金髪? もっと淡い?


 頭を触ると、ほわほわなまだ短い髪の毛。

 と言うか、頭のてっぺんに届かない!?

 え、3歳って言ったよね?

 3歳って、頭のてっぺんに手が届かないの!?


『痒くなったらぺろぺろしてあげるから大丈夫』


 違う! そうじゃない!

 つーか、頭が痒くなるまで放置しないよ!

 って、お風呂! お風呂は!?


『おふろってなぁに?』


 がーーーーーーん!!!

 トイレもない…

 お風呂もない…

 こんな場所でどうしろと…?


 じわり…ぽろり…


『えっ!?』


「うっ…ぶわあああああああん!!!」


『えっ!? えっ!? ラナ泣かないで!』


 しゅるしゅるとアストロが小さくなって、ラナの顔をぺろぺろする。


「ひっく! あしゅとよが!」

 びっくりして涙がすっこんだよ!!


『泣き止んだ!!』


「どうちてちっちゃくなえたの!?」


『大きさを変えるなんて朝めし前だよ』


「ちごい!」


『ちごい?』


 凄いって言ったの! くっ! 幼児語め!


 今のアストロの大きさは、言うなればゴールデンレトリバーサイズの2倍程。

 それでも幼児から見たら大きいけど、さっきの大きさの1/3か1/4位だ。

 凄い!


『この大きさだと翼は出せないけど、ラナを背中に乗せる位ならアリだね! まだお水飲む?』


 ううん、もう大丈夫。

 ……でもちょっとお腹空いた。


『それなら何か食べる物探そう。……って、何が食べられる?』


 えっ、あぁそうか。

 うーん…ちょっと待てよ?

 食べる物もないのか…。


 じわり……


『あぁぁぁぁぁぁ!! 果実! 果実は!?』


 …果実、果物…うん、とりあえずそれなら…ひっく。


『じゃあ、果実が生ってる所が近くだから! ねっ!?』


 うん……





 アストロのウィンドで、また背中に乗せられる。

 さっき背中に乗った時よりも、収まりがいい感じ。

 跨ぐ幅か。


『落ちないけど掴まってね』


 掴まる所が毛しかないけど、痛くない?


『ふふふっ 大丈夫だよー。あんまりスピード出さないようにするね』


 お願いします。






 ◇◇◇


 ……何これ。


『ここは実りの森、果実が多く生る場所なんだ』


 ふわぁぁぁぁ! すっごい!!

 いちごだーーーー!!


 早速ひとつ採って、ぱくり。


 甘ーーい! 美味しーーい!

 あっ! あっちにはブルーベリー!?

 凄ーーーい!


 鈴なりのいちごを、ぱくぱくと食べる。

 ブルーベリーも言わずもがな。

 気が付けば、手も、恐らく口の周りも、服も赤黒い。


 ……。


『はいはい、”ウォッシュ”』


 ありがとう。

 ねぇ、それわたしにも使える?


『ん? ウォッシュ? 使えるはずだよ』


 教えて!


『いいよー。まずね、身体の中の魔力を感じて、こーやって使いたい! と思ったらできるよ!』


 ……抽象的。

 魔法っていったら呪文とかあるんじゃないの?


『言葉にするのは現象を形付けるのに想像しやすいからだけだよ。何でもいいの。ぼくはウォッシュと言うけど、クリーンでもイメージだけでも大丈夫。他の魔法も同じだよ』


 へ? そうなの?


『うん。ウィンドにしても、ウォッシュにしても、一定の現象にする為に言ってるだけだね』


 ほーーー!

 まぁとりあえず魔力?


『そう。魔力が感じられなければ使えないからね』


 分かった、やってみる!

 ……って、魔力って何処にあるの?


『えっ!? えっとー…考えた事なかったな…。最初から使えたし…』


 えーーーーーーーーーー!!


『で、でも身体の中にあるから!』


 ……。

 とりあえず目を閉じてみる。

 身体の中にある魔力?

 どんな感じなんだろう…血液みたい?

 それとも何か塊みたいになってる?

 むむむむむ……。


 ……ぁ

 何だろうこれ。

 目の裏に見える、気がする、モヤモヤ?

 右手、左手にモヤモヤ。


 ぴん! と来た!

 これだ!


 次に、何をしたいか? だっけ?

 とりあえず服も手も綺麗になってるから、他に必要なもの…?

 ないと困るのは…


「おみじゅ!」


 どばしゃーーーーーーー!!!


『「ぎゃーーーーーーーー!!」』


 …………

 ……ぴっちょん


「……」


『……加減、覚えないとね』


 すんません……。

 とほほ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ